41. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
映画だな~と思う映画だと思う。でも、面白かった。あの鞭は本当にハリソンが操っているんですか??気になる。あの鞭扱いは世界一だろ・・たぶん・・ 8点(2002-06-11 23:16:54) |
42. 名探偵コナン 世紀末の魔術師
コナンの映画は何かおかしい!!!出来るはずの無いことが出来ている。怪盗キッドまずあんなので飛べるわけ??? 7点(2002-06-11 23:11:44) |
43. 名探偵コナン 14番目の標的
14番目って蘭ちゃんのことですか???コナンが拳銃を撃てるわけが無い!!!何で捕まらないの??まず、あんなに息を止めていられるわけない!!!絶対おかしい。 6点(2002-06-11 23:08:28) |
44. 魔女の宅急便(1989)
キキ&ジジかわいい~何も言うことは無いです。 9点(2002-06-11 23:03:10) |
45. ホーム・アローン2
ケビンは頭が良すぎです。この映画はありえない事が出来ていいと思う。まず、飛行機間違えないだろ?? 8点(2002-06-11 23:00:46) |
46. ベイブ/都会へ行く
豚が犬より早く走れるわけが無い!!!ベイブはそんなことが許されるほど可愛いという事だ。ベイブがんばれ~ 7点(2002-06-11 22:58:07) |
47. ベイブ
可愛かった~豚を侮っては駄目なんだな~と思った。見た目で判断をしてはいけないと思わされました。 8点(2002-06-11 22:55:02) |
48. ノートルダムの鐘
ちょっとムカついた。話の内容にムカついたのではなく、話が面白かったので、話の中にのめり込んでしまって、カジモドがかわいそ~カジモドは何にも悪くないのに~何で寺院から出ちゃいけないんだよ~ 10点(2002-06-11 22:49:26) |
49. デビル(1997)
1人でも華がある俳優さんなのに2人もなんて贅沢な映画だ。華がありすぎて、あんまり面白くなかった。 5点(2002-06-11 22:43:23) |
50. ツイスター
面白かった。水道管につかまっているだけで、吹き飛ばされないんですね。腕力が強いのかな?? 8点(2002-06-11 22:39:42) |
51. シックス・センス
怖かったです。あのオチには気付きませんでした。本当にビックリでした。でも、納得するオチでした。 9点(2002-06-11 22:34:40) |
52. シックス・デイ
騙されました。でも、数年後までにはあんなにはならないと思いますが・・・人工人間って怖い・・・ 7点(2002-06-11 22:30:10) |
53. 6デイズ/7ナイツ
笑えました。あの2人はよく走ったと思う。ハリソンの体力がよく持ったと思う。(失礼だけど・・・)走りにくそうな、砂浜もよく走ったと思う。あと、ハリソンのハッパ姿笑えました。本当にキジって美味しいんでしょうか??誰かスタッフが食べたんでしょうか?? 6点(2002-06-11 22:28:24) |
54. 猿の惑星
特殊メイク暑そうです。でも、本当にあんな世界になったらどうなちゃうんでしょう??(多分ならない)しかも、猿、英語喋ってるし、人間と同じくらいの身長だし、よく見れば猫背だし。結構役者さんも大変だったと思う。最後のオチにはびっくりしました。自由の女神がこんなところに出てくるとは思いませんでした。ちょっとビックリ・・・ 8点(2002-06-11 22:22:18) |
55. 心の旅
いいお話です。「リッツ」には驚かされました。あと、「リッツ」は世界共通だったということも分かった。しかも、あの絵上手すぎだろ・・・(失礼だけど・・)最後にはいいお父さんになってよかったと思います(別に事故に逢って良かったという訳ではない) 10点(2002-06-11 22:11:21) |
56. ゲーム(1997)
最後まで結末がわからなくてドキドキした。自分にされたら絶対最後キレルかも・・・・最後まで、ハラハラ・ドキドキさせてくれた。でも、怖かった。 9点(2002-06-11 22:01:01) |
57. キッド(2000)
あの子ポチャリ系で可愛かった。B・ウィリスよ、子供を外で寝かせるなんて事だ!!!何てこった!!!ひどい大人だ~かわいそうだゾ~でも、あんなに大きなお家で良いな~ 8点(2002-06-11 21:36:44) |
58. 学校の怪談2
前作のほうが面白みがあったと思う。小学生が喜びそうな映画だと思う。うわさを忠実に再現をしすぎだと思う。もう少し、ひねったほうが面白いと思う。 2点(2002-06-11 21:21:11) |
59. 学校の怪談
子供騙しの映画だと思った。1回見てしまうと覚えててしまうので、次ぎ見るときはこのあとはこうなってと分かる。でも、出演者がかわいいので許します。 3点(2002-06-11 21:13:05) |
60. エアフォース・ワン
ハリソン・フォード面白かったです。特に、階段から忍び出るところ、コントに使えそうだと思った。爆笑しました(失礼ですが・・)でも、家族などを優先する姿に涙が止まりませんでした。本当にアメリカ大統領はあんなに強いんでしょうか??武術とかすごくありません??でも、ホワイトハウスでいたずら電話と間違えられるなんてかわいそうです。交換手さん大統領の声ぐらい覚えたほうが良いんじゃ・・・ 10点(2002-06-11 21:02:40) |