Menu
 > レビュワー
 > イサオマン さんの口コミ一覧。22ページ目
イサオマンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 535
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  WASABI
今までは酷評の作品を評価するヤツを「何てヘソ曲がりなヤツなんだ!」と思ってきましたが、本日改めたいと思います。「この映画はメチャクチャ良い!」広末の可愛さだけでも8点つけられます。仮にこれをつまんないとするんだったら世の中クソ映画だらけになってしまいます。ジャン・レノの魅力も充分出てました。また見たいと思います。
[地上波(吹替)] 10点(2005-12-08 23:11:53)
422.  LOVERS
いや~しっかしキレイな映像やね~このままポスターにしたらええのにってカットが多数ありました。衣裳も良かったね。チャン・ツィイーってアジアン・ビューティーのただのデルモのおねーちゃんだと思ってたらちゃんとアクションもこなす女優サンだったのね。これが一番ビックリしました(笑)ストーリーはちょっとひねりすぎかな。だまし、だましでアッと言わせたいのかもしんないけど恋愛モノはシンプルな方がいいよ。感情移入できないからね。ラストもつまんなかったぁ~
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-31 22:41:55)
423.  プレデター
面白れ~なぁ~前半の戦争テイストといい、魅力ある脇役陣といい、シュワちゃんも輝いてたし…う~ん、グッドです!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-02 12:22:52)
424.  ターミネーター3
まあ、とりあえず見て楽しめますが記憶には残らないね。女ターミネーターは良かった。タイプです(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-02 11:08:19)
425.  コマンドー
これっていいよなぁ~何か痛快っつーか、見ててスッキリするよね。シュワちゃんの鍛えられたボディー、それだけでも観賞に値する。悪者のオッチャンもいい味出してるし、協力してくれるオネーチャンもチャーミング。アクション映画の基本です!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-02 10:52:37)
426.  情婦
なるほどねぇ~こういう映画だったんだね…面白かったです。最初は何かかったるくて、「こりゃ失敗したか…(汗)」って一瞬思ったけど法廷のシーンからはグイグイ引き込まれて最後まで目が離せませんでした。それにしても「情婦」ってタイトルはないだろう!このタイトルつけたヤツのせいで名画をひとつ知らずに人生を終えるとこだったじゃないか(怒)喝!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-25 22:19:01)
427.  カリートの道
ま、ひとことで言うと渋めのマフィア映画です。駅のシーンはもうハラハラドキドキ(笑)ただ、何故かイマイチ印象が弱い。題名のせいか?
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-23 23:37:24)
428.  西部戦線異状なし(1930)
やっぱ戦争はイカンってことをしみじみ感じさせる作品です。主人公が手をかけた敵の兵士が微笑んだ表情で死んでいく場面は痛かったなぁ…(涙)
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-09-19 21:31:19)
429.  頭上の敵機
う~ん…まあ、渋めの戦争映画なんだけどぶっちゃけ感動するってことはないな。グレゴリーのファンの人にはお勧めです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-09-19 21:22:27)
430.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
初めて007なるものををしっかりと見たんだけどなかなか面白かったです。へぇ~こんな感じなんだね。昔の作品も見てみようと思いました。
[地上波(吹替)] 6点(2005-09-19 21:13:08)
431.  オーシャンズ12
あ~やっちゃったかぁ~ってな感じだね。だいたい12人って全員のキャラわかんないでしょ?ブラピ、マット、ジョージ、後は中国人風の人と、え~と、おじいさんと、サングラスのおっちゃんと、黒人と…あと忘れた(笑)アンディ・ガルシアって12人に入ってんのかな?ジュリアはどうなんだろ?ま、いいか。 
[DVD(吹替)] 4点(2005-09-19 20:58:02)(笑:1票)
432.  シルミド/SILMIDO
うへぇ~これ実話なんだねぇ。全くひでえなあ国家ってやつはよぉ!(怒)でも死刑囚を特殊部隊に鍛え上げることと言い、仲間の死、男の友情、絶望的なラストなどなどすべてアタシの心の琴線に触れまくっております。男優もみんないい味出してるしなぁ~カッコイイです。ホントよか映画です。
[地上波(吹替)] 9点(2005-06-05 23:57:00)
433.  アンダー・サスピション 《ネタバレ》 
前にみたのを忘れてまたみてしまった(汗)しかし今改めてみると結構ディープなストーリーである。モニカ・ベルッチのような最高級の女を手に入れても嫉妬深くて生理的に嫌われたならそりゃツライ。まあ、自分はロリコンじゃないんだけど純粋無垢な少女に目がいってしまったのもわかる気がする。そんな女でも心の底のどこかで信じていたのに裏切られ、嘘の自白をするジーン・ハックマンの絶望の表情が印象的である。ラストでモニカ・ベルッチの抱擁をかわしたジーン・ハックマン。二人が隔たりのあるベンチに腰掛けた姿が暗喩的であった。
[地上波(吹替)] 6点(2005-05-23 00:11:29)
434.  ボーン・コレクター
まあ、そこそこ楽しめました。それにしてもデンゼルのキビキビ・テキパキとした指示と判断力…う~む、実際の敏腕刑事ってあんな感じなのかな?ちょっとカッコよかったです。
[地上波(吹替)] 6点(2005-05-23 00:00:31)
435.  K-19
日曜の夜にただ何となくテレビで見ました。まあ、そんなシチュエーションならOKって映画でしょう。
[地上波(吹替)] 5点(2005-05-22 23:29:14)
436.  CUBE2
あ~あ、やっちゃいましたね~(苦笑)前作はB級の面白さがあったんだけどこれは結局「???」で終わっちゃうもんね。好意的にメッセージを読み取ろうとしても全く読めない。これは軍事サスペンスでもなし、SFでもなし、ホラーでもなし、はたまたファンタジーでもなし、徹底した不条理モノでもなし、世紀の「中途半端」映画ですな。ダメよ~何のポリシーもなしに映画作っちゃ☆
2点(2005-02-03 23:19:56)
437.  友へ チング
チャン・ドンゴンって結講ゴツイ人だったのね(汗)高校時代のシーンは自分の青春時代とオーバーラップしました(笑)まあ、この映画は「友情」のテーマに過剰に期待をしなければそこそこ面白いと思いますよ。あと、奥さん役の女優さん可愛いかったなぁ~ちょっと惚れました。
6点(2005-01-24 00:02:02)
438.  キル・ビル Vol.2
う~ん、やっぱこれはVOL1と比べるとイマイチと言わざるを得ないなぁー。まあ、何がどうこうってのはないんだけどね。ただVOL1より面白くないのは確か。
5点(2005-01-04 22:11:25)
439.  キル・ビル Vol.1(日本版)
うん、これは面白いね。全体に漂う殺伐とした荒涼感。途中のアニメや音楽も実にこの映画にマッチしてます。またファッションやインテリアも良い。タランティーノの濃いパーソナリティーが見事にハマった映画と言えるでしょう。
8点(2005-01-02 23:03:42)
440.  穴(1960)
僕はいわゆる「脱獄モノ」が死ぬほど好きな人間なんですがコレは死ぬほどつまんなかった。やっぱね、男の友情が描かれてないとダメなんですよこのジャンルには。でももういいです、この映画を見たことは忘れますから。
3点(2005-01-02 21:38:58)
0142.62%
1285.23%
2305.61%
3509.35%
46612.34%
511521.50%
69918.50%
7407.48%
8499.16%
9203.74%
10244.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS