Menu
 > レビュワー
 > コダマ さんの口コミ一覧。4ページ目
コダマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 337
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  リング(1998)
らせんがなければもっと評価が高かった。ビデオでもいい作品。というかビデオで見たほうがいいと思う。最後デッキから取り出す時、いい感じに怖いと思う。
5点(2003-12-04 22:25:12)
62.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
アナキンは、未来にダースベイダーになるってわかってみてると役者が純真無垢なだけに凄く魅力的に見える。
5点(2003-12-04 22:13:53)
63.  フォレスト・ガンプ/一期一会
小説を先に読んでしまったのが悪かったのか、ネタ映像で笑えただけかな。
5点(2003-12-04 22:05:23)
64.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
機関車びっくりした。
5点(2003-12-04 21:51:05)
65.  シュート!
この頃は森君がいたんだなぁ、と思える作品。 アイドル映画っぽくなくてよかったです。
4点(2005-02-02 02:17:46)
66.  シン・レッド・ライン
見たという記憶だけはあるのに、どういうストーリーだったとかどんな気持ちになったとか、まったく覚えていない。そういう映画です。
4点(2004-01-17 04:40:32)
67.  7月7日、晴れ
でもやっぱり最後のアレは嘘だよなあ。というのがずっとひっかかるので、高評価には至りません。消えすぎだよ、いくらなんでも。
4点(2003-12-05 05:32:47)
68.  スワロウテイル
岩井俊二監督は、掌編の作品のほうがいいものを作ると思う。
4点(2003-12-05 00:27:50)
69.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
テレビの広告でやっていた、ドラえもんの「耳が生えた!」というセリフが気になって見に行った。当時映画館に行くともらえたおまけのおもちゃを集めていた。友達同士で交換したりして。内容よりそんなことを覚えている作品。
4点(2003-12-04 23:47:26)
70.  おもひでぽろぽろ
構成的にはもっと面白くなったはず。 たぶん演出とサービス精神がまったく致命的に足りないんだろう。この監督に言いたいことは、何かのメッセージが伝えたいなら、金を払って見てくれている人に対するサービス精神を忘れないでほしい。とても強く言いたい。監督はひょっこりひょうたん島のことをまったく知らなかったらしい。ありえない。
4点(2003-12-04 23:24:28)
71.  メジャーリーグ2
1が素敵なだけになぁ。
4点(2003-12-04 23:12:35)
72.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
1が凄かったから比較で低評価になるのもあるけど、それにしたってどうかと思う。金あるんだからさ・・・。
4点(2003-12-04 22:56:50)
73.  フィフス・エレメント
4点(2003-12-04 22:34:23)
74.  踊る大捜査線 THE MOVIE
年末TV版スペシャルの時のあのかっこよさはどこに行っちゃったんだ!やっぱりこのシリーズはテレビドラマで一番輝く設定なんだろうな。当たり前だけど。
4点(2003-12-04 22:33:39)
75.  エアフォース・ワン
密室劇は面白いけど、やっぱ大統領が強いのは無理がある。
4点(2003-12-04 22:31:47)
76.  スリーピー・ホロウ
最初オカルトに見せかけた殺人事件だと思った僕は金田一の読みすぎでしょうか。印象に残らない映画。
4点(2003-12-04 22:12:21)
77.  インデペンデンス・デイ
アメリカの映画だからアメリカ万歳でいいのかな。 でも僕は日本人だから、えーっ、てなもんなわけで。
4点(2003-12-04 21:58:11)
78.  アルマゲドン(1998)
カムトゥゲザーが聞ける。改めて素敵な曲だと思う。でもそれは映画の評価ではない。つまりそのくらいの映画です。
4点(2003-12-03 23:16:39)
79.  沈黙の戦艦
だからセガール強すぎるって。
[地上波(吹替)] 3点(2005-04-09 20:59:55)
80.  ラブ&ポップ
あの素晴らしい愛をもう一度が流れるラストシーンはいい。でもそれだけかなぁ。女子高生はこんなんじゃないでしょ。おじさんが考える女子高生を描いてみました、という感じ。
3点(2003-12-05 05:47:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS