Menu
 > レビュワー
 > ゆみっきぃ♪ さんの口コミ一覧。2ページ目
ゆみっきぃ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 282
性別 女性
自己紹介 洋画邦画問わず映画は何でも大好きです。よろしくお願い致します。

実はワタシ、放浪紳士チャーリーさんと六本木ソルジャーさんのコメントが大好きです。
映画を見た後には必ずお二人のコメント読んで、うんうんと頷いてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
とても面白かったです。おススメします!あまりにも面白かったので二週連荘で二回も観ちゃいました。特にあのふにゃふにゃ王子のダメっぷり。スノウの可愛さと勇敢さは見応えたっぷりです。最初観たとき、眉毛太っ!って思いましたけど(笑)最後のダンスもさすがインド人監督だなぁって思いました。とにかくげらげら笑える楽しい映画だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2012-10-14 02:00:21)
22.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 
スプラッターなシーンは見ていられなかったです。特に歯と舌と耳と首。もうごめんなさいって感じ。でも俳優陣が皆さん素晴らしく、椎名桔平さん、国村準さん、北村総一朗さんが特に良かったかな。北村さんなんて某刑事ドラマ&映画の元署長とは打って変わった役で、さすが俳優さんだなぁって思いました(当たり前か)。
[DVD(邦画)] 6点(2012-10-14 01:51:32)
23.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 《ネタバレ》 
スカラ座の初日舞台あいさつに行き、さらにその日の最終回も観てきました。つまり二回wwwとてもよかったです。個人的には3より好きかも。もうこれでファイナルって言ってますが、ファイナルなんて言わずに何作でも作って欲しいです。それが本音ですね。今回は一つの事件だけに焦点を絞ってるので、わかりやすくてよかったです。毎度、踊るは何件もの事件を同時進行で走らせてましたからね。そして青島君とすみれさん。いや~~~良かった良かった。もう最初の夫婦のシーンからもう嬉しくて嬉しくて。この二人には幸せになって欲しかったですからね。当然、あの抱っこシーンはツボでした。女子的には、胸キュンですよ。和久君の「え~?」には笑ったけど。このまま付き合っちゃえ~~結婚しちゃえ~~って思いました。真下と雪乃ばっかりずるいよね。青島君と室井さんのコンビ復活も萌えましたねぇ。所轄と本店の刑事が一緒に捜査。個人の判断に任せる。責任は俺が取る。俺はあんたを信じる。あんたも俺を信じてくれ。いや~~ん。思い出しても泣けます。さ、明日も観に行きますよ~(たぶん5回は見るなこりゃ) 
[映画館(邦画)] 10点(2012-09-08 03:06:01)(良:2票)
24.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 
そんなに嫌じゃなかったです。ハラハラドキドキしてみてたし。片平なぎさはすっかりオバちゃんになっちゃいましたけど。謎解き系は嫌いじゃないっす。仁にハマったせいか咲さんに見えて仕方なかったっす。
[地上波(邦画)] 6点(2011-10-27 01:00:53)
25.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 《ネタバレ》 
人魚がかわいかった。そんだけ・・な印象。悪くはないんですけどね。心に残らないんですよ。
[映画館(字幕)] 6点(2011-09-24 20:32:50)
26.  太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- 《ネタバレ》 
内容がないよう・・・相方も怒り心頭でした・・残念。
[映画館(邦画)] 6点(2011-09-24 20:29:50)
27.  アジョシ 《ネタバレ》 
はい!泣きました。まんまとやられた感じ。だってあまりにも一生懸命すぎるんだもの。もういいよ。楽になろうよって声をかけてやりたかった。最後に一騎打ちする相手役の俳優さん、すごく良かった。目ヂカラが半端ない。子役の子も頑張ってたし。最後のシーンも涙ほちょりでした。
[映画館(字幕)] 8点(2011-09-24 20:26:07)
28.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 
時間が経つことがこんなにも早いと思った映画はなかったかもしれません。それくらい画面に入り込んでいました。とにかく面白いです。
[映画館(字幕)] 8点(2011-01-09 03:12:34)
29.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 
役所さん、松方さん、市村さんの演技が秀逸で見応えがありました。特に役所さんと市村さんの最後の一騎打ちは、さすが舞台俳優さんだなぁって思いました。ただ戦のシーンが長過ぎですね。感情移入しすぎてしまい、とっても疲れました。個人的には岸部さんのあー!のシーンが楽しかったです。私一人で大爆笑してたようですが・・(相方から「お前の笑い声だけが響き渡ってたぞ」と言われましたwww)土曜日のレイトショーだからなのか公開から3週間も経ってるのに、お客さんがいっぱいいてびっくりしました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-10-18 01:10:09)
30.  アデル/ファラオと復活の秘薬 《ネタバレ》 
頭の中を空っぽにして、おバカになって観るととても楽しめる作品です。私は随所で大笑いしてしまいました~。しっかしあのミイラの造形はショボ過ぎ・・。出てきた瞬間、大爆笑まちがいなし!
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-17 21:56:46)
31.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 
初日舞台挨拶@スカラ座に行ってきました!監督が「この日を迎えられて本当に感激している」とおっしゃられて、その言葉にまずジーン。そして映画の内容はとてもすばらしかったと思います。小人達の世界観が見事でした。見終わった後、ほんわか優しい気持ちになれました。さすがジブリですね。キリリとした女の子を描かせたら最高です。 ところで、ニーヤってネコバスじゃないです?
[映画館(邦画)] 8点(2010-07-17 21:51:00)
32.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
いや~~感動でした。もう大号泣。周りも結構泣いてる人多数。終わった後も席を立たない人多数。ストーリーが泣かせる内容なのです。そして良く出来てる。是非是非、観て欲しい作品です。もちろん、1と2の予習復習は大事です。 
[映画館(字幕)] 10点(2010-07-11 00:24:07)
33.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 《ネタバレ》 
たった今、有楽町日劇から帰ってきました!初日舞台挨拶でした♪もう生青島君最高でしたっ!映画も最高。まさかあの第一話の万引き少年(あんなに可愛かった森廉君)にまた会えるとは思いませんでした。随所にリンクが張られてて、踊るファンなら「あ~!」ってシーンが満載です。和久さん絡みのところはやっぱり泣けちゃいますね。何箇所も泣いてしまいました。ここは泣くところ?笑うところ?ってトコもあって本当に楽しめました。またロケ地めぐりがしたくなりましたよう!さあて後何回観ようかな?!
[映画館(邦画)] 10点(2010-07-03 15:09:50)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS