Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧。22ページ目
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  ザ・フライ2/二世誕生
全然別物の、商業主義に走った失敗作。
4点(2004-06-09 15:38:30)
422.  さくや妖怪伝
素材からして、こんなもんでしょ。「泳げない河童」というネタも空振り。期待しない分、甘い評価。
4点(2004-06-09 15:19:05)
423.  ザ・ウォッチャー
これも期待ハズレ。もう二捻りぐらい欲しかった。キアヌは演技の幅を広げよう、とか思ったのかもしれないけど、行けるところまで二枚目路線で行くべきだ。
4点(2004-06-09 15:09:39)
424.  サイボーグ
ヴァンダムが出てる映画だから、仕方ないよ。
4点(2004-06-09 14:42:44)(良:1票)
425.  13ウォーリアーズ 《ネタバレ》 
これも期待はずれ。敵の正体が普通の人間たちって。
4点(2004-06-09 14:34:00)
426.  ゴジラ(1984)
帰巣本能だかなんだか知らんが、火口には落ちないだろ。最後までオキシジェン・デストロイヤーで倒すと思って観てた俺って・・・。
4点(2004-06-09 14:04:12)
427.  GODZILLA ゴジラ(1998)
火は吐かない。でっかいイグアナ。冒頭のジイサンが必死で逃げるシーンのCGがショボショボ。やはり期待が大き過ぎたか。
4点(2004-06-09 14:02:38)
428.  ゴールデン・チャイルド
エディ・マーフィーの人気だけに頼った映画。
4点(2004-06-09 13:53:15)
429.  ゴースト&ダークネス
アイタタ、ライオンかぁ。実話、ねぇ。うーん、期待が大き過ぎたのかな。
4点(2004-06-09 13:45:43)
430.  幻魔大戦
もっとこう、壮大な感じが出せないかな、と。でも原作はもっとちまちまと話が進まないんだよね。原田知世は声優をやってはいけません。
4点(2004-06-09 13:34:23)
431.  グリーン・デスティニー
ワイヤーアクションを無駄に使いすぎ。ストーリーもカッタルイ。チャン・ツイィーが可愛いからちょっと許す。
4点(2004-06-09 11:57:13)
432.  陰陽師
野村萬斎が作者のイメージ通りだそうだけど、俺はあの顔がダメだぁ。伊藤英明の博雅も違うだろ。ま、元々期待はしてなかったけど。
4点(2004-06-09 09:21:22)
433.  乙女の祈り
実話を基にしてるそうですが。お母さん、可哀想すぎ。後味悪すぎ。邦題、ミスマッチすぎ。でも、思春期の女の子ってああいうとこあるのかな。
4点(2004-06-09 09:06:23)
434.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 
バカみたいに流行った終末モノのシュワルツェネッガー版。死ねば感動するってもんじゃないでしょ。
4点(2004-06-08 16:37:34)
435.  エンティティー 霊体
予告を観て、すごく観たいと思いました(不純な動機です)。テレビでやるのを楽しみにしてました。観てガッカリしました。日曜洋画劇場とかで放映できるようじゃ、この程度だよね。
4点(2004-06-08 16:34:38)
436.  エム・バタフライ
実話? 本当に? 気付くだろう。そうでもないのかな。男ってバカだからな。この作品もやっぱり自己責任で観てください。
4点(2004-06-08 16:17:27)
437.  海の上のピアニスト
とある知り合いが絶賛していたので観たけど、ちょっとなぁ。いくら好きだからって、眠ってる女の子にキスするのは犯罪ですよ。
4点(2004-06-08 15:33:43)
438.  インデペンデンス・デイ
アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための映画。
4点(2004-06-08 15:08:31)
439.  伊賀忍法帖
原作が面白過ぎるからなぁ。当時の中学生ならこれぐらいのエログロで充分だったのかも。渡辺典子、ブレイクしなかったなぁ。3人の中じゃ1番器量良しだったと思うけど。脱ぎきれなかったのが敗因か?
4点(2004-06-07 18:01:03)
440.  アラクノフォビア
蜘蛛ギライの人にはダメ(ツボ?)な映画でしょう。どっかで聞いたが、人は蜘蛛ギライと蛇ギライに分かれるそうな。俺は蛇だな。
4点(2004-06-07 17:46:49)
010.20%
150.99%
2142.78%
3407.95%
47815.51%
510621.07%
612625.05%
78116.10%
8387.55%
9112.19%
1030.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS