Menu
 > レビュワー
 > aya さんの口コミ一覧。3ページ目
ayaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 75

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ピアノ・レッスン
結構好きな映画だったりする。なんと言ってもあのピアノ曲がいい。
7点(2002-05-13 18:11:39)
42.  海の上のピアニスト
ピアノがめちゃくちゃすごかった。あのピアノに感動!!
7点(2002-01-04 20:11:38)
43.  トレインスポッティング
すべてにおいて「壊れてる」っていう言葉がぴったりくる映画だった。でも嫌いじゃない。
7点(2001-12-04 19:29:15)
44.  少年時代(1990)
最後に都会の少年が帰る列車を追いかける少年の姿がよかった。またここで井上陽水の「少年時代」が流れてくるところにジ~ンときました。
7点(2001-11-28 22:43:40)
45.  ゴースト/ニューヨークの幻
いい!!音楽も好きだし、ストーリーも好き。ラストはわかってても泣いてしまうもん。
7点(2001-11-19 20:48:36)
46.  奇跡の海
ゴールデンウィーク中に見ようと思ってビデオをレンタルしたのですが、その時、店員さんに「この映画はすごく重いので休みの前半に見てください。次の日、学校があったら学校に行きたくなくなりますから。」と言われました。店員さんの言う通り重かったです。ほんと重かったです。
7点(2001-11-19 20:24:15)
47.  愛がこわれるとき
あの男の人の愛は異常ですよね。あれは愛なんかじゃない!!
7点(2001-09-30 15:31:12)
48.  エビータ(1996)
ミュージカルだけで、こんなに物語が進んでいく作品を見たのは初めてだった。エビ-タという一人の女性の強い生き方に感動した。
7点(2001-09-25 20:22:01)
49.  ある愛の詩(1970)
ただでさえ悲しい話なのに、あの音楽がさらに悲しくさせていたと思う。でも、あの音楽はけっこう好きだったりする。
7点(2001-09-22 20:37:42)
50.  風と共に去りぬ
スカーレット=ビビアン・リーというイメージが私の中でできてしまってます。それぐらい印象が強かった。やっぱり、あの役は彼女がはまり役だと思う。彼女じゃなきゃできなかったかも・・・
7点(2001-09-22 20:02:32)
51.  八月のクリスマス(1998)
全体的に穏やかな映画だった。
7点(2001-09-22 19:45:24)
52.  フラッシュダンス
この主題歌すっごい好きなんです!!
7点(2001-08-06 18:31:30)
53.  星に想いを
おじいちゃんがめっちゃいい味出てたと思う。好きやなぁ、こういうおじいちゃん。
7点(2001-08-01 16:41:53)
54.  乙女の祈り
私もこの映画のケイト・ウィンスレットは美人だと思う。主人公2人の気持ち、私はわかるなぁ。
7点(2001-08-01 16:38:36)
55.  パリの恋人
個人的には好きなんだけどなぁ。でも、ストーリーというより、風景がすごくきれかったっていう方が印象強かった。
7点(2001-07-25 20:43:58)
56.  ローマの休日
やっぱオードリーは美しかった。これで、オードリーのファンになりました。
7点(2001-07-24 18:58:36)
57.  つぐみ
邦画にしてはまぁよかったのではないかと思う。やっぱり原作に負けてしまうのは仕方ないんでしょうね。
6点(2003-02-06 15:19:56)
58.  ジェイン・エア
ありきたりのシンデレラストーリーだが、原作の方がいい。原作読んでみてください。
6点(2001-08-06 18:26:26)
59.  嵐が丘(1992)
原作を読んでから見たから人間関係を理解できたけど、原作読まずに見たら、理解するのは難しいかも・・・それにしても原作は最高!!
6点(2001-08-06 18:21:22)
60.  愛と哀しみの果て
映像は美しかった。あと、音楽がすっごくいい。
6点(2001-07-29 11:38:31)
000.00%
100.00%
211.33%
322.67%
456.67%
579.33%
645.33%
71925.33%
81925.33%
91621.33%
1022.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS