Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。31ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  イン・ザ・プール 《ネタバレ》 
原作となった奥田英朗氏の同名小説は既読である。原作はかなり好きなシリーズであったので、正直かなり失望しました。まず何よりも主人公であり、この作品の一番の要でもある伊良部一郎に松尾スズキさんの配役はかなりの違和感を覚えました。松尾スズキさんは原作に囚われない映画版独自のキャラクターを演じておりそれはすごく評価の高い点だとは思うのですが、やはり原作のイメージに沿った形で映画化してほしかったです。そして、原作の伊良部一郎は破天荒ながらも一応治療をしようと試みるところがあったと思うのですが、映画版は治療らしい治療は行っていないように感じました。原作ではくだらない内容を異常なキャラクターと破天荒な治療法でおもしろおかしく読者を引き込む力があったが本作にはその2つの魅力が影を潜めくだらなさだけが残った感じがします。原作ファンとしては残念な仕上がりとなっております。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-02-20 23:36:32)
602.  ワイルド・タウン/英雄伝説 《ネタバレ》 
ただの肉体派アクション映画。実話がベースならもっといろいろと葛藤とかがあるとは思いますが、そんな描写は皆無であり、ただひたすらに肉体を駆使して戦います。そういうアクション映画が好きな人にはお勧めできるが、そうでない人には有意義な時間を過ごせるとは言い難い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-01-29 00:19:48)
603.  サンダーバード(2004)
人形がカクカク動く人形劇版のサンダーバードを全く観た事がないわけだが、そんな私でもサンダーバードはやっぱり人形劇じゃなきゃ。。。って思ってしまった。人形劇版のファンの方が観たらなお更そう思うであろう。この実写版はとにかく陳腐なのである。実写版で作成した意図が全く見えない。実写版であったが故に海の美しさは伝わったが、人形劇版だけで十分なんじゃないのかな。実写版にするなら徹底的にリアリティを追求してメカとか基地とか陳腐に見えないような物を用意してほしいものである。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2007-01-10 22:53:46)
604.  ザ・リング2
『リング』という名前を冠しただけのホラー映画。ビデオテープによる連鎖とか7日間ルールとか見る影もなく単なるホラー映画になっている。『リング』の性質上、呪いが連鎖して日本からアメリカにまで渡ってしまったっていう筋書きにしたら良いような気もするのですが、アメリカ版貞子をわざわざ作り上げる必要があるのだろうか。『リング』という名前を使用せずにハリウッドお得意の悪魔に憑依された少年のお話ということにしてしまえば平均点くらいの出来ではあるように思う。少年の演技に+1点。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-01-01 12:10:35)
605.  富江 replay 《ネタバレ》 
前作よりさらに輪をかけて意味不明なお話です。ところどころ絵的にビックリさせられる場面はありますが、ジャパニーズホラーってそういうものじゃないのではないのかな。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-10-11 00:02:07)
606.  空気人形 《ネタバレ》 
色々な意味でホラー映画ですよ。世にも奇妙な物語でありそうなプロット。登場人物が色々出てくる割には本筋にほぼ絡んでこない。言いたいことはなんとなく分かるが、限られた時間の中であえて言わなくても良いのでは?
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-02-27 12:14:51)
607.  呪怨2<OV>(2000) 《ネタバレ》 
最初の30分を使い回すのはちょっとやり過ぎです。最後はゾンビのようでやり過ぎです。怖いか怖くないかで言うと個人的には怖くないです。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-11-22 17:23:38)
608.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 
いや、Ⅱやけども、前作の続きやけども、そうじゃない。設定も似て非なるもので全く別物です。七原秋也が出てくるくらいかな、前作との繋がりは。こういう時の続編は別の学校で焼き増しして、転校生に七原秋也を入れるとか、そういうことでしょ。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-06-03 00:42:09)
609.  渦(2000) 《ネタバレ》 
魚が急にしゃべりだす映像からどんなグロテスクな映画なのかと思ったら、グロテスクさとは全く関係のない内容でした。早とちりしてしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-11-02 16:04:12)
610.  スターシップ・トゥルーパーズ2 《ネタバレ》 
2回目の鑑賞ですけど、相変わらずひどい作品です。前作がなければ、ただのB級映画で済んでたかもしれませんが、残念なことになってしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-05-07 00:44:09)
611.  チェ 39歳 別れの手紙 《ネタバレ》 
前作ですっかり彼への興味を失ってしまった私にとっては本作を最後まで観ることは苦行以外の何物でもございませんでした。今後の人生で万が一にもあの時、あの映画観てなかったから観てみるかと思うことがないように最後まで観きった私を褒めてあげたい気分です。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-05-13 07:22:23)
612.  模倣犯 《ネタバレ》 
なんかいろいろ言いたいことはあるんだけど、皆様が言い尽くしてくれているので、一言だけ。イチゴの食べ方が不快です。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-01-14 14:59:34)
613.  龍が如く 劇場版 《ネタバレ》 
見どころは真島の兄さんだけですね。ゲーム版2の冒頭の1のダイジェストの方がよっぽどストーリー性があって楽しめます。
[地上波(邦画)] 2点(2015-08-23 13:51:30)
614.  沈黙の奪還 《ネタバレ》 
観るべき場面が全くないです。お金を払って観た人は憤っているに違いない。気になる人はテレビ放映される機会を狙いましょう。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-08-30 23:42:02)
615.  着信アリ2 《ネタバレ》 
意味不明です。怖くないです。ビックリはします。前作もそこそこ酷いと思ったのですが、それにも増して酷いです。全編を通してイライラしっぱなしです。わざとらしい叫び声、意味のない怒鳴り声。片言の日本語が出てきたときはイライラのピークでした。最終的には瀬戸朝香さんの話し方にまでイライラしてきました。まさに次回へ続くという終わり方をしましたが、次回作はさらに酷くなっているのでしょうか?前作に4点を付けたので本作は2点くらいかな。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-02-10 12:57:06)
616.  呪怨 黒い少女 《ネタバレ》 
なかなかの酷い出来です。まぁ、呪怨を語る詐欺ですよ。海外の全く関係のない作品をヒット作の名前をかぶせる手法と一緒です。少なくとも怖くないとアカンやろって思います。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2020-11-28 23:21:18)
617.  美しき運命の傷痕 《ネタバレ》 
全編を通して暗いですね。いかにもフランス映画な感じ。フランス語ってなんであんなに眠気を誘発するのでしょうか?全くといって良いほど私は楽しめませんでした。それどころか苦痛ですらありました。このタイプの映画が好きでない人は見るべきではないんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2007-09-08 22:20:42)
618.  地獄甲子園 《ネタバレ》 
初めて付けさせていただく。0点を。今まで0点を付けたことがなく、1点を付けた作品がひとつだけあった。それと比べてこの映画の点数を考えたときに1点を付けるのは失礼な感じがしました。なので、0点を。それにしてもひどい。これを映画館なりレンタルなりで1円でもお金を払って鑑賞した方は裁判を起こしても良いのではないか?それくらいひどい。
[地上波(邦画)] 0点(2009-09-22 12:24:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS