Menu
 > レビュワー
 > 日向夏 さんの口コミ一覧。4ページ目
日向夏さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介 いい映画にめぐりあえた時のうれしさ、感動を求めて、もっともっと映画を観たいです。が、仕事中心の生活ではそんなにたくさんは観られませんね。多くの人が関わり、ありったけの知恵と技術を駆使して描く映画は様々な思いの詰まった結晶ですよね。映画って尊いものだなーって思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
あんなに親戚のおばちゃんたちが集まったらうるさくて大変だろうね~。旦那さんが嫁さんの家に入るみたいな感じの結婚だったね。ありゃ大変そうだ。がんばれ旦那!
7点(2004-01-28 01:16:35)
62.  レインメーカー
つまらなくはないんだけどインパクトが薄いね。メインの法廷にストーリーを絞ってたほうが印象には残ったと思うな。旦那の暴力沙汰の話とかもあったおかげで観ている側も焦点が定まらなかった感じ。
6点(2004-01-25 19:24:31)
63.  ノー・マンズ・ランド(2001)
なんだかいろいろなことを思ってしまってコメントをまとめるのが難しい。とにかく戦争をうまく伝えた映画だね。派手な演出などないし音楽さえほとんどなかった。でもそういう捉え方のおかげでうまく伝わったと思う。ラストは後味の悪さが残ったけど戦争っていうものはそういうものなんだろう。娯楽性は感じなかったけどいろいろ考えさせられた。そして人道支援目的で中立の国連軍見てたら自衛隊のイラク派遣が思い浮かんだ。日本の自衛隊はイラク国民に感謝され、尊敬されるような存在になってほしい。
8点(2004-01-23 02:01:09)
64.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
この映画大好きです。このおもしろさを的確に伝える言葉を持ち合わせていない!
10点(2004-01-21 12:22:23)
65.  ミュージック・オブ・ハート
先生が教育の中での音楽の大切さを説いて、それにプロが共感して協力してくれるなんて美しい話ではないですか。本人達が映画までにも出演してるなんて心の広い方達なんでしょうね、本当に。実際に聞いたことのあるバイオリニストも出ていたし、その音楽のプロ達の心の広さに感動しました。それに弦楽器の柔らかくて深みのある音が心に響いてきて心地よかったです。
8点(2004-01-19 18:11:45)
66.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
やっぱりインディジョーンズ思い出すよねぇ、この設定。あのシリーズで強烈な印象受けてただけに二番煎じ的な感じがしてどうも…。
6点(2004-01-16 22:05:26)
67.  ジョー・ブラックをよろしく
やっぱりラストがなぁ。ブラッドピットが戻ってきたことで最後にいろいろな「?」が頭の中に浮かんでしまって。結局彼女は元の青年が好きだったのか、体を借りた死神が好きだったのか、死神の内面が好きだったのか、それとも全部好きだったのか?外見があれなら中身はどっちでも構わないのかな。雰囲気がすごくある映画だったしキャストも魅力あっただけにラストがちょっと残念だった。
7点(2004-01-15 12:40:59)
68.  ブルー・ストリーク
観終わったあと素直におもしろかったって思えたので8点にしました。だって結構笑っちゃったし途中あんまりだれることなくずっと楽しんで観てられたからね。たしかになにかしら伝えたいテーマがあるとかそういう映画じゃないけどすっかり楽しんでしまった自分の負けじゃい。
8点(2004-01-12 20:50:47)
69.  ロッタちゃん はじめてのおつかい
幸せで温かい映画だった。こういう映画なんだってわかるまで少し退屈したけど理解してからは楽しめた。街の人々がみんな知り合いみたいな感じがいいねぇ。気軽にあいさつしてね。日本もこんな社会になるといいんだけどな。ともかくロッタちゃんかわいいってことで。
8点(2004-01-10 23:17:42)
70.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
海賊の話だとスケールの大きい話を期待してしまうんだけどこの映画ではあんまりそういうものを感じられなかった。ブラックパール号がもっとすごい海賊だって伝わってくればよかったのになぁ。でも映像がよかったしジョニーデップの魅力もばっちり。
7点(2004-01-10 12:15:36)
71.  普通じゃない
キャメロンディアスの魅力がよく出てました。すらっとした長い脚や近所のおじさんに何者かとたずねられたときのキャメロンの対応する時の表情や仕草にはどきっとさせられました。そしてホリーハンター、おいおいこれでも天使なのかっていうくらいの表情を見せていたりしましたね。 映画としても軽くて観やすく、全体的に楽しい雰囲気で進み、笑いもあってなかなか楽しめたと思います。
7点(2004-01-08 02:00:33)
72.  誘拐騒動/ニャンタッチャブル
猫好きな自分としては楽しめるかと思ったけどそうでもなかった。猫のかわいさあんまり表現できていないと思ったし。楽しい映画にしようという意図はなんとなく感じられたけどあんまり伝わってこなかったな。
4点(2004-01-07 14:44:07)
73.  マトリックス リローデッド
戦闘はどうせネオは負けないし相手も死なないと思ってるからあまり楽しめなかった。それに覚醒だの空飛んだりだのまるでアニメのドラゴンボールみたい…。トリニティも妙な心臓マッサージで蘇生するし結局なんでもありの映画だな。三本もシリーズ作ったら長いなぁ。
5点(2004-01-06 16:45:35)
74.  フライド・グリーン・トマト
おばあちゃん早く続きの話聞かせて~ってくらい先が気になりますね。派手なところはないんですけど黒人差別や殺人などが起こる割にはほのぼのしてて後味のいい映画でした。話を聞いてだんだん生き生きとしてくるキャシーベイツが素敵です。もしこんな奥さんがいたら大切にしようと思うけどね、きっと。
8点(2004-01-04 16:27:03)
75.  初恋のきた道
素朴な初恋が描かれていてよかった。まさかこの極めて純粋な恋の気持ちをストーカーという言葉で表現しようとする人がいるなんてちょっと驚き。チャンツィイーもかわいかった。しかし冬の着ぶくれはすごかったなぁ。
7点(2003-12-15 11:44:17)
76.  ショーシャンクの空に
5年前に一度観た映画なのだけど現時点でこのサイトの投稿数、平均点1位なので観かえしてみた。よく内容が練りこまれていて刑務所という暗い場なのに2時間を越える時間を飽きさせることなくきっちり引き込んでくれた。銀行員の能力を活かすところなんて痛快だな~。でも観ていて辛い場面もあるので繰り返し何度も観たいと思うような映画ではないな。
8点(2003-12-12 16:05:18)
77.  アンブレイカブル
サミュエルはただの異常なアニメオタクにしか見えなかった。重い雰囲気で進むストーリーの中にコミックがどうのって話持ち出したからそのへんがチープに感じてしまった。怪我しない、病気しない。普通ならそれは健康的でいいね~ってだけの話じゃないか?
4点(2003-12-11 11:53:17)
78.  ウォーターダンス
障害者の病棟の人たちがメインだけどすごく暗い映画ってわけではない。ストーリーがちょっと平坦に進みすぎだと感じた。だから特に印象に残るシーンがない。ほのかな友情が芽生えていくのはいいんだけどね。
4点(2003-12-09 22:42:02)
79.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
個性のある3人が楽しそうに演じているのを観ているだけでおもしろい。誰かが突出して活躍したりせずにバランスとれていると思うし。 キャメロンディアスの踊ってるシーンがいくつかあったけど楽しそうでいいね。
7点(2003-12-09 01:52:24)
80.  ザ・ファン
ファンっていうものは個人よりチームをより応援するもんだと思うけどどうかな。その選手の不調を取り除くために殺人をして自分のためにホームランを打ってほしくて子供を誘拐するなんて異常っぷりをデニーロがうまく演じて恐怖感を感じさせてくれたね。でも映画としては弱い気がする。登場人物に感情移入するような映画じゃないからかな?
5点(2003-12-06 18:17:48)
000.00%
100.00%
211.03%
333.09%
477.22%
51616.49%
62222.68%
72828.87%
81616.49%
933.09%
1011.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS