Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。2ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ダイヤルM
3人登場するが、3人共に悪役。結局はいつも不幸に巻き込まれるマイケルダグラスが最初に妻に裏切られたのが始まり。ちょっと可哀想に思った。殺害された後のアリバイ工作のシーンは緊張感あったし普通に面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2019-03-30 21:46:03)
22.  クイズ・ショウ
昔おもろかった記憶があったので、2回目の鑑賞。バレそうで危うくなってからの、ドキドキ感はよく伝わってきて、やはり面白かった。今はヤラセは即排除の風潮であるが、クイズ番組はやはり横行していたのだろう。最近とんとクイズ番組が減りましたもんね。
[DVD(字幕)] 9点(2019-03-09 20:01:39)
23.  アポロ13 《ネタバレ》 
アポロ13号の話は知らなかったので、今更ながら見れて幸せ。発射2日前のパイロット変更はマジか?延期しないの?て思ったけど。何度シュミレートしても機械トラブルは何個かあるよね。それが重大か否かで命運が決まってしまうとか。私は怖くてとてもこんな体験出来ないです。発射の迫力ある映像も良かったが、生還のやりとりは目頭が熱くなりました。
[DVD(字幕)] 9点(2019-03-03 17:25:53)
24.  氷の微笑
この作品、確かにエロが際立っまうんだけど、その容疑者と寝るという緊張感が凄いですよね。最後まで解っていても恐怖心は拭えない。サスペンス性も含めて面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2019-02-24 21:01:05)
25.  グッドフェローズ
十数年ぶりに観ました。時代背景があって音楽もマッチしてシブい。実話だそうだが皆狂人でロクな人物がいない。マフィア映画の代表格のひとつと思います。お薦めですね。
[DVD(字幕)] 9点(2019-02-23 10:13:56)
26.  ミザリー
テレビでやってたんで、久しぶりに観てみた。恐怖のキャシー・ベイツはやはり怖い。正気の沙汰でないのが怖いですよね。急に機嫌を悪くしたり、そもそも悪いと思ってない異常ぶりが怖いですね。観てて思ったんやけど、一体何年間軟禁されてたのかな?
[地上波(字幕)] 8点(2019-02-12 18:00:34)
27.  ニキータ
アンヌ・パニロー、いい女優さんですねー。カッコいいし、可愛いし色気もある。シナリオは殺し屋として訓練され、挙句は警察官も殺してしまうのは、ちょっといただけなかったですね。最後のシーンは余韻が残って良かったですけど。映画は「終わり良ければ全て良し」です。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-11 01:27:48)
28.  バックドラフト
アメリカの消防士は花形の職業。自らの命を投げ打って、火災から命を救い出すのは良いが、少々笑顔が多過ぎて不誠実にみえてしまうのは残念。火災シーンは迫力満点で最後は兄弟愛も深まっていくのだか、何かが物足りない。皆さんの言うように、あれこれとあって中途半端なのかな。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-10 21:08:41)
29.  ギャラクシー・クエスト
突然現れた宇宙船で、簡単にブラックホール経由で別の星まで行ってしまうという、いかにもばかばかしい設定だが、まー笑えるだけマシかな。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2019-02-02 23:02:04)
30.  ジュラシック・パーク
何十年かぶりに観たけど、凄い迫力でやっぱり面白いね。この一言に尽きます。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2019-02-02 23:00:18)
31.  天使にラブ・ソングを・・・
歌を通じて、冴えない修道院を盛り上げていく主人公。常にポップでいつも誰かが歌ってる。彼女のパワーに、お堅い修道院の院長も思わず許しちゃう。気が付けば、笑顔になってしまう作品。
[DVD(字幕)] 7点(2019-01-01 22:51:40)
32.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
10年以上前に観て、正直オチがよくわからなかったのだが、今回見直しても大して変わらなかった。何度観ても解らないシーンが何箇所かあって、面白いが腑に落ちない。(船で隠れててカイザーソゼに2発撃たれるシーンがあるが、何故大やけどで助かったのか?等)こういった終わり方もあるのかも知れないが、私は納得いかないですね。最初から最後までダレることなく観れる名作なのに、最後まで謎が多すぎるのは如何なものか?
[DVD(字幕)] 7点(2018-12-31 17:07:13)
33.  リバー・ランズ・スルー・イット
皆さんのレビューのとおり、静かな川面は非常に美しく、美形の兄弟も仲睦まじい。ストーリーは特に起伏がある訳でもなく、淡々とすすんでいく。実は2回目の鑑賞だったのだが、記憶に残ってない理由がわかったきがする。
[DVD(字幕)] 5点(2018-12-31 17:05:20)
34.  17歳のカルテ
始まりは面白い予感がしたが、ダラダラと長いだけだったなー。見終わってから、リサがアンジェリーナ・ジョリーだったと知った。まー、リサはちょっと別格だったかな?まー可もなく不可もなくでした。
[DVD(字幕)] 5点(2018-12-29 19:23:30)
35.  [Focus]/フォーカス(1996) 《ネタバレ》 
ドキュメンタリーをテレビで観てる様な錯覚を起こした。カメラアングルが本当の編集前の一人称アングルでリアル。浅野忠信はやはり若い頃から上手いですね。内容はあんま何もないけど、感心させられる作品でした。
[DVD(邦画)] 7点(2018-09-17 02:02:31)
36.  ライアー
異様なティムロスを擁して、怪しいサスペンスを予感させる滑り出しでしたが。。後半に入り判ったことは精神分裂の病気ということ。しかも最後はどんなオチなの??理解でけんわ。
[DVD(字幕)] 3点(2018-08-17 17:45:51)
37.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 
なんとも不可思議な作品、というか私には完全に理解出来なかったんで、何度かみかえしました。リザが主役かと思いきや実はアリスが主役。この女がいい女なのかと思いきや実は自己中のとんでもない女。男は女どもに振り回される。でも最後は婚約者の元に収まるという、結局ワケがわからん話でしたね。まーでも、映画の雰囲気良いし、女優さん達は皆美人で謎も多いがスリリングな展開が最後まで続いていて、よかったんじゃないかな。本当に評価に困る不思議な作品。
[DVD(字幕)] 7点(2018-08-13 07:44:50)
38.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
配役が贅沢。演技派揃いなので、個々には見応えがあるが、ノンフィクションとはいえ、最後は神父も悪もみんなが協働してハッピーエンドみたいな感じがいただけない。なんか最後は気分悪くなりました。ただ、前半の青年期は非常に面白い。後半残念!
[DVD(字幕)] 6点(2018-07-25 22:16:51)
39.  シャイン
天才とは得てして、制御不能なものである。を再現した様な作品。ピアノに命をかける様はまさに狂気であり、人々を魅了する。20年ぶりくらいに観たが十分楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2018-07-15 20:48:49)
40.  いつか晴れた日に 《ネタバレ》 
19世紀のイギリスの地主階級達の話だが、家族愛が非常によく描かれており面白い。長女はしっかり者で妹想い、次女は可愛くて天真爛漫で想いを寄せる人に家族階級の違いから会えなかったり、約束をむげにされてお金付きの家に婿入りしたりと、この姉妹は結構かわいそうなことになる。ラストは絵に描いたようなハッピーエンドに収まるのだが、それで良かったと胸がスッとする。
[DVD(字幕)] 7点(2018-05-20 02:16:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS