61. 風の谷のナウシカ
原作の大ファンです。ともかく、構成された世界観。主人公のけなげさ。クセのある登場人物達の繰り広げるドラマに圧倒されます。原作と比べると映画は少し物足りませんが。 7点(2003-08-24 11:48:01) |
62. オーシャンズ11
つまらん。自己満足映画撮るなら、トム・クルーズみたいに「かっこえ~」的なものにすれば良いのに。そんな感想すら沸かず、「ふーん」くらい。ソダーバーグ監督、最近ジョージ・クルーニーと良く組んでますが、どれも「ふーん」なんですよ。。。 3点(2003-08-24 11:30:29) |
63. X-メン
とんでも映画と敬遠していたら、案外面白かったです。キャラが良いですね。演技らしい演技は無いんですが、ストーリーにおバカにならない工夫を感じました。DVDのアルティメットエディションで観たミスティークのメイクシーンがセクシーっす。 7点(2003-08-24 11:23:02) |
64. A.I.
設定とかいかにもなんですが、何の感動も呼びません。凝った映像も生きてない。ハーレイ君ロボットの切実な想いに、共感するよりしつこさを感じるんです。嫌いになりそうでした(笑 キューブリックに監督してもらいたかったと言うのは観終えての共通感想でしょうか。 4点(2003-08-24 11:16:21) |
65. インデペンデンス・デイ
巨大円盤に圧倒的に攻められると言う設定に期待して観たのですが、切迫感があまり感じらず普通な感想。大統領の演説は賛否両論ありましょうが、それなりに感動を呼びました。もう少し真剣みがあれば良かったと思います。 5点(2003-08-24 11:06:52) |
66. アルマゲドン(1998)
リアリティ無いとか、いかにもなストーリーとか、細かい事はいいじゃないか。かっこつけのドラマが自分のツボにハマった映画です。大泣き。もう、エアロスミスの音楽聴いただけで潤みます。ただし、宇宙に行ってからのロックハウンドの奇行はいらないかも。 8点(2003-08-24 10:34:55) |
67. ア・フュー・グッドメン
法廷劇として王道のストーリー。主人公がいい加減な奴だったのがいつしか真剣になり、挫折から栄光へと繋がる迫力のある演技に夢中になれました。ただ、ジェセップ大佐が罪を認めるくだりは都合良すぎかも。まぁ、でも、誰が観ても面白いと感じるのではと思います。この映画でトム・クルーズのファンになりました。 8点(2003-08-24 02:02:22) |
68. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
一作目よりも面白かったです。ほとんどマンガ。何も考えず気楽に観るにはもってこいですが、ちょっと騒がしいかも。フェレットの真似はずっと記憶に残りそうです(笑 6点(2003-08-23 23:30:13) |
69. アビス(1989)
深海の閉塞感が良く出ていて、海洋サスペンスアクション?として途中まで手に汗握ります。ファーストコンタクトものとしては、説教された挙句がご都合大団円じゃ都合良過ぎです。最後までリアリティを持たせて欲しかったです。ほんとそこが悔しい。でも全体的に好き。 8点(2003-08-20 02:18:24) |
70. バイオハザード(2001)
ストーリーがつまらん。でもちょっと怖いかも。ミラ・ジョボビッチは美しく、必然性の無い薄着もファンにはたまりません。まぁ、ミラファンのための映画と思えばアリかと(笑 5点(2003-08-20 02:02:35) |
71. ザ・リング
《ネタバレ》 ビデオテープに呪いがかかる必然性が無い。原作はそこがウィルスとからめてアイデアの機軸な訳で、面白いと感じたツボでもありました。それがこの映画では単に増殖するアイテムとしてだけ扱われ、怖がらせ映画に終始してしまったのが残念。その点では、ビデオ版のリングが一番面白かったと思う。 3点(2003-08-20 01:55:11) |
72. あずみ
原作ファンの人は多いと思いますが、当方も連載当初より読んでて、映画化には興味津々でした。そして観終えて・・・皆さん書いておられますが、若手の演技下手過ぎです。しかも場面場面のつなぎに変な間があって更に調子狂いました。悪役は皆クセがあって面白かっただけにギャップが目立つんですよ。そんな中でも美女丸のオダギリジョーは良かったと思いますよ。上戸彩は演技はともかく、イメージ的にはそんなに悪くないと思いました。真の可も無く不可も無く映画と言う感じ(笑 5点(2003-08-20 00:56:39) |
73. HERO(2002)
映像美しいです。こだわって作ったの良く分かります。画面の色合いがストーリーと共に変化するあたり。前半は展開もスピーディーで戦いの迫力もありましたが、後半の話の凝りようが観る方にはダレてしまって残念。登場人物たちが多くを語らず、意を汲んで自己犠牲となるのは感情移入しどころなのですが、それも繰り返され過ぎると飽きちゃいます。 5点(2003-08-18 18:44:13) |
74. デューン/砂の惑星(1984)
興行的失敗で評判悪い上、デイヴィッド・リンチも気に入っていない不遇の映画ですが、ありきたりなスペースオペラにせず、超変態SFに仕上げた所に凄みを感じます。こだわりの音楽と美術にSFX技術の向上による見劣りをあまり感じさせない圧倒感があります。ただし、皆さんが指摘するように、長い物語を凝縮したため、登場人物達の存在意義が希薄でストーリーは無理矢理過ぎたと思います。TV放映長尺版もありますが、編集がダメダメで公開版でカットされた映像を楽しむコレクターアイテムに過ぎないと思いました。カイル・マクラクラン、ショーン・ヤングは好きだったので、最近の行方が気になりますな~ 7点(2003-08-16 16:00:02) |
75. ハルク
前半の展開にはイライラ。また、登場人物達の行動の動機が良く分からない。まぁ、化け物になってからはスピードアップで楽しめましたが。 5点(2003-08-09 18:08:42) |
76. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
なんだか皆好戦的。戦いに明け暮れる中にあって、サムのラストのセリフはなんだか感動しました。次作も大期待。登場キャラではバルログが好き。 8点(2003-07-31 01:37:30) |
77. ブルークラッシュ
ストーリーはともかく、映像に引き込まれました。ハワイそして、海にあこがれる人には悪くないと思います。申し訳ないけどヒロインには女性としての魅力を感じませんでした。 6点(2003-07-31 01:30:03) |
78. X-MEN2
愛すべきキャクター達。配役の妙。結構凝ったストーリーが楽しめました。そして好み的にも自己犠牲ものに弱いので、最後はクサい思いながらも泣けました。 8点(2003-07-31 01:24:13) |
79. マトリックス リローデッド
一作目同様、CMに騙された。生き返っちゃイカンと思います。台無し。 5点(2003-07-24 01:03:48) |
80. TRICK トリック 劇場版
TVシリーズ観てないのですが、純粋に面白くなかったです。ストーリーつまんないし、トリックもショボイ。脇役は良い味してましたが不完全燃焼。ただ、仲間由紀恵を初めてキレイだと思った。 4点(2003-07-24 01:01:48) |