421. ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー
なかなか良かったと思います。しっかりとしたストーリーですし。最初は憎たらしかったボクサーとの友情も。 [地上波(吹替)] 6点(2010-04-19 23:43:45) |
422. 堕天使のパスポート
《ネタバレ》 移民局の男達を悪役風に描いているが、肝心の捜査は最後のツメが甘かったり。最後に悪の支配人が騙されて、スカッと爽やか♪ [地上波(吹替)] 5点(2010-04-19 23:42:48) |
423. きみに読む物語
《ネタバレ》 素敵なラブストーリーです。親が子どもの恋愛に介入するとロクな事ですね。でも、アリーの母親が車の中で自分の過去について語るシーンが素敵。最後のほうで「私、どうしたの?」「別に。ちょっと遠くへ行ってただけだ」泣かされます。 [地上波(吹替)] 9点(2010-04-19 23:41:33) |
424. ハンサム★スーツ
鶴光の声には笑いました。途中で最後のオチは見えてしまいますが、北川景子の可愛さに救われます。今度、青山にスーツを探しに行ってみます♪ [地上波(邦画)] 6点(2010-04-19 23:40:19) |
425. 崖の上のポニョ
最初のほうの、ポニョの頭に空瓶がポン♪とハマるシーンが最高。で、小さいポニョ達が可愛かった。ストーリーは少し難しいかな。 [地上波(邦画)] 5点(2010-04-19 23:38:51) |
426. 時をかける少女(1983)
セリフの棒読みがキツすぎますが、見ているうちに慣れてきます。ラベンダーは今でも危険な香りに感じたりして。最近は見かけない斬新なエンドロールに驚かされます。 [地上波(邦画)] 4点(2010-04-19 23:37:44) |
427. ハッピーフライト(2008)
あまり楽しめませんでした。コメディという割に、お勉強的な真面目なシーンも有ったり。ANA万歳。 [地上波(邦画)] 4点(2010-03-14 00:32:14) |
428. ミッシング(2003)
真面目であまり面白くない話。グロいシーンが重々しさを一層強くしている。ケイト・ブランシェットは力強かった。 [地上波(吹替)] 3点(2010-03-14 00:29:50) |
429. ラストラブ
主人公2人の雰囲気は良いんだけど、一つ一つの設定が荒い感じ。偶然が多すぎるとツマラないです。秋の風景は物悲しいですね。 [地上波(邦画)] 5点(2010-03-14 00:28:18) |
430. 恋するマドリ
《ネタバレ》 新垣結衣の魅力が満載。前半はダラダラと退屈でつまらなかったが、後半は一気に加速して盛り上がりました。ラストは残念でしたが、警備員とか世良公則、プロレス運送、内海桂子、マリエ等の脇役も楽しめた。 [地上波(邦画)] 5点(2010-03-14 00:27:14)(良:1票) |
431. アンダーワールド/エボリューション
1、2と間を空けずに続けて見たほうが良さそうです。ケイト・ベッキンセールは綺麗でした。 [地上波(吹替)] 5点(2010-03-14 00:25:54) |
432. 踊るマハラジャ★NYへ行く
《ネタバレ》 ダンスは結構良かったんだけど、性のグルとは・・・。ラストも楽しめました。 [地上波(吹替)] 6点(2010-03-12 22:45:29) |
433. 心のままに
思いっきり空を飛んでみたくなる作品。リチャード・ギアの奔放的な演技が上手かった。 [地上波(吹替)] 5点(2010-03-12 22:44:20) |
434. バタフライ・エフェクト/劇場公開版
《ネタバレ》 すごく映像に引き込まれました。「愛する女性を守るために、別の人生を選んだ。」切ないラストに感動。 [地上波(字幕)] 8点(2010-03-12 22:43:22) |
435. フルスピード
《ネタバレ》 コメディなので、こんなもんかなぁ。友人の協力等、楽しめる展開がありましたが、犯人に迫力が無さ過ぎなのが残念。羊達の鳴き声「メェ~」は可愛かった。 [地上波(吹替)] 3点(2010-03-12 22:42:21) |
436. アバター(2009)
《ネタバレ》 久々に映画館で映画を見ましたが、映像が奇麗で迫力があり感動しました。でも自然を破壊しすぎですかね。。ミシェル・ロドリゲスの正義感や散り方がカッコ良かった。 [映画館(字幕)] 8点(2010-03-12 22:41:36) |
437. バニシング・レッド
女刑事役のクリスチャン・アルフォンソが奇麗で魅力的でした。台車を背に動きながら、銃を撃つシーンが面白かった。 [地上波(吹替)] 8点(2010-02-14 00:41:42) |
438. アクシデンタル・スパイ
ビビアン・スーが可愛い役で出ていて新鮮。ジャッキーは元気で、布を身体に巻くシーンが良かった。 [地上波(吹替)] 4点(2010-02-14 00:39:52) |
439. ドルフ・ラングレン in ディテンション
《ネタバレ》 なぜわざわざ高校が??って感じでしたが、生徒発案による攻撃が面白かった。赤服の生徒は残念でした。。 [地上波(吹替)] 5点(2010-02-14 00:37:52) |
440. エネミー・ライン
《ネタバレ》 最初のほうで主人公が一斉に銃撃されながら逃げるシーンが凄かった。ラストはヘリにミサイルを打ち込めば面白くなってたような。。マリア像が印象的。 [地上波(吹替)] 6点(2010-02-14 00:36:43) |