Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧。4ページ目
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  夜の蝶(1957)
銀座の店って見た目からして、あんまり変わらないなあ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-21 19:47:48)
62.  情婦
この展開だと多分どんでん返しがあるんだろうなあ…と思って見てしまったため、筋がある程度読めてしまい、残念ながら楽しむことはできませんでした。三谷某が、つかいまわししそうな感じも、いやだったし。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-20 17:23:03)
63.  無法松の一生(1958)
なにか心の中が動かされそうになるが、薄汚れてしまった私には、感動のようなものは生まれてこなかった。
[DVD(邦画)] 6点(2009-07-20 13:02:00)
64.  野火(1959)
鬼気迫るものを感じることはできなかった。犬をなぜ食べなかったのだろう
[DVD(邦画)] 6点(2009-05-03 20:48:08)
65.  杏っ子
映画としては、原作を活かしつつ、うまく作っていると思います。 しかし、今の夫婦ではこういう会話にはリアリティがないですね。平山平四郎の態度や言葉には、そこかしこに「ずるさ」が見え隠れするので、ちょっとした嫌悪感がはしるのですが、それを描きかったのだとすれば、「名作」といえるかもしれません。
[DVD(邦画)] 6点(2009-04-01 20:04:30)
66.  泥棒成金
花火にうつるグレースケリーの美しさが全てです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-02 11:25:58)
67.  ベン・ハー(1959)
大作じゃ
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-01 18:04:48)
68.  ジャイアンツ
3時間以上で30年以上を一気に描いているが、長すぎもせず、展開に違和感もなく、安心して、落ち付いて見られる。年末年始に、自分を振り返るによい映画だ。 ところで、なんで、邦題「ジャイアント」じゃなくて、「ジャイアンツ」と複数形にしたんだろう。特に意味がないんだろうな。
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-06 10:57:03)
69.  禁じられた遊び(1952)
原作も脚本も演技も素晴らしいと思うのだが、今ひとつ感情移入しにくかった。時代の制約なのだろうと思うが、じゃあ、どこが物足りないかというと、難しい。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-14 15:10:58)
70.  大阪の女
京マチ子のひょうひょうとした演じっぷりは良いと思うのだが、どうも、全体的にそぐわない印象をもってしまった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-08-07 21:15:15)
71.  十二人の怒れる男(1957)
「12人の優しい日本人」を先に見ていてしまった私にもかなり面白く見ることができたので、きっと面白いのだと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-04 06:28:14)
72.  山の音
みんな奥行きのある良い演技をしているが、原節子がバタ臭すぎて、どうも良くない。
[DVD(邦画)] 5点(2008-06-02 09:30:34)
73.  ラッキーさん 《ネタバレ》 
市川崑らしさが、そちこちに見られるが、市川崑ファンか、1950年代の日本の風俗に興味がある人でもないかぎり、1時間半の時間がもったいない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-04-06 15:34:40)
74.  あなたと私の合言葉 さようなら、今日は
若尾文子がちゃんと芝居しているし、めがねの小道具が活きている。平凡ながら、市川崑のらしさが随所にかいま見られる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-13 20:25:42)
75.  日本橋(1956) 《ネタバレ》 
異色作だが、泉鏡花の世界を市川崑が描くと、こうならざるをえない、という意味では、王道をいく作品。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-11-04 19:29:40)
76.  東京物語
私は、黒澤より、小津なんですが、原節子がダメなんですよ。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-09-18 01:26:32)(笑:1票)
77.  噂の女 《ネタバレ》 
もう少し、「男」に、救いが欲しい。筋道が立ちすぎているのと、現代的には、タイトルと音楽が理解しがたい点が、ポイントを下げる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-15 10:11:42)
78.  浮雲(1955)
冨岡に感情移入してしまう自分が、ものすごくものすごく嫌になる。
[DVD(邦画)] 6点(2007-09-11 13:34:36)
79.  本日休診
若き鶴田浩二がヤクザ、若き三国連太郎が戦争で気がふれた元陸軍中尉を演じています。それから、患者役の若き角梨枝子と若き淡島千景が美しく、看護婦役の若き岸恵子が可愛らしいです。若き中村伸郎とかも、地味に良い演技をしています。なにしろ50年前の映画だ。
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-09-03 03:39:13)
80.  ビルマの竪琴(1956)
悪い映画ではないと思うのですが、北林谷栄がビルマ人の物売りのおばさんをやっているのが無茶苦茶で、どうしても感情移入不可能でした。
[DVD(邦画)] 5点(2007-09-03 00:18:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS