Menu
 > レビュワー
 > ふぉんだ さんの口コミ一覧。4ページ目
ふぉんださんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78
性別 女性
ホームページ http://fonda127.exblog.jp/
自己紹介 よろしくお願いします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ザ・ファーム/法律事務所
「SAW」のジグソウさんが殺し屋役で出ていたことにビックリした。エドさまがなぜにあんなにつるっぱげなんだろう・・・
[DVD(吹替)] 5点(2007-11-24 11:10:20)
62.  フレディVSジェイソン
今度は『レザーフェイス(悪魔のいけにえ)VSジェイソン』はいかがでしょうか・・・
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-05-12 15:26:21)
63.  人質 《ネタバレ》 
誰がスゴイって、生き埋めにされてた奥さんだと思う。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-14 12:01:08)
64.  ソウ3 《ネタバレ》 
とにかく冒頭からやりすぎ飛ばしすぎ。着てきた上着で顔全体を覆いつくしながらの鑑賞。隣の女性もそうしてる。いやいや、たとえ目を覆っても、音がすべてを語っている。肉片が飛び散る音…被験者たちの叫び…もう、とにかくグロすぎて心休まるときが一切与えられない。心がボロボロだ。そして残念ながら『SAW』で感じた「ヤラレタ!!」感は、感じることができなかった。真ん中の死体がむっくり立ち上がった衝撃度は、映画史に残る大どんでん返し劇だ。これを越えるのは難しいのか…。とにかく『SAW3』は映像のグロさだけが、心に残ってしまった。これはとても残念なこと。ただのホラー映画になってしまってはダメなのだ。『ソリッド・シチュエーション・スリラー』という、今までにない超越したジャンルであるべく『SAW』シリーズ。『SAW4』が存在するのなら、原点に還るべく作品になることを期待したい。
[映画館(字幕)] 5点(2006-11-19 13:58:59)
65.  ドア・イン・ザ・フロア
ジェフ・ブリッジズが『ビッグ・リボウスキ』のときの髪の毛短い版みたいなぐだぐだ感が出ていて、なかなかいいダメおやじっぷりを好演してたな~。キム・ベイシンガーは相変わらずキレイ。ラストに近いシーンで額縁屋さん(?)の女店主がエディに好奇心をそそられて、結わえていた髪の毛をほどいて再登場したときは笑えました。
[DVD(吹替)] 5点(2006-08-27 23:28:11)
66.  奥さまは魔女(2005)
ニコール・キッドマンの映画の中での様々な仕草や表情が、『ユー・ガット・メール』のメグ・ライアンに見えました。ノーラ・エフロンの演技指導なんでしょうか…。DVDで見てたらポコンポコンと「~~のトリビア」という噴出しが出てきて、どうやって消すんだろうと四苦八苦。ニコール・キッドマンすごく可愛かったです。でも観終わった後なにも心に残ってない。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-13 17:42:37)
67.  ザ・インタープリター
ニコール・キッドマンが美しすぎてクラクラしました。髪型だって無造作に束ねているだけなのに、ホントきれい。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-04 23:27:45)
68.  スーパーサイズ・ミー
マクドナルドはランチでよく利用するのですが、マジで回数を減らそうと思いました。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-04 23:20:51)
69.  マシニスト 《ネタバレ》 
この映画を一緒に鑑賞していた夫は印刷工ですが、腕切断のシーンは普段機械を扱っている仕事だけに他人事ではないらしく、しばらくは断裁用のボタンとか怖くて押せなかったとか…。
[DVD(吹替)] 5点(2006-04-24 22:41:59)
70.  ドッグヴィル
まっすぐ素直な目線で鑑賞すると、観た後どーーーんと落ち込む映画。もう観たくない。
[DVD(吹替)] 5点(2006-04-15 15:48:26)
71.  ボーイズ・オン・ザ・サイド 《ネタバレ》 
うーーん、と思わず唸ってしまうくらい私には重たい映画に感じました。前半はテンポも良く、たとえ人を半殺しの目にあわせても、軽快な展開に感じたのですが、メアリー・ルイーズ・パーカーが実はエイズであるということがわかってから、重たい展開になってきたように思います。最後の激痩せっぷりといったらびっくり。別人を使っているのか!?と思いました。メアリーが途中恋に落ちるバーテンさんが『セックス・アンド・ザ・シティー』でリチャード・ライト役の人だったからびっくりしました。 
[DVD(吹替)] 4点(2006-05-07 22:19:55)
72.  ゴスフォード・パーク
登場人物の顔とか名前、地位とか仕事とか性格、性質、いろいろ考えてたらあれよあれよというまに映画は終わってしまった…。吹替がないのが残念…。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-05 00:45:22)
73.  アレックス
見終わったあと肩で息しながらリアルに「orz」姿勢して、私は叫びました。「ああ、もうやだーーーーーーーーー!!」なんでこんな見るヒトを傷つける映画作るんだろうな・・・過去見た映画の中でも最上級に不快です。ハネケたんの「ファニーゲーム」の上をいきました。
[DVD(字幕)] 3点(2007-11-08 19:53:48)
74.  ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
テレビドラマ版『ツインピークス』が好きな方は無理して観る必要ないと思います。
[映画館(字幕)] 3点(2006-05-10 01:22:22)
75.  ミリオンダラー・ベイビー
あーもーー、救われなくって、もうやだ~~~
[DVD(吹替)] 3点(2006-05-06 12:30:51)
76.  ハッカビーズ
おもしろくなかったです。ティッピー・ヘドレンを観ることができてうれしかった。主人公のセンター分けの髪型がいただけない。
[DVD(吹替)] 2点(2006-04-26 17:38:47)
77.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
すみません、なにがいいのか、どこがいいのか、さっぱりわかりませんでした。
[映画館(字幕)] 1点(2006-05-10 01:15:44)
78.  サイレントヒル
ひっさびさにつまらない映画を見ました。自己中母親に始終いらいらさせられっぱなし。
[DVD(吹替)] 0点(2007-09-03 11:46:01)
011.28%
111.28%
211.28%
333.85%
422.56%
51012.82%
61620.51%
71721.79%
81012.82%
91417.95%
1033.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS