581. Uボート 最後の決断
潜水艦における人間模様をテーマでみると得点が上がる。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-24 21:05:52) |
582. U・ボート
潜水艦シリーズで最初にして最高の内容。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-24 20:59:52) |
583. TAXi
この単純な構成には好感がもてる。 [地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 20:58:20) |
584. Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
ハリウッドがリメイクするとまさにこうなることは予想できる。 [DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 20:56:35) |
585. S.W.A.T.
面白くなくなる要素はないのに、微妙な作品へと変貌。 [DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 20:54:56) |
586. M:I-2
ミッション・インポッシブルを名乗るには物足りない。 [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 20:52:23)(良:1票) |
587. L.A.コンフィデンシャル
友人のオススメでみたのだが、豪華キャスト陣を活かしきった脚本家と監督には拍手を送りたい。 [ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 20:48:26) |
588. HANA-BI
北野武作品は美しくもありはかなくもある。芸術作品をみてるような感覚に陥る。 [ビデオ(邦画)] 6点(2007-07-24 20:44:52) |
589. 21グラム
この映画は深い。何度見ても飽きない映画だと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 20:39:15) |
590. 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
毎度のことながら、ボンドの絶体絶命はピンチにすら思えなくなってきてる。 [地上波(邦画)] 6点(2007-07-24 20:32:34) |
591. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ
ボンドガール、初のアジア人ということでなんか嬉しくなってしまう。 [ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 20:26:38) |
592. 007/ゴールデンアイ
イギリスと旧ソ連(ロシア)・・。今の現実問題でイギリスにはジェームズ・ボンドが必要じゃないかと。 [地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 20:23:31) |
593. ワイルドシングス
友人のオススメで観賞することに。ゴメン友よ。私は好きでも嫌いでもなかった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 18:15:01) |
594. ロミオ&ジュリエット
シェークスピアを現代映画に変換する時点で無理が生じている。 [ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 18:13:08) |
595. ローレライ
《ネタバレ》 第二次大戦を扱っているのにもかかわらず、プラスの設定があの女性の能力とはバカにしてる。 [地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 18:10:26) |
596. レディ・キラーズ
トム・ハンクスが出ているからこその5点。 [DVD(字幕)] 5点(2007-07-24 18:06:53) |
597. 名探偵コナン 迷宮の十字路
コナンがアクションを中心に進めたということだけで、珍しいので5点。 [地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 17:42:02) |
598. 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
《ネタバレ》 ラストシーンはみてるこっちが照れるくらいのセリフを決めてくれる。 [地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 17:38:39) |
599. マルコヴィッチの穴
新しい手法というかアイデアというか・・。それだけしか後に残らないように感じた。 [地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:36:57) |
600. マスク(1994)
ジム・キャリーとキャメロン・ディアスのかけあいだけで見るに値する。 [地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:35:09) |