481. 必死の逃亡者
《ネタバレ》 なんだろな、つまらなくはないんだけど、なんていうのか・・・。 最近のひねりまくったサスペンスを見すぎたせいかもしれないけど、なんか単調ってか先が読めちゃう。もちろん時代を考えるとすごいんだろうけど、見てるときは時代とか考えずに楽しみたいから。 白黒って見てると肩がこっちゃうんだよね。今のところ白黒で面白かったな、といえる作品は「穴」と「未知への飛行」の2本だけ。 [DVD(吹替)] 6点(2006-12-26 21:43:50) |
482. プレッジ
《ネタバレ》 最後の最後でひっくり返された。犯人が捕まるはず、という暗黙の了解への裏切り。 でも、これだったら最初のインディアンが犯人でよかった、の方がいいんじゃないかな? [DVD(字幕)] 5点(2006-12-26 12:33:13) |
483. アトミック・トレイン<TVM>
《ネタバレ》 お約束をものの見事に破っている。でも悪い方に傾いてる。え~、な展開の連続。悪い方で。 「隣人は静かに笑う」はお約束を破ってプラスに働いたんだがなぁ [地上波(吹替)] 1点(2006-12-25 23:06:09) |
484. デイライト
《ネタバレ》 ストーリーは破綻しまくりだが、随所に見せ場があるのでほどほどには楽しめる作。 [地上波(吹替)] 7点(2006-12-25 23:03:04) |
485. 乱気流/ファイナルミッション
《ネタバレ》 なんだこりゃ! [地上波(吹替)] 1点(2006-12-25 23:00:33) |
486. タワーリング・インフェルノ
《ネタバレ》 まず、長い。だらだらしている。この内容なら2時間以内でまとめられるはず。 あと、なんか人がバラバラな感じ。そしてやってることに無理がありすぎ。 ということで、「ポセイドンアドベンチャー」と比べるとずいぶんと普通な映画。期待してたので残念 [地上波(吹替)] 7点(2006-12-25 22:59:08) |
487. ホーム・アローン2
《ネタバレ》 理由は前作と同じ。人を傷つけて笑いの種にするという民度の低さが受け付けられない。 [地上波(吹替)] 0点(2006-12-25 22:50:52) |
488. ホーム・アローン
《ネタバレ》 人を傷つけることを笑の種にしては絶対にいけません。たとえ悪人でも。民度の低さが目立ちます。 [地上波(吹替)] 0点(2006-12-25 22:49:28)(笑:2票) |
489. 沈黙の戦艦
《ネタバレ》 セガールが強すぎることを無視すればよく出来たアクション映画。戦艦ミズーリ号ってポツダムのあれだよね。いまハワイにあるんじゃなかったっけ? [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-25 22:47:17) |
490. ジュマンジ
《ネタバレ》 極めて単純な映画。まあそれだけ [地上波(吹替)] 6点(2006-12-25 22:44:16) |
491. スピード(1994)
《ネタバレ》 エレベーター・バスはたまらなく面白い。ただ地下鉄は蛇足。 スピードを落とすと爆発するって言う設定がいい。 でも、ちょこちょことたくさん人が死んでるんだよね、この映画。刑事以外にも。バスの運転手や降りようとして死んだおばさん、電車の運転手とか。 [DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 22:40:11) |
492. ジャッカルの日
《ネタバレ》 じりじりと一歩づつ追い詰めていく・迫っていく感じがたまらなくいい。見ている間、ジャッカルにゴルゴ13をかぶせてみていた。そんな雰囲気。ただ、冷静に見るとゴルゴに比べるとかなり抜けがあるのだが。 [地上波(吹替)] 9点(2006-12-25 22:35:40)(笑:1票) |
493. エイリアン2
《ネタバレ》 1は暗い・よく見えないでダメダメだったが、2はよく出来てる。アクションも多い。 ただ、やっぱり暗さは直ってないし、建物とかの構造が分かりにくい場所も多いので減点。 ビショップ、かわいそうに・・・ [ビデオ(吹替)] 5点(2006-12-25 22:31:55) |
494. 運命を分けたザイル
《ネタバレ》 つい1週間前に冬山に登ってきて、今回は暖冬で暖かく、割合楽な行程だったけど、そういったことを少しでも知ってるとこれがいかに大変だか分かる。去年の八ヶ岳は寒かったけど、それもー25度とかだから、-60度ったらとんでもない寒さだと。指が動かないってのも、実際アイゼンがつけれなかったからよくわかる。 [DVD(吹替)] 8点(2006-12-23 23:04:43) |
495. 暴走特急
《ネタバレ》 セガール映画で最初にこれを見れたのは幸運。 セガールは無敵だが、敵がちゃんと軍隊になってるから、見ごたえがある。敵の数も多くてよい。ハラハラ出来る場所もちゃんと設けてあるし。 [地上波(吹替)] 8点(2006-12-23 10:42:59) |
496. リーサル・ウェポン4
《ネタバレ》 当たり前だがジェットリーが猛烈に強い。3と4は似たような感じで楽しめる。それにしても水中で銃は撃てるのかな? [ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-23 10:40:04) |
497. リーサル・ウェポン3
《ネタバレ》 コメディ色がさらにアップ。シリーズで最初に見たのでちょっと甘めかな。こういうハイテンションのドンパチもたまにはいい。 [地上波(吹替)] 7点(2006-12-23 10:38:27) |
498. リーサル・ウェポン2/炎の約束
《ネタバレ》 便器が吹っ飛ぶシーンとかは笑えて面白い。それにしてもよく南アフリカ政府ともめなかったものだ。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-23 10:36:13) |
499. リーサル・ウェポン
《ネタバレ》 2以降から比べてものすごい暗いし笑いはないに等しい。そういうのは期待しない方がいい。 全体的にはしまっていて面白いんだが、最後の殴り合いが???だったので減点。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-23 10:33:40) |
500. チャップリンの黄金狂時代
《ネタバレ》 最後の「家」のシーンは映画史に残る名シーン。「靴」のシーンも有名ですね。 [DVD(字幕)] 8点(2006-12-22 23:39:15) |