Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。22ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 
コースターでの脱線事故や電車クラッシュの終盤より日サロのシーンが一番、印象的ですね。他は一瞬で潰される感じで死んでいきますが、日サロはじわじわ焼き殺すと言う感じでシリーズの中でも一番エグいかと思いますね。それと日サロで乳を見れるところがB級らしさを感じますね。アシュレー演じるシャーラン・シモンズの乳が最高でした☆笑。余談ですがジェームズ・ウォン監督が次長課長の河本準一にそっくりですよ!!暇でしたらDVDを借りる際は特典で見てくださいな☆(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-14 02:17:27)
422.  どろろ 《ネタバレ》 
とりあえず話題作ということで観賞!!序盤のねずみがあまりにもチープでしらけました。中盤はウルトラマンや仮面ライダー的な特撮の臭いが漂っていて苦手ですね。良い所よりも悪い所が多くて目立っているような気がします。 妻夫木聡や柴咲コウのキャスティングは良かったかと思いますね。ラストの醍醐景光が激しい戦闘なくあっけなく終わったのが残念!!比べれば「あずみ」の方が面白かったです☆  
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-09 00:07:10)
423.  劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ 《ネタバレ》 
普通にマナフィは可愛いし、ファントムのしつこさは良い感じです。ポケモン好きの子供には楽しめる内容ですね☆
[地上波(字幕)] 5点(2007-07-16 01:11:17)
424.  NANA2 《ネタバレ》 
「世の中、必ず正義が勝つように出来ていない」  「夢が叶う事と幸せになる事は別」  のセリフから用するに   世の中、正しくても思いどうりにいかないこともあるし、夢や恋愛、友情…全て手に入れるのは非常に難しいって伝えたかったんやと思う。     パパラッチ、妊娠、2又とかで 後味の悪いことばっかで全体的に暗かったんと、主要人物が3人も変更したんが痛かったかな…特にハチ公役が。   個人的にハチ公とタクミがくっついて幸せになれるような気しやんしな↓↓  青春を感じる前作の方が全然、面白かった☆   
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-30 02:40:35)
425.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 
苦手意識のある滅多に見ない韓国映画を鑑賞しました。上映早々、米軍批判!!そして数十分後にリアルに昼間から怪獣が暴れていて印象に残っています。ぐだぐだの家族愛とかには興味ないです。でも、あのファミリーが出すギャグは笑えないんだけど、良かったと思います☆ なんと言ってもグエムルが結構、リアルで迫力ありますな。あの中途半端な大きさと爬虫類独特の走り方がGOOD!!予想外なのはヒョンソが死んでいたことです。ここのサイトを見るまで気付きませんでした(焦)
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-13 19:56:13)
426.  県庁の星 《ネタバレ》 
この作品を見るとスーパーで買い物出来なくなりますね(笑)お惣菜の揚げ直しや芽の出た古いじゃがいもを使用してのお惣菜作りなど痛々しかったです。全体的に悪くはないですが、若い人には向かない内容かと・・・。主婦の方が見れば楽しめるのかなと思いますね。最後の女性知事が経費削減プランをゴミ箱に捨てるブラックなシーンが強烈で印象に残りますね。「スーパーの女」をまだ見たことないので、機会があれば観賞してこの作品と比べて見たいと考えています。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-09 23:49:43)
427.  LIMIT OF LOVE 海猿 《ネタバレ》 
「海猿」→TVドラマ→「海猿2」と観賞しました。今作はご都合主義がヒドイですね。それに緊迫感のあるシーンのはずが無駄話の連続で伝わってこないです。全体的に演技が臭い上に雰囲気も終始、暗くて「海猿」シリーズ独特のノリがなかったように思えますね。前作の方が地味ながら良かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-04 19:21:13)
428.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
映画館とTVで、二度鑑賞。とにかく長くて小難しく、子供が理解出来るのかが気になるところ。ウィルの印象もかなり悪く、影も薄い。エリザベスの態度が大きく、でしゃばっているのも理解出来ない。映画に突っ込みを入れだすとキリがないので、開き直って娯楽映画として、見れば壮大なスケールで映画を楽しめます。キース・リチャーズの登場はインパクトがありましたけど、ストーリーに父親を出す必然性がなかったですね。それに、母親の骸骨小さすぎでしょう(笑)極寒の地で薄着で船上に立っている乗組員も不自然で仕方なかったですね。足の指ポキッと折れていたし・・・。ラストもバッドエンドにしか、思えず後味が悪いです。エリザベスの連れていた子供は誰の子なんでしょうね???
[映画館(字幕)] 5点(2007-06-01 05:21:13)(良:1票)
429.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 
まず、この作品の中でのダヴィンチの存在感が限りなく薄いです。見終わった後に、ダヴィンチの存在を完全に忘れていたぐらいですから。普通のサスペンス映画と思って見れば良いのだが、自分も含めて宗教がらみが苦手な人には合わないと思います。あそこまで宣伝する必要があったのかが疑問。小説の方もブームにのっかて売れているようですが・・・。ラストのシーンもあっけなく終わってしまい、置いてきぼりのままエンディングへ・・・。完全に肩透かしを食らいましたし、時間が長くて疲れました。ポール・ベタニー演じるシラスは風格があって良かったです。「ナショナルトレジャー」の方が気軽に見れてオススメです。
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-10 03:23:34)
430.  CUBE ZERO<OV> 《ネタバレ》 
この設定に飽きてきたことに気付きました。それなりに出来てるはずなんだけど、微妙・・・。オープニングの人が熔けるシーンとギミックのおじさんぐらいしか印象に残らないです。やはりこの手の作品は謎があってこそ面白いのだと思いますね。軍人さんがゾンビ状態で暴れだした時は失笑しました↓↓ラストの女の人もよく分からないし、あんまスッキリしない。
[DVD(字幕)] 5点(2006-11-01 02:54:02)
431.  ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》 
評価が異様に高いが面白いとは思わなかったです。ヒロインも可愛いとは思わなかったが適任だと思う。エンドロール後のおまけシーンが長かったです。唯一、ラストのナポレオンのダンスが見所ですね☆
[DVD(字幕)] 5点(2006-10-24 01:18:57)
432.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 
ウォシャウスキー兄弟ということでアクションを期待していたため肩透かしをくらいました。テンポも悪いと感じましたし、ラストはイヴィーも一緒に突撃するべきでしたね。個人的に政治的な話は肌に合わないです。
[DVD(字幕)] 5点(2006-10-03 08:05:24)
433.  輪廻(2005) 《ネタバレ》 
優香の壊れっぷりには驚きました!!あの演技には評価できます。ただ、中だるみを感じたのがマイナスです。ストーリーに重視したようですがそれでも中途半端に感じましたね。「呪怨」シリーズよりは面白かったです。恐さは「呪怨」ですけどね。個人的にこの手の映画は何回も見ようとは思わないんですよ。Jホラーシリーズでは「感染」の方がお気に入りです。あれもラストは中途半端でしたが・・・。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-01 21:00:53)
434.  ブレイド3 《ネタバレ》 
このシリーズで考えるとストーリー、アクション、テンポや武器やヴァンパイアのデザイン等の完成度は非常に低いと思います。と言っても期待感が高いからこそであって、類似品と比べると出来は良い方なのかと思いますね。古代のヴァンパイア出現ですが、メタリックな鎧を着けている時点でしらけました。終盤はプレデターとデビルマンの融合系みたいな変身ぶりにドン引きです。やはり最大の欠点はアクションが少なすぎるでしょう。このシリーズはヴァンパイアが火花を散らして爽快に消し去るのが売りですからね。変にブレイドが犯罪者扱いにするなど、無駄なストーリーを組み入れるぐらいなら派手なアクションを増やすことに専念して欲しかったです。ちなみに弓だと銃の方が効率が良いように感じて、魅力がないように思えて仕方ない。鞭にすればアクションも盛り上がったのになぁと個人的に思えます。それと主の3人以外はブレイドの仲間を増やす必要はないと思います。どうせ使い捨てキャラなんだしね。非常にもったいない作品です。シリーズでは今作のみオススメは出来ません。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-30 17:10:52)
435.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
話題作だったので少し期待しすぎました。ゾンビに意思を持たせると正直に言ってつまらない。ゾンビになった理由と解決策が抜けているので始まりと終わりがなくスッキリしない。あの遅さで振り返ったらゾンビに襲われるというのも嘘くさいです。「ドーン・オブ・ザ・デッド」のような走るゾンビの方が何倍もリアルで恐かったです。共通して悪いのはラストでしょうな。ゾンビの勝利と思われる結末が後味が悪いです。終わり良ければ全て良しなんでラストぐらいはスッキリさせて欲しかったなぁ~。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-28 21:54:30)
436.  村の写真集 《ネタバレ》 
観賞のきっかけは自分の彼女が宮地真緒に似ているという些細な理由からです。特に面白いという訳ではない本作だが、景色の美しさとほのぼのした雰囲気が良い感じです☆山本のおばあちゃん役の桜むつ子が良かった。藤竜也や宮地真緒も良い演技していました。ストーリーは王道ではあるが、村の写真集を作っていくというアイデアは悪くないかと思います。
[地上波(字幕)] 5点(2006-08-05 03:56:34)
437.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 
なんかストーリーが分かりにくいので微妙な作品。ってか、ヒュー・ジャックマンいたっけ?気付かなかったよ(笑)やっぱ、もう少し説明というか肝心なシーンが抜けてる感じがします。始まり方も苦手な撮り方でしたし、悪役2人は生きていたというオチも釈然としない感じで全体的に普通です。ハリー・ベリーの乳が見れるのでファンの方は見ても損しないかもね(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-29 23:05:43)
438.  ステルス 《ネタバレ》 
他国に軽くミサイルを落とす、ありえない世界観。北朝鮮は嫌いな国の一つですけど、 勝手に空から不法入国したんだから、撃たれても仕方ないでしょうに。それをミサイルで北朝鮮の軍人さんをブッ飛ばすなんてひどい話です。あのまま暴走したエディを撃墜するストーリーに徹していれば、面白くなったかも知れないですね。なぜかステルス機との友情話に変わっていきます・・・。ジェシカ・ビールは好きな女優ではないけど、落下シーンや北朝鮮での逃走シーンは作品の見所。ステルスの映像は、CG&プラモデル感が強いですけど、それなりにわくわくさせる映像を見ることができました。この作品の前にセガール主演の「沈黙のステルス」というしょうもない映画を見ていたことも評価に影響してるかも知れないですね(笑)
[地上波(吹替)] 5点(2006-05-26 22:34:03)(良:1票)
439.  ザスーラ 《ネタバレ》 
「ジュマンジ」の続編ということで期待しすぎました。続編なのにスケールがしょぼくて盛り上がりに欠けます。部屋の中だけだし、カードの内容も魅力ないし、ちゃちいロボットとか、醜い兄弟喧嘩など・・・いくらでも文句を言ってしまう作品。ただ、肉食エイリアンの出現シーンは少しドキドキしてしまったので緊迫感があります。ラストにインパクトがなかったのが致命傷!!やはり、映画はラストが肝心でしょう↑↑
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-25 00:35:47)
440.  古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM> 《ネタバレ》 
イチローを起用して視聴率上げる作品だと思うが失敗かと・・・。事件にフェアとか言われても嘘臭くて感情移入できないです。SMAPの起用を超えるのは難しいです(焦)浜崎や稲葉あたりを起用した方が盛り上がったかもね☆
[地上波(字幕)] 5点(2006-03-20 12:07:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS