Menu
 > レビュワー
 > cock succer blues lee さんの口コミ一覧。3ページ目
cock succer blues leeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  男たちのかいた絵
原作と面白いほど違うから、それが救いだった。この映画のえつしが一番好きだ。
6点(2003-12-27 02:53:20)
42.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
最後のシーン、すごく好きだな。
6点(2003-12-25 21:46:48)
43.  エイリアン3
エイリアンシリーズは3でやめた。4は見てない。3が悪かったと云う訳でなく、3が最終話だと思ったから。これ以上やったら痛くなるような気がしたから。シガニーの容姿はとてもストイックでリプリーにぴったりだ。やはり1が一番映画として優れてるけど、3のリプリーが一番好き。
6点(2003-12-25 21:37:41)
44.  眠らない街〜新宿鮫〜
刑事物の日本映画が好きではなかったのだけど、浅野忠信みたさに借りました。しかし真田広之が新宿鮫のイメージにぴったりで緊張感もあり映像も奇麗でよかったです。やー、暑苦しいの苦手なんだけど、真田はかっこいいわ!
6点(2003-12-10 20:14:01)
45.  ベリー・バッド・ウェディング
大人だから自分の見たいものは選べるし、道徳心のない映画を見たからって影響されるわけではないので映画に道徳心はいらないと思うので面白いか面白くないかだけで判断すれば、マルコビッチの穴と同じ感じの嫌な感じがしました。ブラックコメディと云うより、悪趣味映画の部類に感じました。嫌な感じを与えたいんでしょう、と云うことで面白かったです。18禁にはすべきだと思う。キャメロンディアスの青い目は、いっちゃった役が良く似合います。
6点(2003-12-04 14:37:17)
46.  地雷を踏んだらサヨウナラ
ベトナムに行った時、彼のとった写真を見ました。とにかく長く感じました。
6点(2003-12-03 16:52:55)
47.  エビータ(1996)
マドンナの歌がうまい・・・・。それだけでびっくりでした。この役のバンデラスがあまり・・・。ちょっと熱い。他の作品のバンデラスのが好きです。とはいえこの映画はマドンナの努力で素晴らしかったと思います。ミュージカルなのに歌が下手じゃ見てらんねーから。
6点(2003-12-03 14:03:39)
48.  ラン・ローラ・ラン
色がおしゃれだったし、音楽と映像があっていたので6点。
6点(2003-12-02 16:09:12)
49.  ゆりかごを揺らす手
自分が喘息なのでとても苦しかったです。緊張感があってなかなか良いサスペンスでした。女って怖い!ベージュのボルボが欲しい。ボルボって外国では業務用なのかな。
6点(2003-12-02 16:03:39)
50.  マイ・ガール
可愛かったです。先生に恋するってみんなよく分かると思う。いや、先生じゃなくてもいいんだけど・・・。主役の女の子があまり子供らしい容姿じゃなかったのと、カルキン君が蜂に刺されるシーンが安っぽかったのが気になりました。最後がよかったです。
6点(2003-11-21 10:47:14)
51.  ボクシング・ヘレナ
デヴィットリンチの枠に頼ってるあたりが引っ掛かるけど、悪くない映画ではないでしょうか?主人公の趣味に嫌悪を抱く人は嫌な映画。嫌悪は抱くけど、映画としては悪くない。コレクター同様、気色悪くて嫌いな映画。シェリリンフェンが綺麗でした。
6点(2003-11-21 10:41:57)
52.  ホーム・アローン
家族でみたい映画です。カルキン君かわいい。私的には2のが好きだけど。と云う意味でも稀有な映画。
6点(2003-11-21 10:34:20)
53.  ホーム・アローン2
クリスマスとかハトおばさんとかセントラルパークとか、私にはウキウキするものがいっぱい詰ってました。
6点(2003-11-21 10:32:36)
54.  プリティ・ウーマン
最低なラブストーリーに感じるんだけど、ジュリアロバーツと少女の夢のおかげで良質な映画に仕上がったと思う。
6点(2003-11-21 10:02:07)
55.  ドクター・ドリトル(1998)
面白かったです。エディーマーフィーの映画はいつも面白いです。ドブネズミが笑えた。
6点(2003-11-19 01:26:52)
56.  12モンキーズ
テリーギリアムがこんなA級大作を撮るなんて!とびっくりして見てみたら、ちゃんとギリアム節が盛り込んであってちょっと安心(?)しました。相変わらず無常でロマンチストですね!ブラピはこういったならず者の役をやってるとかっこいいと思う。
6点(2003-11-13 11:21:16)
57.  TAXi
ベスパがバックした!!!
6点(2003-11-13 11:02:01)
58.  危険な遊び(1993)
公開当時に映画館に見に行きました。イライジャウッドがすごくかわいかったですが、この子がロード・オブ・ザ・リングの子だったんですね!びっくりしました。マコーレカルキンの子供特有の無表情がとても怖くて、ほんとに演技がうまいんだと感心した覚えがあります。
6点(2003-11-12 16:37:23)
59.  世界中がアイ・ラヴ・ユー
これをみたあとEveryone Says I Love Youな気分になれました。素人臭いミュージカルが逆に好印象でした。ドリューバリモアは清純っぽいのもいけるんだよなー。器用だ。
6点(2003-11-12 11:10:00)
60.  青春デンデケデケデケ
大林作品らしいほのぼのとした良作です。だささがいい。実際の音楽少年ってあんなものだと思うし。題名も良いと思います。
6点(2003-11-12 11:03:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS