Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧。23ページ目
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  アメリ
主人公、ギリギリ・・・じゃなくて立派な犯罪者。カップルで観るのも薦められない、女性が一人で見る映画かな。SEXのシーン(横目でチラ)が可笑しかった。
4点(2004-06-07 17:35:47)
442.  アビス(1989)
どうもキャメロンはあざとさっていうか、説教臭いというか、合わないな。都合の良い宇宙人で良かったね。液体酸素が気持ち悪そうだった。
4点(2004-06-07 09:44:55)
443.  悪魔を憐れむ歌
ラストで驚けばいいのかな。意表を突いたつもりなんだろうけど。ラストを思いついて、そこからストーリーを考えた感じ。
4点(2004-06-07 09:24:21)
444.  アセンション 終焉の黙示録
とにかくタルい。睡眠導入にはもってこいの映画。一般ウケは絶対しないと言い切れる。下で「惑星ソラリス」に触れてる人がいるけど、俺は「『ストーカー』みたいなの作りたかったのかなぁ」と思いながら観てた。
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-19 08:32:21)
445.  フォーガットン
予告で結構期待したんだけど、その後まったくのスルーなので嫌な予感はしてたんだが。ストーリーのグダグダ具合は今更言ってもねぇ。結局、SFという手法で母子の結びつきの強さを謳いあげた感動作にしようとして、失敗しちゃったってとこかな。色々残念なので辛めの点数。
[DVD(字幕)] 3点(2006-03-10 09:36:11)
446.  ゴッド・ディーバ
これは、観る前の「期待感」を楽しむ映画ですな。
[DVD(字幕)] 3点(2005-06-07 17:12:44)
447.  キル・ビル Vol.1(アメリカ版)
「何が」とか「どこが」とかじゃなく、普通にダメ映画。面白くない。
[DVD(字幕)] 3点(2005-05-30 10:37:40)
448.  回路
電波系の映画ですな。素人は近づかないのが無難でしょう。
3点(2005-01-22 12:53:34)
449.  U-571
なんだこりゃ。「コンバットの法則」(独軍の弾=当たらない、米軍の弾=当たる)を忠実に守りすぎ。何から何まで都合よく進行し過ぎ。トラブルでさえ、「どうせ大丈夫なんだけど、ちょっと場を盛り上げる為」に、敢えて起こしてるって感じで、緊迫感なんかありゃしない。おバカ映画として観ればいいのかな。
3点(2004-10-25 09:42:21)
450.  ルビー・カイロ
アンディ・マクダウェルが見たかっただけだから。でも、何でこんな映画でチラッとでも脱ぐ気になったんだろ?
3点(2004-07-23 15:37:44)
451.  ランボー3/怒りのアフガン
「やっちゃった」映画。とりあえずコケるまでは創らずにいられないんだろうなぁ。
3点(2004-07-23 14:59:17)
452.  ライオンハート
とてもヴァン・ダムらしい作品。面白くないってこと。
3点(2004-07-23 14:21:43)
453.  ライオン・キング(1994)
主人公は、何の努力もせずにノンビリと大きくなって、血統にものを言わせて叔父(一応、父の敵)を倒す。感動なんか無い。
3点(2004-07-23 14:04:36)
454.  夢(1990)
俺的に、いい暫く「ダメ映画」の代名詞だった(「ロッキー5」と並んで)。つまらない上に、ダラダラと長く、説教臭い。やっぱダメだ。キツネの話におまけ。
3点(2004-06-30 20:50:29)
455.  野性の夜に
世界的にHIVが問題になって、この類の映画が流行ったけど。己の欲望のために感染して、「何とかしてくれ、俺は被害者だ!」って叫ばれても、全く共感できません。主人公にもっと反省の色が欲しかった。
3点(2004-06-30 20:36:00)
456.  屋根裏の散歩者(1992)
仲間に連れられて、劇場で観た。二人で後悔したなぁ(遠い目)。何か、中途半端なんだよね。エロならエロに徹するとかさ。
3点(2004-06-30 20:33:32)
457.  未完成交響楽(1933)
高校の授業で見せられました。女の人の声が、キングギドラかと思った。俺はダメだった。
3点(2004-06-18 18:35:02)
458.  ボクシング・ヘレナ
夢オチ! 夢オチ!! 夢オチ!!! 山田風太郎が観たら、何と言うだろうか。新沢基栄が観たら、何と言うだろうか。俺が見たら・・・ガッカリ。
3点(2004-06-18 17:23:41)
459.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
映画自体は「なんじゃこりゃ?」。宣伝広告の展開が大成功、後の見本となる(パクリが続出)。
3点(2004-06-18 15:11:50)
460.  ねらわれた学園(1981)
正体を現した金星人は衝撃! 笑うところだよね? 狙ったんだよね?
3点(2004-06-15 13:44:54)
010.20%
150.99%
2142.78%
3407.95%
47815.51%
510621.07%
612625.05%
78116.10%
8387.55%
9112.19%
1030.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS