561. 二十四の瞳(1954)
字幕が欲しかった・・・。特に子供が何を言うとるか分からん。(^_^;) [DVD(邦画)] 7点(2011-06-12 11:48:14) |
562. 恐怖の岬
ペックとミッチャムの壮絶なる格闘。もはや話なんてどうでもいい。2人のファンには豪華すぎ。 [DVD(字幕)] 6点(2011-05-10 21:34:44) |
563. クレイジー・ハート
飲酒運転で捕まらへんの?日本ではえらいこっちゃで。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-05 00:07:24) |
564. 目撃(1997)
イーストウッドが、エド・ハリスからすれば嫌味なくらいフサフサでした。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-04-21 21:53:48)(笑:1票) |
565. 築地魚河岸三代目
僕だったら、コロッケ大好きなんで、めちゃめちゃ美味しそうだったんで、急いで口に詰め込んだ後に行くかも。(^_^;) [地上波(邦画)] 6点(2011-04-03 20:49:53) |
566. 原爆の子
自分がいかに幸せな生活を送っているか、よく分かりました。僕の悩みなど、悩みのうちに入らないと よくわかりました。 [DVD(邦画)] 7点(2011-03-20 22:16:37) |
567. 浮雲(1955)
あんな男がどうしてモテるのか、僕には全く理解が出来ん。 [DVD(邦画)] 5点(2011-03-17 21:28:10) |
568. 縮図
ただただひたすら暗い映画でした…。 [DVD(邦画)] 5点(2011-03-16 18:12:40) |
569. 裸の島(1960)
《ネタバレ》 何で死んだんやろ?何も喋ってくれへんから全くわからん・・・。苦笑 [DVD(邦画)] 6点(2011-03-16 10:05:38) |
570. 乱れる
《ネタバレ》 堪忍せずに、最後の最後まで乱れてくれたらよかったのにー。 [DVD(邦画)] 10点(2011-03-16 08:16:31)(笑:1票) |
571. 第五福竜丸
もう、かわいそうとしか言いようがないやん。 [DVD(邦画)] 6点(2011-03-12 21:44:52) |
572. 狼(1955)
そんな、話の最中に「どうぞどうぞ」言われても、玉子丼食えんって。 [DVD(邦画)] 9点(2011-03-12 17:47:57) |
573. 人間
《ネタバレ》 結局魚のエサになってしまったかー。 [DVD(邦画)] 9点(2011-03-12 17:37:13) |
574. 母(1963)
田島さんは、ハゲで腹の出てるおっさんやったけど、凄く良い人だった。やっぱり男は顔じゃない。 [DVD(邦画)] 8点(2011-03-09 21:19:47) |
575. ゼロの焦点(2009)
《ネタバレ》 田沼久子は、モノクロ版のように、青酸カリ入りのウイスキーを飲んで死ななあかんやろ~~~。 [地上波(邦画)] 5点(2011-03-08 19:55:50)(良:1票) |
576. 若者の旗
兄弟喧嘩しすぎやで・・・。 [DVD(邦画)] 4点(2011-03-05 23:18:38) |
577. サンダカン八番娼館 望郷
張り替えた障子とふすま、猫がすぐぼろぼろにしよるでー。 [DVD(邦画)] 8点(2011-03-01 23:56:08) |
578. カサブランカ
2011年2月28日、第83回アカデミー賞を目前に控え、作品賞歴代82作品の中で、第1位に選ばれたのが この「カサブランカ」だという事で、早速鑑賞してみました。・・・めちゃめちゃ期待して損した・・。 [ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-03-01 23:54:33) |
579. どぶ
古い作品ですが、役者さんが皆個性的で、だれることもなく、とても観やすくて良い作品でした。 乙羽信子さんの怪演が見ものです。 [DVD(邦画)] 7点(2011-02-18 20:37:53) |
580. 夕陽のギャングたち
キスのしあいっこしすぎやで・・。 [DVD(字幕)] 6点(2011-02-08 22:09:01) |