Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。28ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  スウィート・ノベンバー
映画の紹介を見て気になっていたのですが、観てみてすごいガッカリ。もっと不思議な雰囲気の映画かと思っていたのに、まるで携帯小説みたいです。
[インターネット(字幕)] 3点(2008-11-25 19:58:05)
542.  ムーラン・ルージュ(2001)
とにかくやりすぎだな、という感じが残りました。後半は見慣れたのか結構良かったのですが、前半のめまぐるしさには少しうんざりでした。彼女の部屋での、ハイテンションなシーンは好きです。演者自身が楽しんでいそう…。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-24 20:10:56)
543.  イルマーレ(2000)
設定も面白いですし、韓国産恋愛映画はこんなもんで十分でしょう。満足度は高いです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-24 20:05:59)
544.  名もなきアフリカの地で
ドキュメンタリーのようで見ごたえがありました。ただ、アイディア先行型のようで、少し物足りない気もしました。もう少しアフリカならではの映像にこだわって欲しかったかな…なんて。母親の描き方はツボを突いていてよかったと思います。逆にもう少し娘と料理人にも何かが欲しかったです。こういう素朴な生活はいいと思います。私にはきっと無理でしょうけど…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 20:00:10)
545.  プリティ・プリンセス
内容に関係なくて恐縮ですが、いじめっ子役のマンディ・ムーアが正反対の立場で出てる映画を観たばかりでちょっと可笑しかったです。脇役のキャラが立ってていいですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 19:33:39)
546.  マルホランド・ドライブ
わかったふりして勝手な解釈を並べるより、ただただぐるぐる回されるがまま世界観に浸るのがいいような気がします。心地よいかは別としても。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-24 19:25:07)
547.  バースデイ・ガール
なにも予備知識を入れていなかったので、中盤からの変わりように驚きました。でも確かにあのまま平凡に終わる映画ならニコール・キッドマンが選ばないだろうな。しかし終盤に山場もなく、結局平凡に終わっちゃいました。実はロシア語しゃべりたかっただけ?
[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-24 19:11:09)
548.  ベアーズ・キス
退屈なストーリーですが深く考え始めたらキリがなさそう。そこまで考えるよりレベッカ・リリエベリの麗しさを堪能するだけで終わりました。熊役の青年は監督の息子さんで、不慮の事故によってこの作品が遺作となったそうですね。
[インターネット(字幕)] 4点(2008-11-24 14:33:07)
549.  アトランティスのこころ
スティーブン・キングだからと期待しすぎたのが敗因。スタンド・バイ・ミーっぽさなんて感じなかったぞ。
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-24 14:23:04)
550.  セレンディピティ
二人のキャラクターに魅力を感じることができなかったせいで、感情移入どころじゃなかったですね。この時代に運命を信じろってのも通用しないような…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 14:15:23)
551.  天使にさよなら
キリスト教での概念が、私にはわからないことだらけで理解に苦しむことが多くあります。この映画にも多少ありました。こどもってすごいなってよく思います。なんというか、無限大で。
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-24 14:09:22)
552.  アメリカン・スウィートハート
どこで笑えばいいのでしょうか。映画館出た後でしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-11-24 07:23:31)
553.  イン・ザ・ベッドルーム
後味悪いし、憂鬱になる。映画としては正解かもしれませんが、あのラストはない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-11-24 07:17:23)
554.  ラッキー・ブレイク
爆笑はありませんが、気持ちよく観ることができました。ちょっと主人公が格好つけ過ぎです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-24 06:57:14)
555.  サンキュー、ボーイズ
最初のシーンで大きな勘違いをしてしまいました。ドリュー・バリモアの設定が読めなかったもので。彼女も、母親としてはダメじゃないかと思いました。息子が立派に育ってくれたのが救いですね。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-21 21:25:27)
556.  海辺の家
90年代の映画の雰囲気が出ていますね。話がやけに綺麗だな、と感じました。ですが、このエンディングには参りました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-21 21:23:30)
557.  みんなのしあわせ
悪趣味な映画だと思いました。グロテスクだし、後味悪い。アメリカン・ビューティーみたいにぶっとんでなくて中途半端。気持ち悪いもの見たさで観るとよし。
[インターネット(字幕)] 3点(2008-11-21 21:10:06)
558.  アンブレイカブル
下手にアクション絡めるよりはいいと思いますが、なんか物足りない。決して続きが見られない連続ドラマの第一話みたいでした。
[インターネット(字幕)] 4点(2008-11-21 21:04:10)
559.  アバウト・アダム アダムにも秘密がある
別視点系が好きなので、結構楽しめました。結局彼の目的がわからないですね。結婚してからもこんなだったら問題だなぁ。
[インターネット(字幕)] 6点(2008-11-21 20:59:01)
560.  メルシィ!人生
ほのぼのコメディ最高です。同僚の行く末が可哀想でしかたがないです。何がきっかけで目覚めるかわからないですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-21 20:54:02)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS