41. アマデウス
モーツァルトに嫉妬していく場面が非常にうまく描けてた。自分もいま他人に嫉妬している状況なのでよりおもしろかった。なんと言ってもあのモーツァルトの笑い声が心に残ります。 7点(2004-09-11 11:09:00) |
42. 気狂いピエロ
率直な感想としては、なんかわかりにくかったなぁ。自分が理解力に欠けてるかもしれないけど。色を一色に統一したり、車中での会話のシーンなどの演出が印象に残っています。こういう系統はちょっと苦手かなと感じました。 4点(2004-09-11 11:05:15) |
43. LOVERS
演出やアクションなどにやり過ぎた部分が目立ったため逆にあまり面白くなかった。 金城武はかっこよかったです。女性には人気のある映画かな? 5点(2004-09-09 11:39:01) |
44. M:I-2
とりあえず、トム・クルーズのかっこよさには男でも見惚れてしまう。 前作よりストーリーは分かりやすかったが、その分内容が薄かったように思える。 アクションシーンもありきたりで興奮はしなかった。ただ、冒頭のロッククライミング はなかなかの迫力があった。 4点(2004-08-24 15:33:10) |
45. DEAD OR ALIVE2 逃亡者
アクションを期待してなかったので、かなり楽しく見れました。 竹内力の普段見せない演技などは見入ってしまいました。 少年の頃に戻るという設定が良かったと思います。 前作よりかはかなり好きです。 8点(2004-08-24 15:22:54) |
46. セブン
結末が陰鬱な感じに終わる映画は久々に観た。 ケビン・スペイシーが犯人役だったと知り、驚いたなぁ。なかなかよい危ない殺人鬼を演じてましたね。ストーリーとしては「7つの大罪」というのがテーマだったのだが、別にこれを持ってこられても面白みは感じなかった。 演出は終始暗い雰囲気が漂っており、よかった。 6点(2004-08-23 01:10:54) |
47. 鮫肌男と桃尻女
ストーリー性やメッセージ性はあまり分からなかったですが、まぁ単純に楽しめました。やはりああいう、つかみ所のないシュールな役は浅野忠信が、やっぱり合いますね。 5点(2004-08-17 21:06:43) |
48. リディック
ストーリー性は全くと言っていいほどなかったが、アクションシーンはまだ楽しめたほう。でもなんかプロレス技も随所に入ってましたw。 アクション好きでない人はしんどいかもしれません。。 4点(2004-08-04 03:31:19) |
49. U-571
普通におもしろかったのですが、意外に点数が低かったのでびっくりです。 Uボートはまだ見たことないので、見ます。 8点(2004-07-25 13:14:52) |
50. シェーン
農民たちが悪党に屈せず土地を守り続けるのには、生きていく強さ というものを感じた。 銃撃シーンがそれほどなく、殴り合いが多かったがそれはそれで逆に 銃撃シーンを新鮮に見れて楽しめた。 最後は子供の期待を裏切らない、ガンマンで終わってよかった。 6点(2004-07-19 20:37:06) |
51. ルパン三世 カリオストロの城
ストーリーは単純だったが楽しめた。 屋根を登っていくシーンなどはさすが宮崎作品だなと感心した。 6点(2004-07-19 20:17:32) |
52. 知りすぎていた男
コンサート中に起こる暗殺劇とかはすごく上手く描かれていました。 でもヒッチコックの作品て最後が腑に落ちないのが結構あり、この 作品もそうでした。 5点(2004-07-19 20:06:23) |
53. グーニーズ
いいですねー。男だったら一回はこんな冒険してみたいものですよね。 いつまでも少年の時の気持ちを持ち続けたいです。 6点(2004-07-11 21:52:07) |
54. めまい(1958)
今まで見たヒッチコック作品の中ではベスト1でした。 こんな展開が待っていたなんて!とか思いながら見てました。 でも最後の塔から落ちるのとシスターが鐘を鳴らすシーンが、いまいちよく 分かりませんでした。。 8点(2004-07-11 21:42:48) |
55. 天空の城ラピュタ
ストーリーやキャラクターがいいですね。バズーのような少年の心になってみたいものです。 子供の頃に見るともっとおもしろかっただろうなぁ。 7点(2004-07-07 22:03:08) |
56. 街の灯(1931)
すごいベタな笑いなんでけど、やっぱり笑ってしまう。そこがチャップリンの巧さだと思った。最後はしっかり泣かせてくれて。。文句のない作品でした。 8点(2004-07-07 21:56:30) |
57. パッチ・アダムス
何か自分に足りないものを教えられた作品だった。笑わすってほんといいですよね。 6点(2004-06-19 23:54:03) |
58. ミッション:インポッシブル
中吊りのシーンはハラハラさせられて目が離せなかった。最後に仲間に裏切られる展開もよかった。 5点(2004-06-19 23:48:39) |
59. アルマゲドン(1998)
人間は窮地に立たされると、最良の決断を迫られ今まで仲間だった奴と争うということが描かれてた。でもそれが結果的に犠牲者はでたが、地球は助かったのでほっとした。 ノストラダムスの大予言の前の年に作られたということで、これを見てちょっと安心した人もいるかも。映像はスリルはあったが、ちょっと分かりにくい部分があった。 5点(2004-06-19 23:36:17) |
60. ロード・オブ・ザ・リング
ビデオで見たのですが、期待していたよりあまりおもしろくは感じなかった。個人的にはCGを使ったものは好きじゃないかも。パート2、パート3も見ようと思います。 5点(2004-06-13 22:35:07) |