481. M:I-2
オープニングの休暇(ロッククライミング)のシーンには必然性が感じられなかった。主演女優のタンディ・ニュートンは私の嗜好に合わなかった。変装のシーンが多くて、特に中盤でストーリーを見失いかけた。ストーリーはありきたりだが、全体としては普通に楽しめた。 5点(2004-06-04 18:23:06) |
482. ラスト・アクション・ヒーロー
色々な作品のパロディーはそこそこなのだが、それを除くと観られる点はほぼ無い。特に子役の少年が良くない。映画の中に入り込むというアイデアも陳腐。珍しいほどの駄作。 1点(2004-06-01 17:19:56) |
483. 折り梅
重いテーマを取り上げている割にすんなりと観ることが出来ました。トミーズ雅は嫌いじゃないけど、この映画についてのみ言えばミスキャストの感は否めない。 6点(2004-05-30 09:31:55) |
484. ユニバーサル・ソルジャー
悪人面のドルフ・ラングレンが役に嵌っていました。全体として多少盛り上がりに欠けた印象でした。 5点(2004-05-29 08:07:23) |
485. 39 刑法第三十九条
刑法第三十九条と心理学という名の危うい似非学問の欠陥をうまく表現した快作。まだるっこしい部分は有るものの良く出来ていると思う。序盤の被疑者を前にひたすら指折り数えている刑事の行動は何なのだろう?意味不明。 8点(2004-05-27 17:43:37) |
486. ルパン三世 カリオストロの城
ラストの銭形警部の一言には赤面するが、それ以外は凄く良い。細かいところまで作り込まれた傑作です。 9点(2004-05-26 21:35:09) |
487. ソルジャー(1998)
有りがちなストーリーで意表を突くような展開も無いが、悲壮感を漂わせたカート・ラッセルが少し格好良くて楽しめた。コニー・ニールセンが美しいのもGOOD。 7点(2004-05-25 21:41:50) |
488. ダンジョン&ドラゴン
蝙蝠のようなドラゴンには迫力が全く無かった。思っていたよりはましだったが、ラストの意味が分からなかった。主演女優はもっと魅力的な人でないと駄目。 4点(2004-05-24 14:31:13) |
489. Dolls ドールズ(2002)
二人で彷徨い歩く事を映画にしようとしたことは斬新だが成功していない。散りばめられた幾つかのエピソードも本筋にうまく絡んでいない。冗長で退屈な凡作です。 3点(2004-05-23 18:06:34) |
490. ザ・メキシカン
設定や出演者は良いので脚本さえ良ければもっと面白い作品に出来ただろう。真に勿体無い。それにしても、女とはあんなにも五月蝿い存在なのか? 4点(2004-05-19 09:35:01)(笑:1票) |
491. 黄泉がえり
演技とテンポに多少の問題がありますが、意外な展開や感動的な場面もあり、予想外に楽しめました。途中のSFっぽい展開には少ししらけました。 7点(2004-05-12 19:48:16) |
492. 続・猿の惑星
セットの安っぽさが気になった。ラストも良くありません。 2点(2004-05-10 13:32:33) |
493. ジュラシック・パークIII
恐竜たちには、あの五月蝿い女から食って欲しかった。 グラント博士の額の縦ジワはいったい何? [地上波(吹替)] 5点(2004-05-10 07:25:36) |
494. 60セカンズ
自動車窃盗を肯定しているような印象があり、不快感を感じた。この類の犯罪が増えないように祈る。また、キップ(メンフィスの弟)があまりにも悪人面で役に合っていない。ほぼ駄作。 2点(2004-05-08 10:48:07) |
495. 大誘拐 RAINBOW KIDS
序盤のだるさは特筆物。誘拐犯3人組、特に西川弘志の演技は何なんだろう。誰かが演技指導や注意をしなかったのだろうか。でもそれを過ぎれば、徐々に面白くなっていきます。 [地上波(邦画)] 5点(2004-05-04 08:03:54) |
496. 梟の城
やや冗長な感はありますが、邦画の中では楽しめた方です。ところで、石川五右衛門の素性についてはマジですか? 7点(2004-05-02 00:09:27) |
497. ラッシュアワー2
アクション映画で言っちゃいけないかもしれないが、リアルさが無さ過ぎ。 ジャッキーとは体質的に合わないのかも。 2点(2004-04-28 17:41:39) |
498. 氷の接吻
設定を活かしきれていないのが残念ですが、まあまあ楽しめました。だめスパイ(?)EYE(=ユアン・マクレガー)の気持ちが少し分かるような気がしました。ただ、邦題は全く理解不能でこの作品を分かり難くしています。 6点(2004-04-27 18:00:42) |
499. ブロブ/宇宙からの不明物体
続編が有りそうな意味深なラストはいただけません。超C級の臭いがします。 2点(2004-04-26 15:30:07) |
500. ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
序盤はイマイチですが、中盤で下品な婆ちゃんに笑ってしまいました。 ストーリーは物足りない感じです。 5点(2004-04-24 07:24:27) |