401. ブラッド・フィースト 血の祝祭日2
吹き替えの関西弁だけが頭にこびりついてます。ただ中身は忘れました。でも面白くなかったのは覚えている。 [DVD(字幕)] 2点(2009-07-24 22:39:42) |
402. ザ・フィースト
《ネタバレ》 出演者一人一人をテロップで紹介する冒頭に少し期待をし、モンスターが出てきてからは暗くて何やってんだか分からない。結局普通のモンスターホラー。 [DVD(字幕)] 4点(2009-07-24 22:38:33) |
403. カタコンベ
主人公の女がキャーキャー叫ぶだけの映画。ラストはまぁ仕方ないんじゃないのかな。ちなみに自分もあのライトチカチカは気分悪くなりました。 [DVD(字幕)] 2点(2009-07-24 22:35:50) |
404. スポーツキル 地獄の殺戮ショー
0点なぞ勿体無くて付けられん。無駄なカットは多いわつながりが適当だわ全く。 [DVD(字幕)] 1点(2009-04-25 21:50:38) |
405. ソウ5
《ネタバレ》 監督の息子が考えたラストトラップ。FF4をプレイして思いついたんじゃなかろうか。 もうシリーズ5作目となると大分痛いのにも慣れ・・・るわけない。冒頭の振り子に回転ノコは見てるこっちも足がピクピク。 でも穴に複数人が入れそうなのは見てて分かったし、電流も衣服を濡らせばなんとかなりそうなもんですが。それから回転ノコは小便か死体使うかすれば(そこまで頭回んないよねあの状況じゃ)。 かと思えば最初から「ドアを閉めたら起動する」っていやに冷静だし。 いい加減次作でラストにしていただきたい。 [DVD(字幕)] 5点(2009-04-24 23:50:20) |
406. マイ・ライフ(1993)
某ラジオで浜村さんが紹介されているので拝見しました。ここのレビューで言われる程感動できず、泣けなかったのが残念です。でも子供のために自分と言う人間をビデオに残すのは、嬉しい反面切なくなりはしないだろうか。自分なら耐えられない。 [地上波(吹替)] 5点(2009-03-16 22:10:48) |
407. ドーン・オブ・ザ・デッド
《ネタバレ》 何度も見てるけど,アマプラ見放題終了間際だったので久々に鑑賞。 何度見ても最初のCJに腹立って、最期のCJに感動する。 とにかく走るゾンビはズルいね。あんなの逃げようがないじゃん。 結局原因は不明のまま終了したけどウイルス的な何かだったのか。 [DVD(字幕)] 8点(2008-08-09 23:52:17) |
408. ミスティック・リバー
《ネタバレ》 何を受け取ればいいのか良く分からなかったけど、主役3人の演技にどっぷり浸かりました。 「面白い」って表現は的外れかもしれませんが、面白かった。 [DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:47:28) |
409. リチャード・ニクソン暗殺を企てた男
《ネタバレ》 ショーン・ペンの疲れた感じいいねぇ。 でもこの考えに至る過程って、最近増えた無差別殺傷事件に通ずるものがあるような・・・ [DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:42:37) |
410. ゲーム(1997)
《ネタバレ》 オチ知らずに見て良かった。 二回目までは見れますが、三回目となると少々飽きますかな。 [DVD(字幕)] 8点(2008-08-09 23:39:50) |
411. ジェリー
《ネタバレ》 「2人の内帰ってきたのは一人。一体彼らに何が起きた」ってジャケットに惹かれてジェリった。 降りられないなら登るなよw 「ジェリった」 良い言葉だ [DVD(字幕)] 3点(2008-08-09 23:36:42) |
412. ザ・グリード
《ネタバレ》 おもしれー。 続編作る予定が打ち切りになるとは残念です。 ラスト以降が気になってしょうがない。 [地上波(吹替)] 6点(2008-08-09 23:32:10) |
413. パラサイト
《ネタバレ》 放送があるたびに見てしまう不思議な映画ってのはみなさんも同じなんですねw ここ数年は放送が無いからパラサイト不足であります。 出演者もなかなかどうして豪華です。 眼鏡のエイリアンの子が好きです。可愛いです。 [地上波(吹替)] 7点(2008-08-09 23:29:21)(笑:1票) |
414. ファイナル・デスティネーション
《ネタバレ》 「死ぬ順番」とはなかなか良い設定。 なんだか「ピタゴラスイッチ」みたいなからくりで死ぬのが面白い(不謹慎ですな) ラストも好きだし、これと「パラサイト」「グリード」はテレビ放送があると何故か見てしまう。 [DVD(字幕)] 8点(2008-08-09 23:25:49) |
415. フルメタル・ジャケット
《ネタバレ》 他の方が書いておられるように、前半のハートマン軍曹が強烈すぎて後半が退屈に感じてしまいます。 微笑みデブ自殺でなんとなく自己完結しちゃう。 [DVD(字幕)] 8点(2008-08-09 23:20:59) |
416. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 久々に再鑑賞。 存在しない黒幕をさも存在するかのように話してると思ってたが、それは勘違いで存在はしてることに気が付いた。 そして相変わらずタバコを吸いながら立ち去るラストはかっこええ。 歩き方がシームレスに元に戻るのもいいですね。 [インターネット(字幕)] 10点(2008-08-09 23:15:18) |
417. スティング
《ネタバレ》 どんでん返しの映画だと知ってて見てしまったのでこの点数になってしまいました。 事前知識0で見れば10点映画なんですが、ユージュアルサスペクツの方が個人的には好きです。 それでもテンポ良く、爽快な映画ですね。 [DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:12:40) |
418. レオン/完全版
《ネタバレ》 この映画でゲイリー・オールドマンを知り、ジャンレノにほれ込みました。 何度見てもラスト30分泣きっぱなしになってしまうんですよ。 一番好きな映画ですね。 [DVD(字幕)] 10点(2008-08-09 23:05:55) |
419. ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
《ネタバレ》 完全にドキュメンタリーだと勘違いしてました・・・ どっからやらせなのかよく分からない、ある意味巧妙な映画です。 [DVD(字幕)] 5点(2008-08-09 23:02:18) |
420. オープン・ウォーター
《ネタバレ》 状況としては絶望的なんだけど、「実話です」って銘打ってあるから助かると思ったのに。 「どうやって助かるんだろう」って思ってたら結局死ぬんかーい! 2の方がまだ映画らしいかな。 【以下追記】 こちらもお上様に見せてあげようと思って再鑑賞。 最初の感想があれ?こんな映像汚かったっけ?目が疲れるくらいザラザラで辛い。 CUBEとはえらい違いだなと思ったらこっちの方が随分新しいんですね。 こっちはオチ分かってて上さんは知らずに見てたから、オチで「えぇ!」って期待通りのリアクション頂きました。 ダイビング怖いねって結論に至った次第です。 [DVD(字幕)] 4点(2008-08-09 22:58:11) |