Menu
 > レビュワー
 > 哀しみの王 さんの口コミ一覧。3ページ目
哀しみの王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 203
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  TAXi 《ネタバレ》 
一度はこんなに早いタクシーに乗ってみたいね。 でも、僕でも吐きたくなるかも・・・・・・・。
10点(2004-04-11 20:17:04)
42.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 
終盤では、谷底に落ちて爆発した筈の機関車がデロリアン以上のタイムマシンに生まれ変わっている!!。 強いお酒を飲んで、ひっくり返ってしまったドクを助けるために激辛ジュースで無理矢理目を覚まさせるシーンがあるけど、あんなジュース飲んでみたくないな・・・・きっと死ぬほど辛いに違いない。
10点(2004-04-07 16:44:36)
43.  シックス・センス 《ネタバレ》 
とにかく泣ける映画です。 
10点(2004-04-07 16:32:09)
44.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
インディジョーンズ並に手強い仕掛けがいっぱい!!。 人体にまで入り込んでくるスカラベはいつ見ても怖い!!。 
10点(2004-04-07 16:30:38)
45.  もののけ姫 《ネタバレ》 
多少グロテスクなシーンがあるけれど、それなりに自然を壊す人間への怒りが込められている。 風の谷のナウシカと同じく、自然保護を訴えた作品である。
10点(2004-03-30 12:29:02)
46.  紅の豚 《ネタバレ》 
何人もの部下に踏まれても死なないボスの体力は一体!?。 戦争を風刺した作品である。
10点(2004-03-30 12:24:30)
47.  ゴジラ2000 ミレニアム 《ネタバレ》 
ゴジラの放射火炎が、昔のゴジラよりもパワーアップしている!!。 オルガを見事倒したゴジラの知恵には驚きである。 夏休みの宿題が役に立って良かったね。
10点(2004-03-30 12:15:41)
48.  ゴジラVSキングギドラ 《ネタバレ》 
ゴジラ誕生の謎が明らかになる良い話である。 ゴジラが、地下鉄に足を踏み入れてしまって倒れこんでしまうシーンは笑えるね。 
10点(2004-03-30 12:02:28)
49.  ゴジラVSデストロイア 《ネタバレ》 
メルトダウンによって溶けていくゴジラがかわいそうだった。 それにジュニアの死が惨かった。
10点(2004-03-30 11:56:45)
50.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
とても面白い作品である。
10点(2004-03-12 20:45:37)
51.  6デイズ/7ナイツ 《ネタバレ》 
終盤で海賊達が二人が乗った飛行機を撃とうと、大砲を真上にして撃った砲弾がそのまま海賊船に帰ってきて、海賊船が自滅するのは面白いね。
10点(2004-03-10 17:18:35)
52.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 
テロのボス(コルシュノフ)は、大統領との格闘の末、ロープで絞殺された後、パラシュートでフワフワ浮かんでいってしまった。ところであのエアフォースワンのことだけど、 核爆発の衝撃に耐えられると言っといて、ラストでは海に着水した途端・・・バラバラになっちゃた・・・。 
10点(2004-03-10 17:14:18)
53.  トゥルーライズ 《ネタバレ》 
シュワちゃん大活躍のノンストップアクションである。 終盤で、テロリストが乗ったヘリ目掛けて、テロのボスごとミサイルを発射し撃墜してしまう。さすがシュワちゃんならではのアクションである。
10点(2004-03-10 17:04:16)
54.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 
主人公を殺した悪人を無理矢理あの世に連れて行く、地獄の使いが怖い・・・・・だって物陰から出てくるんだもの。 それとは打って変わって、主人公の場合はちゃんと待っててくれる。主人公は想いを果たして、天国へと歩いていく。
10点(2004-03-10 16:59:48)
55.  マスク(1994) 《ネタバレ》 
とにかく笑える作品である。実らないはずの恋が実っちゃった! ポケットからロケットランチャーまで出てくるなんて・・・・まるでドラえもんの世界である。 犬までマスクを被ったらあんなになるなんて少し恐ろしいね。
10点(2004-03-10 16:54:19)
56.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
母船に乗り込んで、核ミサイルを発射した後、母船のゲートが閉まる寸前に脱出するシーンはドキドキである。
10点(2004-03-10 16:51:19)
57.  ターミネーター2/特別編 《ネタバレ》 
あのシュワちゃんが、撃っていたガトリングガン自分も撃ちたいな。 人類に刃を向けるスカイネットの存在が今明らかに!!。
10点(2004-03-08 20:39:38)
58.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 
人間の企みによって、ロサンゼルスに連れてこられたティラノサウルスが町中を襲いまわるのは、ビックリ!!。
10点(2004-03-08 20:22:22)
59.  トータル・リコール(1990) 《ネタバレ》 
失われた過去の記憶を探しに、火星を冒険するストーリである。 終盤で主人公が真空の外に投げ出されて、目玉が飛び出るシーンは今でも忘れられない。
10点(2004-03-08 20:17:06)
60.  アステロイド/最終衝撃(TVM) 《ネタバレ》 
内容としては、ディープ・インパクトと似通っている。 隕石をレーザーで破壊するシーンは、見事な特撮である。 何度見ても飽きない映画です。
10点(2004-03-01 20:33:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS