Menu
 > レビュワー
 > よっさん さんの口コミ一覧。5ページ目
よっさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ゾルタン★星人
おバカな2人組みって事で「ビル&テッド」と被るかと思いきや、こっちの方が若い分キュートです。ストーリーも巨人あり、宇宙おたくあり、等々なんでもありのオンパレードでごちゃつきながらも最後はそれなりにまとめてくれます。この手の作品はポップコーンを頬張りながらノー天気に観るのが似合いますね。
8点(2004-01-02 17:41:21)
82.  ゴスフォード・パーク 《ネタバレ》 
確かに登場人物はすごく多いんだけれど、それ程力まずに観ても大丈夫。ストーリーが緩やかと言うか、殺人事件が起きつつも焦点は犯人探しではないからかな?ずっとポーカーフェイスだったヘレン・ミレンが号泣するシーンがすごく良かった。何度も観かえしたい作品の1つになった。
8点(2003-12-20 20:48:22)
83.  アナライズ・ユー
冒頭からやられっぱなし。だって、デ・ニーロの「ウエスト・サイド物語」だもん。デ・ニーロのコメディは観る側も慣れて来たのか、素直に(?)笑える様になって来た。渋さも加わって良い感じ。
8点(2003-12-04 17:25:59)
84.  プロフェシー
途中「どうなるのかなぁ」と思いながら観て、最後で「納得」となったので8点です。伏線も効いてると思います。実話に基づいてるってとこが、怖いですよ。
8点(2003-11-24 20:46:25)
85.  オールド・ルーキー
ん~良かった。応援してくれる家族がいたからこそ、ジムも頑張れたのかなと思った。ラストで、あれだけ多くの人が彼を支えてくれてたんだと思うと また感動の波が来ました。デニス・クエイドは離婚してからの方が素敵に見えます。
8点(2003-11-24 20:18:39)
86.  ラスト・キャッスル
ジェームズ・ガンドルフィーニがすごく良かった。もちろん善人じゃなくて悪役なんだけど、ちょっとした感情の変化とかがすごく良く表れてた。ロバート・レッドフォードも役にぴったりはまってて良かった。
8点(2003-11-24 20:11:06)
87.  クリスティーナの好きなコト
「あんなスタイルだったらなぁ」と思う事しばし。お下劣オンパレードなので、一緒に観る相手を選ぶかも。何にも考えないで「ギャハハハ」と笑えたので8点。
8点(2003-11-24 19:57:48)
88.  S.W.A.T.
ストーリーを楽しむというより、S.W.A.T.を楽しむ映画。前半のテンポが良かっただけに、後半メンバーの活躍が少なかったのが残念。でも、登場人物がみんなはまり役で、ある種安心して観れて良かった。
8点(2003-11-18 12:46:08)
89.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
実はカウフマンは苦手で「相性悪いなぁ」と思いつつも今回また観てしまいました。奇抜な設定に惹かれるんですよね。でもって今回初めて楽しめました。主役の2人はともかく、ハワードとメアリーの過去は苦笑しました。実際思い出したくもないイヤな事があっても、それを含めて今の自分があるわけだし、思い出を持っているのが自分だけじゃない限り記憶は消せないというのが、私の感想です。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-08 23:31:50)
90.  イントゥ ザ ブルー
ストーリー云々と言うより、カッコいい男にスタイル抜群の女性陣、空も海も果てしなく青く、海中にはお宝がごっそり。それ以上でもそれ以下でもありません。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-08 22:58:13)
91.  バナナ★トリップ
軽いノリで観るのにぴったりの作品。ロジャー・ムーアがなかなか笑わせてくれます。キューバ・グッディングJrは決してハンサムではないけれど、シリアスからコメディまで幅広い演技を見せてくれる俳優だなぁと、再認識しました。作品全体を通しての曲も良いです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-25 23:06:26)
92.  ラヴェンダーの咲く庭で
観終わって切なさが残る。いつかは別れが来るとはわかっていても、その時はあまりに突然でむごささえ感じる。それでもラストでは「これで良かったんだ」と思えて救われた。ジュディ・デンチとマギー・スミスの二人が素晴らしい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-25 00:04:32)
93.  ホワイト・ライズ
途中まですっかり翻弄されて、この映画のジャンルは何?と悩んでしまった。そして真相が分かってからは、すれ違いのイライラモード全開。今の時代ならこんなにすれ違う事はないんじゃないかなぁと思ったら、リメイクだったんですね。みなさんのレビューを読んで「アパートメント」を観ようと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-24 23:38:34)
94.  ロード・トリップ
全く何をやっているんだか・・と思いつつもクスクスと笑ってしまった。大体彼女が いるのに浮気して、あろう事かそれをビデオ撮影して・・ってとこでバカバカしいんだけど、バカバカしい事がストーリーになってて、なんだかこの旅が羨ましくなってしまうのは私がもう年だから・・?
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-24 23:06:03)
95.  タイムライン 《ネタバレ》 
勢いがあってそこそこ楽しく観れるんだけど、博士の行動に不快感。 安易に歴史が変るような行動をとり過ぎ! クリスが主役だと思っていたけれど、段々マレクとクレルの方が気になってしまった。 通訳に連れて行った(しかも半ば無理やり)フランソワがあっさり殺されて、その割りにみんなが言葉に困らないのにもちょっと不満。 それでも全体的にはうまくまとまっていたと思うのでこの点数です。 
7点(2005-01-15 19:50:28)
96.  8 Mile 《ネタバレ》 
見せ場はもちろん最後のラップバトル。 あれだけでエミネムの魅力は十分伝わってくる。 キム・ベイシンガーも、だらしないけど色気はたっぷりでっていう役がぴったり。 最後に工場に戻っていく後ろ姿が良かったぁ。 ミュージックビデオで見るのとは違うエミネムが見れて新しい魅力発見の気分になれた。 
7点(2005-01-15 19:43:51)
97.  スクール・オブ・ロック
普通に面白い。 ジャック・ブラックって毎回初めての登場シーンで「うわっ(悪い意味で)」と思ってしまうけど、不思議と観ているうちに好きになっちゃうんだよねぇ。 でも次の作品ではまた「うわっ」と思ってしまうんだけど・・
7点(2005-01-15 19:21:43)
98.  ゴシカ 《ネタバレ》 
悪魔ネタかと思っていたので、後半のサスペンスタッチは面白かった。 でも旦那達の犯した罪や、事件後自由に行動しているミランダの姿を見ると、後味は良くない。 使い古された言い方だけど、本当に怖いのは人間なんだと思った。  
7点(2005-01-15 18:41:28)
99.  リクルート
観ているうちに頭がこんがらがってくるけど、それがイヤでもなく・・という展開です。 ちょっとジェームズは女に甘いかなぁと思うところはありましたけど、それが彼の人間味を表しているんでしょうね。 前半の特訓の部分と、後半の何がなんだかという部分がうまく繋がっているので、途中で飽きずに観終われました。
7点(2005-01-15 18:20:14)
100.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
結構好きです。お馴染みキャラが「こんな使われ方をしてる~」っていう所が面白かったです。ストーリーは単純なので物足りなくもありますが、ラストにも含みがあって良かったです。
7点(2004-06-14 00:07:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS