Menu
 > レビュワー
 > がーぷ さんの口コミ一覧。3ページ目
がーぷさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 80
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  マイ・ガール
ほのぼのとした気分で気持ち良く観れました。続編も結構良い。
8点(2002-09-20 00:23:16)
42.  戦火の勇気
結構好きな映画です。「死人に口無し」で危うく屁タレ隊長にされてしまうところだったメグちゃん。悪人じゃなくてもイザとなったら裏切っちゃうもんだなぁ、等々考えさせられました。
8点(2002-09-11 23:05:47)
43.  星に想いを
みんないい人、ほのぼの、爽やか、青春、いいね~
8点(2002-09-11 22:14:19)
44.  サベイランス -監視-(2001)
無駄なシーンが無く、テンポ良く進むので飽きずに楽しめました。
8点(2002-07-18 22:34:30)
45.  ペイ・フォワード/可能の王国
病める日本の子供達の為にも、学校で道徳の時間に上映して欲しい。病院の待合室でチンピラが「この人を先に診ろ!!」って発砲するシーンが印象的でした。
8点(2002-07-08 05:13:45)
46.  50回目のファースト・キス(2004) 《ネタバレ》 
記憶障害をテーマにしながら、愛に満ちたホノボノとしたラブコメに仕立ててあり、友人や家族にもお勧めしたいところなのですが、あの馬鹿で下品な弟で少々減点。ドリューがいつもより太っている様に見えましたが、舞台がハワイだから役作りで増量したんでしょうか?(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-19 21:51:50)
47.  ターミネーター3
評判がとても悪かったので全く期待せずに観たら、意外に楽しめました。金掛かってますね~。
7点(2004-10-01 00:30:58)
48.  フランケンシュタイン(1994)
映像はとてもグロテスクで怖いです。そしてとても悲しい悲しいお話なのです。そのギャップが印象的です。
7点(2002-10-27 05:54:06)
49.  フラットライナーズ(1990)
前半、学生達がエスカレートしていく過程はハラハラドキドキで「おいおい!やめろよ!死ぬぞ!」と突っ込みまくりでした(笑)。でも後半が駄目ですなぁ。
7点(2002-09-20 00:10:39)
50.  ザ・ハリケーン(1999)
あきらめずに頑張るお話好きです。しかも実話。泣いた。
7点(2002-09-19 23:52:51)
51.  私がクマにキレた理由
アニーがキュートでセクシーだからそれだけで楽しく鑑賞出来た。逆に彼女に魅力を感じられなかった場合は観なくてもいい平凡な作品。
[地上波(字幕)] 6点(2011-11-03 12:12:17)
52.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
宇宙へ帰れない可哀想な宇宙人なのに、姿はデカくてグロくて人間を食べちゃうから同情しにくい。劇中で主人公の少年達が8mmフィルムで自主制作していた短編映画の完成形がエンディングで流れてオマケ映像的な役割をしているが、こっちのほうが面白くて『本末転倒』になっているような気がする。
[映画館(邦画)] 6点(2011-09-04 11:53:00)
53.  パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会
あらすじ、設定等のアイデアは良いのだが全体に作りが粗いため『ツッコミどころ満載』なB級映画になってしまっている印象。気の合う仲間と一緒に観ればそれなりに盛り上がると思うが、独りで鑑賞するとストレスが溜まるかも。
[DVD(吹替)] 6点(2011-09-04 11:33:35)
54.  スリーピー・ホロウ
映像が、お伽話風な美しさで素晴しい。ジョニー・デップも良い演技してる。ところがストーリーは陳腐なB級ホラー、というチグハグな映画です。惜しい!!とても残念。
6点(2003-02-28 00:35:09)
55.  キャプテン・スーパーマーケット
1作目の凄まじい程の怖さでサム・ライミひいきになりましたが、今作は2作目で垣間見えたギャグ路線を前面に押し出したコメディホラーですね。所々笑えるシーンも有るのですが、全体に中途半端な感は否めません。スパイダーマンに到るまでの過渡期の作品という事で大目に見ましょうか(偉そうでスイマセン)。ちなみに御存知の方も多いと思いますが、サム・ライミは本名では無く、日本びいきの彼が、侍(さむらい)から取った芸名です。
6点(2002-09-24 06:01:56)
56.  13デイズ
映画にする理由は?小説(活字)で充分です。
6点(2002-09-19 23:50:30)
57.  海の上のピアニスト
アイデアも良く、雰囲気も音楽も上品でみんなにお奨めしたい処ですが、あの対決シーンはB級アクションみたいでかなり減点。とどめにタバコに火が点いちゃって・・・あ~あ(ため息)
6点(2002-09-11 23:38:25)
58.  ジュマンジ
子供向け、お馬鹿映画としては結構良く出来てると思う。
6点(2002-09-11 22:51:51)
59.  バーレスク
映画としては平凡。グラミー歌手アギレラの歌声は絶品。PVだと思って観るべし。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-11-03 12:05:43)
60.  アウェイク(2007) 《ネタバレ》 
アイデアは良いのだが、約80分と短いし、造りが粗いと言うかアッサリしていると言うか、対象年齢が低いと言うか.........後半に真相が明らかになってからの展開と演出がこちらの想像の範囲を一歩も出ていなくて拍子抜けな感じでした。もっと丁寧に創って欲しかった。
[DVD(吹替)] 5点(2011-10-25 21:30:53)
000.00%
122.50%
233.75%
322.50%
433.75%
51215.00%
6810.00%
756.25%
82025.00%
91316.25%
101215.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS