Menu
 > レビュワー
 > MASS さんの口コミ一覧。2ページ目
MASSさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 177
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  20世紀少年 《ネタバレ》 
浦沢直樹は好きな作家ですが、20世紀少年は未読です。それを踏まえての評価ですが、普通に面白かったです。原作を未読だったことが結果としてはよかったのかも。登場人物が多くてわかりづらいとか、子供時代と大人時代の場面転換が多くて話の展開がわかりづらいとかそういうことはありませんでした。初めから3部作ということがわかっているので、謎が残ったり伏線が消化されなかったりすることに対しても何の不満も残りませんでした。きっと2作目、3作目でうまく処理してくれるんでしょう。唯一不満だったのは、最後の爆発。たったあれだけのダイナマイトであれほどの爆発が起こるのは変だと思う。最初6点の評価にしようと思いましたが、2作目・3作目の期待を込めて+1点。
[映画館(邦画)] 7点(2010-06-12 18:26:55)
22.  第9地区 《ネタバレ》 
人間と異星人が遭遇し、最後には一種の友情すら芽生えてしまう、という内容は「アバター」と同じ。でもこっちの方が感情移入度は高かった。半異星人と化した主人公が最初は仕事上の対象物としか見ていなかった異星人を助けるところではちょっと泣けたりさえした。だがしかし。謎の黒い液体を浴びた人間が異星人になったというのは単なる偶然の産物なのか。異星人は、黒い液体は燃料だと言っていたが、それだけなのか。そう考えるとちょっと怖い。この映画では人種差別問題を暗喩していたが続編の第10地区が作られるとしたらどのような暗喩が込められるのだろうか。楽しみだ。
[映画館(字幕)] 8点(2010-04-18 02:49:10)
23.  華氏911 《ネタバレ》 
前作「ボウリング・フォー・コロンバイン」に比べて、もう一息という感じがした。それでも監督の言いたいことにはある程度共感できた。ブッシュ大統領を2選させないために作ったというだけあって、すばらしい攻撃っぷり。それでもいいが、後半のイラク戦争への批判を全編通してやった方がよかったのではと思う。レイ・ブラッドベリの小説「華氏451」(華氏451度は紙が燃える温度)に引っかけて「華氏911 - それは自由が燃える温度」としたタイトルおよびキャッチプレーズは良かった。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-11 02:21:17)
24.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
おもしろかったです。オスカーを獲るだけのことはあります。主人公にとっては山あり谷ありの人生だと思うんですが、そこを大げさにせず淡々と表現した(私はそう感じました)のがよかったと思います。あと、2000万ルピーをかけた最後の問題「三銃士の3人目の名前」について、この問題だけ主人公の体験による回答ではなく、勘(?)による解答となるのはどうかなあと思いました。最後まで運命だった(これまでの体験に問題の答えがあった)ことにすればいいのにと思いました。幼少の授業のときに三銃士を朗読するシーンがありますが、そのときは主人公は3人目の名前はわからなかったということになっていた思うので(私の勘違いだったらすみせん)。エンドクレジットでインド映画でよくあるみんなで踊るシーンがあり笑えましたが、なくてもよかったかも。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-05-10 00:38:37)
25.  築地魚河岸三代目 《ネタバレ》 
原作コミックをずっと読んでいたのでどのように映像化されているのか気になって見に行った。原作は魚に関するするうんちくがストーリーの肝になっているが、映画ではそういったうんちくはほとんどなく、寅さんのような人情映画になっていた。わりといい感じだと思う。今後のシリーズ化が決まっているようで、シリーズ化を見越したストーリー展開になっていた。うまくエピソードを選べば次回作以降も安心して見ていられるシリーズになると思う。あと、小料理屋のおかみ(というほど年取った設定ではないが)役の森口瑤子さんが安めぐみさんそっくりで驚いた。逆か。安めぐみさんが森口瑤子さんに似てるのか。
[映画館(邦画)] 7点(2008-06-08 20:03:23)
26.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
これはこれでありなんじゃないか?。決してA級ではないがB級映画としてはいい出来だと思う。起と結(怪物の出生と最後)が描かれないのは物足りないとも言えるが、納得しがたい設定を無理やり作るよりはこれのようにスパッと割り切るのも一つの手だと思う。ブレブレの映像はパニックの演出としてはかえってリアリティが出ていいんじゃないでしょうか。酔いやすい人は字幕を中心に見ると(字幕はブレないので)いいかも。あと、地味にすごいと思ったのはVFX。あれだけ視点が動きまくりの映像にCGを合わせていくのは実はすごいことなのでは?
[映画館(字幕)] 6点(2008-04-06 00:23:24)
27.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
楽器の演奏上達が早すぎるというのはまぁしょうがないとしても、最後の演奏会で観客があれだけノリノリになるのは、いかに題材がスウィング・ジャズといえども日本ではリアリティーがない。それ以外は普通におもしろかった。でもこの映画を含めて、邦画はテレビで見るとおもしろいのに映画館で見たくならないのはどうにかならないものか。あと、女の子のセーラー服姿がよかった。下品ですまん。
[地上波(邦画)] 7点(2007-06-20 12:55:20)
28.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
これを見るまではピアース・ブロスナンのような「いかにも英国紳士でござい」という俳優こそがボンド役にふさわしいと思っていました。正直ショーン・コネリーのボンドはそれほど好きではありませんでした。今回ダニエル・クレイグに変わりましたが、こういうアクの強い顔のボンドもいいなぁと素直に受け入れることができました。  内容としては、序盤のジャッキーチェン顔負けのアクションシークエンスがたまらなく良かったです。いままでの何をするにもスマートなボンドでなく、闘志むき出しのボンドも魅力的ですね。  そしてこの映画で一番良かったのは、おなじみのオープニングシークエンスです。クリス・コーネルの主題歌「You know my name」のかっこよさといったらもう!たまりません。
[映画館(字幕)] 8点(2007-06-20 12:53:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS