Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。44ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1704
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  アウトレイジ(2010)
109分にわたってドンパチが続くだけの映画。 スプラッタシーンが苦手な私にとって、退屈以外の何者でもない。
[DVD(邦画)] 3点(2014-01-02 21:30:05)
862.  ジャッキー・コーガン
つまらない。要所要所で使われる曲程度に、会話にもう少しスタイリッシュさがあれば違ったのだろうが・・・ 最後の台詞「アメリカは国じゃない、ビジネスだ。さっさと金よこせ!」だけは良かったw
[DVD(字幕)] 4点(2014-01-02 14:48:02)
863.  ゴーストライダー2
前作もレビューしているということは見たんだろうけど、内容はさっぱり覚えていない。 本作も3日経てば内容を忘れるだろう・・・
[DVD(字幕)] 4点(2014-01-02 12:59:11)
864.  草原の椅子 《ネタバレ》 
すごい前に原作小説を読んだ気はするのだが、内容は全く覚えていない(椅子が出てきたのは覚えているが、タイトルを見れば分かることだし・・・) 人生の中盤から終盤に差し掛かる年代で、再び子育てをするという大きな決断をするところは凄い。私だったらしんどくてそのような決断はしないでしょう。
[DVD(邦画)] 6点(2014-01-01 23:13:23)
865.  悪の教典
原作を読んでいるので、ストーリーの上っ面を映像化しているだけのような感じがして少し残念だ。 しかし、伊藤英明はよくこの役を引き受けたよな。海猿でのイメージが台無しになるじゃないか・・・
[DVD(邦画)] 5点(2014-01-01 20:18:48)
866.  ジャックと天空の巨人
『ジャックと豆の木』をハリウッドで映画化するとこんなやつになるのか・・・ まぁ、暇つぶしには良い。
[DVD(吹替)] 5点(2013-12-31 23:51:18)
867.  パシフィック・リム
ウルトラマン、エヴァ、インデペンデンス・デイを足して割るとこんな感じの映画になるのかな。 王道といったら王道なんだろうけど、ワンパターンで新鮮味が足りない。二人で操縦するというのはる意味新鮮か?
[DVD(字幕)] 6点(2013-12-31 14:57:06)
868.  きいろいゾウ 《ネタバレ》 
一言で言えば、浮世離れしているということになりますね。同じ宮崎あおいが主演している『神様のカルテ』と似た感じを受けた。 動植物の声が聞こえると言うのは、単なる統合失調症じゃないかと思ってしまう。 宮崎あおいのセミヌードだけが見所です。
[DVD(邦画)] 4点(2013-11-24 21:13:40)
869.  トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2 《ネタバレ》 
人間とバンパイアの恋というゆる~い感じで始まった本シリーズも佳境に入って、血で血を洗うようなバトルシーンが始まったと思ったら、実は予知のビジョンでしたってオチはないよなぁ・・・ 一応、エンディングを迎えられたってことでかなり甘めの点数をつけます。 (そうしないと、5年間という時間が無駄になってしまうような気がするので・・・)
[DVD(字幕)] 5点(2013-11-24 16:44:11)
870.  トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1
ほとんど惰性で観ているけど、『人狼の刻印』という後出しジャンケンは少しひどいんじゃないか? ついでに言えば、前後半に分けるのはいいのだが、この内容で117分拘束されるのは納得いかない。 Part2も続いて観るか、寝るか悩みどころだ(笑)
[DVD(字幕)] 3点(2013-11-20 23:46:55)
871.  臨場 劇場版 《ネタバレ》 
本作を観るためだけに、TVドラマ版全21話を観たのだが、ドラマ版の延長であって、別に劇場版にする必要もないだろうというのが結論だ。 まぁ、倉石さんも死ぬみたいだし、続編がないのが救いかなぁ・・・
[DVD(邦画)] 4点(2013-11-20 22:06:27)
872.  G.I.ジョー バック2リベンジ
1週間くらい前に観たのだが、ヒマラヤらしきところで忍者がロープで遊んでいるのと、ブルース・ウィリスが初代G.I.ジョーとして出てきたところは覚えているが、他は忘れた・・・ つまりは、大したことがない映画だということですね。
[DVD(字幕)] 4点(2013-11-20 21:47:45)
873.  劇場版 SPEC~天~
劇場版の「SPEC~結」の公開前ということで深夜にSPEC祭りをやっていたので、その続きで観たのだが、ドラマ版以下の出来で少し笑ってしまった・・・ とりあえず、「SPEC~結」も観るけど、もう少しましな出来になっているといいなぁ・・・
[DVD(邦画)] 4点(2013-11-04 23:01:28)
874.  おおかみこどもの雨と雪
人は生きてゆく上で、多くの選択をする。本作も、花が、雪が、そして雨がそれぞれの思いを抱えて選択をする。ただし、その選択肢に納得できなければ、共感を得ることはできない。ので、本作はイマイチ。
[DVD(邦画)] 5点(2013-11-04 19:43:06)(良:1票)
875.  アイアンマン3 《ネタバレ》 
『アベンジャーズ』でボコボコにされたトラウマを克服するところを強調したほうがよかったんじゃないか? アメコミの醍醐味は、アクションもさる事ながら、主人公が悩んで成長するところにあるのだからね。 リアクターを取り外したようなので、これで完結なのかなぁ? 微妙なエンディングだったけど。
[DVD(字幕)] 5点(2013-10-15 01:21:42)
876.  藁の楯 《ネタバレ》 
映画的には、松島菜々子が必要不可欠なのだろうが(原作のとおり、白石が男性警官だったら華がない)、やっぱり性犯罪者の移送に女性警官はありえないよなぁ・・・ 清丸を演じるのも藤原竜也だと、カイジぽっくなってしまうし、何より性犯罪者に見えないのでミスキャストだと思う。 清丸が生きて移送されるのと、タクシー運転手の由里(余貴美子)の関わり方は、原作ファンとして看過できない。原作ファンじゃなかったら、それなりなんだろうけどね。原作がある映画の難しいところですね。
[DVD(邦画)] 5点(2013-10-14 23:23:26)
877.  ひまわりと子犬の7日間
保健所における動物の殺処分をテーマにしたのは、良い目の付け所だと思う。が、ひまわり以外も、殺処分の対象なんじゃないの? 他を置き去りにしたような描き方は片手落ちだと思うけどね。
[DVD(邦画)] 5点(2013-10-14 22:55:50)
878.  オブリビオン(2013)
結局、異星人スカヴは何をしたかったのかよくわからない。単に、水を奪いたかったのだろうか? また、なぜクローンを作る必要があったのだろうか? う~ん、謎です・・・ ついでに言えば、あのエンディングは蛇足以外の何者でもない。
[DVD(字幕)] 5点(2013-10-12 23:31:55)
879.  ゼロ・ダーク・サーティ
淡々としていて盛り上がりに欠ける。多分、少し長いからだろう。120分ぐらいにしてもらえれば、もう少し緊張が出るような気がするのだが・・・ それと、マヤ(ジェシカ・チャステイン)の心理描写が少なすぎて、ビンラディン捜索に対する執念が見えないのが欠点だあろう。
[DVD(字幕)] 6点(2013-10-04 22:11:40)
880.  キャビン 《ネタバレ》 
確かにラストは予測不能だが、グダグダの内容じゃ、予測なんかできるわけないじゃないか。 まぁ、基本、スプラッタなホラー映画は嫌いなだけですけどね。
[DVD(字幕)] 3点(2013-09-22 22:56:34)(良:1票)
050.29%
1171.00%
2653.81%
31468.57%
437922.24%
547227.70%
631218.31%
722112.97%
8673.93%
9171.00%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS