Menu
 > レビュワー
 > A.O.D さんの口コミ一覧。30ページ目
A.O.Dさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  ドラえもん のび太の恐竜
記念すべき1作目。俺の生まれる7年も前の映画なので、もちろんビデオで鑑賞しました。たしか小学校低学年くらいだったと思いますけど、未だに記憶に残ってます。いろいろ突っ込むところがあるようですが、当時はそんなことを考えるわけもなく楽しめました。最近のドラえもんとは少し感じが違いますが、すごく面白かったです。
7点(2004-02-01 00:29:45)
582.  帰ってきたドラえもん
よく考えれば単純なストーリーですが(というより純粋って言葉のほうがいいかな)。当時は不覚にも劇場で泣きました・・・今までみてきた映画の中で1番泣きました。。。
8点(2004-02-01 00:28:35)
583.  おばあちゃんの思い出
これは小学生の頃見て不覚にも涙しました。しかも止まりませんでした・・・。まさか泣くとは思ってなかったのですが・・・・こういうパターンはダメなんです。泣いてしまいます。この映画は「善意」「良心」そのものです。微塵の「偽善」も感じないです。こういう感情がストレートな映画はなかなかないです。個人的には秀作です。
8点(2004-02-01 00:26:56)
584.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士
小さい頃におもしろいと思いました。たぶん今見ても面白いと思います。
7点(2004-02-01 00:25:15)
585.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮
これも少しダークですね。ドラえもん作品の中ではまぁまぁかな。。
6点(2004-02-01 00:23:25)
586.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記
いいですねぇ。子供の頃にビデオで見た懐かしい映画。本当に発想が奇抜だね。よくこんな話が思いつくなぁ~。。ドラえもんの中でもダーク感漂う作品ですが、面白いです。
7点(2004-02-01 00:22:24)
587.  2112年ドラえもん誕生
ドラファンなら見ておくべき作品。とは言え、劇場用なら4点。テレビ用なら6点。まぁ劇場用のおまけなのでもう少し点数は甘くてもいいかもしれませんが。。
4点(2004-02-01 00:21:13)
588.  ドラえもん のび太の南海大冒険
確実に見たはずなんですけど題名以外記憶に残ってない。ってことは面白くなかったんでしょうね。
4点(2004-02-01 00:19:44)
589.  ドラえもん のび太の日本誕生
非常によく出来てます。最近のドラえもん映画は知りませんが、僕が見てた頃のドラえもんはホントによく出来てます。
6点(2004-02-01 00:17:43)
590.  ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
これはひどい。夢がある映画から幼稚な映画に変わった記念すべき作品。
3点(2004-02-01 00:16:15)
591.  ドラえもん のび太の大魔境
この映画が公開された頃はまだ生まれてなかったんですが、小学生の頃にビデオを借りてみました。とても面白かったです。これほどの冒険ものは見たことがないです。現実にある見慣れた世界と、誰も創造もつかないような世界のギャップがとても見てて面白く、ワクワクします。
7点(2004-02-01 00:15:17)
592.  ドラえもん のび太の創世日記
この映画はドラえもんの中でもかなり平凡で長い映画だったと思います。長いし、2回は見れません。でも1回は見ても損はしないと思います。
4点(2004-02-01 00:12:52)
593.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争
リトルスターウォーズって題名すごく好きです。小さい頃に見た映画ですが、今でも鮮明に覚えています。主題歌もすごくよくてこの作品はかなり面白いと思います。
8点(2004-02-01 00:10:55)
594.  ドラえもん のび太と雲の王国
雲の上の世界・・・いつもながら設定は夢があってすばらしいと思います。小さいころに見ましたが。ドラえもんシリーズはかなり記憶に残ってます。すばらしい作品です。今思えば環境問題が~と難癖つけたくなるかもしれませんが、当時はな~んにも思わなかったので7点。
7点(2004-02-01 00:08:47)
595.  ドラえもん のび太と銀河超特急
銀河鉄道の夜から案を得たのでしょう。しかし内容は藤子・F・不二雄色に染められ、幻想的知的でファンタジックに仕上がっています。最近の作品は見てないので分かりませんが、この頃の作品はとてもよく出来ていると思います。いつの時代においても夢を与えてくれるドラえもんは素晴らしい作品だと思います。と言ってるうちに久しぶりに見たくなりました。
7点(2004-02-01 00:06:36)
596.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史
本当によく出来てるね。この脚本は普通の漫画の域を超えてる。小さいころに見たのですが、最後のシーンなんて感動モノです。泣きましたよ。大人が見ても面白いかもしれません。コーヤコーヤ星・・・行ってみたいです。
8点(2004-02-01 00:04:31)
597.  エクソシスト3(1990)
続編としては2より3だとおもう。でもかなり宗教色が強くなっていて、日本人には理解しにくい。
5点(2004-01-31 22:55:06)
598.  オーメン(1976)
オカルトとしてはかなりいい出来だと思う。おそらく映画館で見たら怖いんだろうなと思った。でもDVDとテレビで普通に見たのでそんなに怖くなかった。
6点(2004-01-30 01:15:42)
599.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
ファンタジーとしては8点くらいだと思うし、グラフィック、セット、構成ともによくできていると思う。でもなんかグラフィックに頼りすぎてシナリオがイマイチだったように思う。三部作のうちの1つと考えればまぁまぁよい出来だと思うし、映像はすごいので、映画館の巨大スクリーンで見れば迫力はあると思います。と言うより迫力ありました。でもDVDやビデオで普通のテレビで見ると、2回見ようとは思わない。何かが物足りない。だから6点
6点(2004-01-28 20:10:39)
600.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
CGはかなりすごいし、迫力もある。しかし、ゴジラのようだ・・・パニックだけでなくもっと壮大さを出して欲しかった。
5点(2004-01-28 16:03:20)
000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS