401. エラゴン/遺志を継ぐ者
シエンナ・ギロリーの美しさには参りました。物語は子供向けの設定で内容が薄かったです。空を飛んでいるシーンは結構迫力がありましたが。 [地上波(吹替)] 3点(2010-06-17 00:13:37) |
402. ジャック
人生って素晴らしい、そう思える作品です。一日一日の時間を大切に生きて行きたい。 [地上波(吹替)] 7点(2010-05-26 00:28:51) |
403. ゴーストライダー
馬とライダー達が楽しそうに出発して行く姿が微笑ましかった。内容はチープだが、エヴァ・メンデスが奇麗だったので良しとする。 [地上波(吹替)] 4点(2010-05-26 00:28:01) |
404. ベオウルフ(1999)
《ネタバレ》 最初、カッコ良く女のコを救ったかと思えば、あっさり殺されて。。まぁ、最後も敵があっさり死んじゃうんだけど。。クリストファー・ランバートは不気味な雰囲気が出ていて良かった。 [地上波(吹替)] 2点(2010-05-13 23:36:10) |
405. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
三銃士とダルタニアンのカッコ良さにシビレます。ジョン・マルコヴィッチの配役には違和感ありました。 [地上波(吹替)] 7点(2010-05-13 23:34:16) |
406. ロミオ&ジュリエット
有名な水槽越しの出会いシーンが印象的です。ジュリエットの家の警備が甘すぎたり。ディカプリオが一番美しかった時でしょうか。そういう意味で貴重な映像かも。 [地上波(吹替)] 5点(2010-05-13 23:33:26) |
407. エア・マーシャル
《ネタバレ》 そう来るかぁ、と驚くシーンも有るので、映像はチープでも楽しめました。とどめを刺さないので、敵に後から逆襲されたり。。 [地上波(吹替)] 3点(2010-05-12 23:43:00) |
408. デッドフォール
刑務所からの脱出シーンとか結構迫力が有りました。カート・ラッセルの女装は見逃せない。 [地上波(吹替)] 6点(2010-05-12 23:41:51) |
409. 16ブロック
ブルース・ウィリスが老け過ぎててショック。監督が1シーン出ているんですね。ラストのホンワカした演出が良かったです。 [地上波(吹替)] 6点(2010-05-12 23:40:05) |
410. ボーン・アルティメイタム
心地良い緊張感が続きます。最後のニッキーのニヤリが印象に残ります。ボーン、少しは変装してよね~(笑) [地上波(吹替)] 7点(2010-05-11 00:14:57) |
411. 氷の微笑
久しぶりに見ましたが、画面を盛り立てる音楽が良かった。ひたすらエロな展開で、イスに座ったシーンも印象的。あんなにエロで押されると、犯人が誰とかもうどうでも良くなって来たりして。 [地上波(吹替)] 5点(2010-05-11 00:13:20) |
412. 悪魔を憐れむ歌
《ネタバレ》 重苦しい雰囲気が凄かった。人から人へ感染していく描写が面白かった。でもオチは嫌いです。きっちり退治して~。 [地上波(吹替)] 5点(2010-05-11 00:12:04) |
413. 300 <スリーハンドレッド>
映像の質感が美しい。そして腹筋が美しい。 [地上波(吹替)] 7点(2010-05-10 01:02:39) |
414. ギャングスターズ/明日へのタッチダウン
《ネタバレ》 少年院の不良少年達をアメフトで更生させようとする実話もの。予想の出来る展開ですが、ザ・ロックの演技が熱くてジーンときました。エンディングでのその後の話でも現実を知らされます。見ておいて損はない作品でしょう。 [地上波(吹替)] 7点(2010-05-10 00:59:41) |
415. アルマゲドン2007<TVM>
タイトルからして、全く期待はしてなかったのですが、暇つぶしには持ってこいかと。 無駄に搭乗員を殺さなかったので、結果的に映画としては救われた感じでしょうか。企画としては面白かったが、細かい演出がメチャメチャでした。 [地上波(字幕)] 3点(2010-05-06 00:12:27) |
416. スーパーストームXXX(トリプルエックス)<TVM>
台風とか竜巻ものではない。暗黒物質に感染して特殊能力を持った科学者と、悪者との戦い。内容よりも最初のほうの冗談、プードルを抱いた男の子がどうなったのかが気になった。 [地上波(字幕)] 2点(2010-05-06 00:10:28) |
417. ザ・シューター/極大射程
スナイパー物を見ると興奮しちゃいます。無敵の主人公はカッコ良いですし、最後の復讐はスカッとしました。でもマーク・ウォールバーグは印象に残り辛い男優さんです。。 [地上波(吹替)] 7点(2010-04-19 23:49:22) |
418. スパイダーマン3
《ネタバレ》 映像にスピード感があって良かった。ハリーが良い人になったと思ったら、サヨナラか。結果的には執事さんが話を盛り上げた感じ・・・。 [地上波(吹替)] 6点(2010-04-19 23:47:31) |
419. RV
《ネタバレ》 序盤の展開がダラダラしています。クサイ話があって、臭ってきそうでしたが、小ネタも一杯あって楽しめました。家族の再生という定番テーマなので、終わり良ければ全て良し。プレゼンテーション力が有る人は素晴らしいですね。 [地上波(吹替)] 6点(2010-04-19 23:45:44) |
420. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
1作目はストーリー展開のゾクゾクワクワク感が最高です。キーラ・ナイトレイ綺麗だし。 [地上波(吹替)] 7点(2010-04-19 23:44:41) |