Menu
 > レビュワー
 > リノ さんの口コミ一覧。3ページ目
リノさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 173
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 とにかく、洋楽大好き!!洋画大好き!!
好きな歌手はBritney!!デビュー当時から大好きです!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 
みんなが知っているシンデレラを忠実に再現してくれていました。人物が演じることで、キャラクターそれぞれの細かな感情表現が可能なため、エラを心底愛している父親、母親に先立たれた父を思うエラ、両親との思い出が詰まった家を守るために自分を犠牲にしてるエラ、国王である父親との永遠の別れを悲しむ王子などが細かく作られており、心に響くシーンがたくさんありました。特に、死にゆく国王の隣で丸っこくなってる王子を見て涙が出ました。ものがたりによっては、継母を許し、城に住まわせるものもあったかと記憶していますが、ディズニー映画なのに、ビシッと継母を拒絶したところはとてもすっきりしました。許しますとだけ言ったのは、ディズニーらしさですね。衣装も豪華で綺麗で楽しめましたし、時間が来て魔法が解けるシーンも楽しかったです。ただ、一つ残念だったのは主役のシンデレラの吹替が浮いていたこと。下手なのかなんなのか、知ってるストーリーだったので、読み聞かせを聞いてる感覚で、浮いていてもかろうじて許せましたが、DVDを購入しても吹き替えで見ることはないでしょう。旬な人を吹き替えで起用する安易なことはディズニーではしてほしくないものです。
[映画館(吹替)] 8点(2015-04-30 01:26:29)
42.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 
公開当初、あのシャーリーズ・セロンが体重増量&特殊メイクをして、まったく似つかわしくない連続殺人犯を演じたと評判になったので、見たかったのですが、私自信、殺人やら銃やらの映像が怖くてあまり見れないので機会を作れずにいました。TVでやってたので、録画してみましたが、殺人鬼の怖い部分を全面に押し出してるのと思いきや、人間ドラマでした。一人の人間が殺人を起こしてしまうまでのドラマ。生きていくために選ぶしかなかった道を歩んでいたら、自分が殺されそうになったから、殺した。その時、愛した人を守りたかったから、お金がほしかった。一度目の犯行でうまく逃げとおせたので、次から次へと殺してしまう。自分の過去の経験からなる、男への復讐も相まって。殺人なんて許されることではないが、アイリーンの人生を見せられると、何とも言えない悲愴感に苛まれてしまった。シャーリーズセロン、ほんとにすばらしい演技でした。
[地上波(字幕)] 8点(2010-01-17 23:26:46)
43.  ビッグ 《ネタバレ》 
子供の頃の素直な気持ちを思い出させてくれました。たった一夜で大人になるなんて、あり得ない話だけど、子供って順応性が高いから、やるべきことを与えてあげれば、仕事でもなんでもこなせるんだろうな。とか思ってしまった。というのも、やっぱり、トムハンクスのあの演技のせいですね。ホントに可愛らしい子供そのままでした!あと、大人になったジョシュが家に入ってきたときの母の反応。「分かったげてよ!!」って思ったけど、冷静に考えるとホントあぁなりますよね。クスクス笑える箇所が随所にちりばめられてた所も良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-04 00:50:32)
44.  幸せになるための27のドレス 《ネタバレ》 
楽しめました。皆さん言ってはりますが、ホントに王道。妹がとっても嫌な子に見えました。特に思い出のドレスにハサミを入れるなんて!!!ラストで、過去に自分で決めたブライドメイド衣装でブライドメイドをさせられてる人達の列に笑わされました。逆に、日本にはそのシステムがないだけに理解しがたいドレスを無理やり着せられちゃうユニークなシステムがちょっとうらやましかったりしました。王道だけど、とっても面白かったです!!
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-08-11 18:08:18)
45.  ウォーリー
まずとーっても、映像が綺麗!!最初はセリフが全くないのに楽しめた。月並みですが、人間機械に頼りすぎるのってとっても怖いなぁって思いました。特典映像もとっても面白くって、大満足でした。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-08-11 17:46:57)
46.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 
子供を残して、突然出て行く母親。その際、旦那の言い分は一つも聞かない。そこまで、追い込まれていたんでしょう。しかし、仕事一本で家庭をかえりみなかった旦那が1年半の間に仕事と子育てを両立し、朝学校まで息子を送っていき、その姿を遠くから眺めていたのにも関わらず、やっぱり、子供を返して欲しいって、とっても自分勝手に思えました。裁判で、夫側の弁護士が彼女にした質問がとっても印象深かったです。「不幸せだと言っているが、結婚中、旦那が暴力を振るったことがありましたか?子供に対しては?では、給料が足りなかったことは?旦那が浮気をしたことがありましたか??」全てに対して、答えは「いいえ。」ホントは不幸せだと固定観念に追い詰められただけだったのではないでしょうか。もちろん、結婚すると個人の自由は失ってしまうかもしれない。もちろん、一つの型にはめようとしていた旦那にも原因はあります。初めての家出で離婚って、ちょっと早まったんではないでしょうか。そこから話し合えば違った結果も産まれていたんじゃないかとおもいました。どっちにしろ、親の身勝手で傷ついちゃう子供は本当に可愛そうです。いろんなことを考えさせられるいい映画でした
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-11 17:39:08)
47.  マンマ・ミーア! 《ネタバレ》 
すっごい楽しい映画でした!!もともとミュージカル映画って大好きなので、この映画もすんなりストーリーに入り込めました。ソフィーがドナの着替えを手伝ってるシーンは、とっても感動的でした。自分の結婚を想像してしまいました。笑
[DVD(字幕)] 8点(2009-07-14 23:56:50)(良:1票)
48.  ペネロピ 《ネタバレ》 
クリスティーナ・リッチがすっごく可愛かった。豚鼻も可愛いのに・・・。そんなにビックリするほどではないよなぁと思ってました。個人的にファンタジーとか魔法をかけられたお姫様とかそんな話が好きなので、とっても気に入りました!!
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-25 21:11:32)
49.  ロッキー・ホラー・ショー
表紙の写真に惹かれてしまって、DVD借りました。私は、大好きでした!のりのいい音楽に、意味不明だけどなんだか愛らしいキャラクター。すっごく楽しかったし、もう一回観たくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-07 22:26:12)
50.  ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 
ミュージカル映画好きなので、公開当初に観たかったのですがタイミングを逃して、DVDで観ました。 無理してでも、映画館で見ればよかった・・・ 楽しかったぁ。ママとパパの揺るぎない愛にも感動しました! 
[DVD(字幕)] 8点(2008-05-31 00:04:13)
51.  ドリームガールズ(2006)
ジェニファーの歌唱力に圧巻でした。私は音楽も好きですし、ミュージカルももちろん好きなのでかなり楽しめました!!でもでも、何かが足りない気がしたのは何故なんだろう。。。映画としてではなく、ミュージカルとして、ステージで生で見たい作品ですね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-31 23:57:00)
52.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 
先行上映で見ました。原作既読。前作までの作品は、端折って端折って、しかもそれがやけに気になっていたのですが、今回の脚本は本当にテンポが良かった。ちゃんとストーリーも無理なく理解できたし、あっという間の2時間半でした。 これまでのハリポタ映画の中で一番好きかもしれないです。それにしても出演者の子供たち大きくなりすぎてびっくり。ダドリーとか、ネビルとか最初分かりませんでした。汗
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-20 00:43:27)
53.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 
こんなノリノリの映画久しぶり!! 純粋に楽しめました☆ 生徒たちの態度に一喜一憂しながら、最後のライブでは涙まで溢れてきてしまいました。 なんと言っても、トミカがサナギから蝶となって飛び立ったかのように、皆の前で素晴らしい歌声を披露したところ・・・。本当に感動しました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-06-10 01:39:57)
54.  RENT/レント
公開当初からとても見たかった作品でしたがタイミングが合わずにこの程DVDで鑑賞しました。見た後・・・なんで無理してでも映画館に観に行かなかったのだろうと深く後悔しました。Seasons Of Loveを歌うオープニングはもちろんのこと、どのシーンも大好きです。ただ、完璧なるミュージカル映画なので好き嫌いがはっきりするのも分かりますね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-11 15:24:03)
55.  大奥(2006)
鑑賞券が当たったので軽い気持ちで見に行きました。TV版を見たことがなく、女のドロドロとした怖い映画かと思って見に行ったら、悲恋物語だったので、驚きました。ハンカチとか用意してなくて、ただただ涙を必死でこらえていました・・・。 内容的に女友達と行って良かったと感じました。私は好きでした。いろんな恋の形が見られて良かった。それにしても西島さんがかっこよくって、友達と二人で完璧に惚れてしまいましたよ。かっこいい。
[映画館(字幕)] 8点(2007-03-06 00:37:30)
56.  プラダを着た悪魔
なかなか面白くて驚きました。最後もすっきりした感じで後味もいいし。女の子からするとやっぱりダサい子がおしゃれになっていく姿って憧れるものです!しかし、おしゃれになるためにはやっぱりお金がいるんだろうか・・・・
[映画館(字幕)] 8点(2007-03-06 00:24:47)
57.  ジャイアント・ピーチ 《ネタバレ》 
ティム・バートンが好きで関連作品を見まくっているのですが、これは面白かった!!基本的にナイトメアといい、クレイアニメが大好きな私ですが、この作品はナイトメアより好きです。もうカワイイの一言!!ただ、ミミズ(しかも人間と同じ大きさ!!)とか本物を思い出してしまえば鳥肌ものですが、歌も楽しいし、素直に大好きですね。ジャックが出てくるなんて知らなかったので若干興奮しました。笑
[DVD(字幕)] 8点(2005-06-28 22:49:35)
58.  ネバーランド 《ネタバレ》 
なかなかよかったです!ピーターパン初演でピーターが宙に浮いたときには感動しました。子供たちがだんだんと大人の階段を上りはじめるのを見るとジーンとしました。
8点(2005-01-21 02:14:51)
59.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
あまり期待していなかったけど良かったです。でも、あの、いきなりのキスが「なんで?!」って疑問に思いましたね。一目惚れなんですかね??でも、ハッピーエンドな作品は大好きです!!気分爽快です。ありえない話ですけどね!笑
8点(2005-01-21 02:06:15)
60.  ハウルの動く城
周りの友達の前評判が良くなかったので期待はしていかなかったけどすごく面白かった。キャラクターもかわいいし。疑問点を挙げたら結構でてくるけど、素直に楽しかったです!
8点(2005-01-21 01:57:09)
010.58%
121.16%
231.73%
342.31%
495.20%
52112.14%
62313.29%
72514.45%
84526.01%
92413.87%
10169.25%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS