1061. パール・ハーバー
《ネタバレ》 最初の30分が長すぎて・・・。迫力のある戦闘シーンはそれなりに楽しめました。 [地上波(吹替)] 5点(2007-01-21 12:46:38) |
1062. 忍 SHINOBI
キレイな映像でした。もっと面白い作品に出来たはずなのに・・・。 [地上波(吹替)] 4点(2007-01-20 16:57:52) |
1063. クリムゾン・タイド
何度見ても臨場感が楽しめます。有能な上司になりたいものです。 [地上波(吹替)] 8点(2007-01-20 13:56:07) |
1064. Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
リチャード・ギアがカッコ良すぎて・・・。オリジナルのキャスティングの秀逸さが実感できました。 [地上波(吹替)] 6点(2007-01-13 20:50:58) |
1065. オーロラの彼方へ
最初は普通の消防士の話かと思いましたが、途中からグイグイと引き込まれました。 [地上波(吹替)] 7点(2007-01-13 18:40:28) |
1066. トレーニング デイ
《ネタバレ》 最後の殺されかたは、あっさりし過ぎていた気もします。 [地上波(字幕)] 5点(2007-01-07 21:47:36) |
1067. ロリータ(1997)
ジェレミー・アイアンズが可哀相すぎて・・・。全般の雰囲気は良かった。 [地上波(吹替)] 5点(2006-12-31 20:46:57) |
1068. オールウェイズ
《ネタバレ》 主人公が死んだ後の設定が甘いのか、あまり感動しませんでした。 [地上波(吹替)] 4点(2006-12-16 12:42:48) |
1069. レナードの朝
最後の看護師とのシーンは要らないような気がします。 [地上波(吹替)] 7点(2006-11-26 16:38:43) |
1070. ワンス・アンド・フォーエバー
空からの爆撃頼みのシーンは面白かったけど、あまり感動しなかった。 [地上波(吹替)] 5点(2006-11-26 16:04:29) |
1071. 英雄の条件
《ネタバレ》 見ている内に最後には被告を応援してしまっていた。罪を正当化する映像の作り方には驚いた。 [地上波(吹替)] 4点(2006-11-05 11:11:19) |
1072. ザ・チェイス
女優のクリスティ・スワンソンが可愛かったです。大胆さと冷静さを持ち合わせた主人公。エンディングも良かった。 [地上波(吹替)] 6点(2006-09-24 10:49:21) |
1073. スナイパー/狙撃
《ネタバレ》 エンディングは意外と良かったかな。ジーナ・ベルマンに魅せられました。 [地上波(吹替)] 4点(2006-09-09 18:18:55) |
1074. デンジャーゾーン タービュランス3<TVM>
緊張感やリアリティは全く無いけど、話の展開には面白い部分もありました。 [地上波(吹替)] 4点(2006-04-16 20:25:26) |
1075. ブリタニック<TVM>
《ネタバレ》 船があっさり沈んだ。必死に船外に出たのに…という流れは悲しく切なかった。 [地上波(吹替)] 3点(2006-04-01 12:50:50) |
1076. ステート・オブ・グレース
ショーン・ペン好きなら見ておくべきかな。 [地上波(吹替)] 5点(2006-04-01 12:49:06) |
1077. バンディッツ(2001)
ケイトが綺麗でした。 エンディングが好きです。いとこ大活躍だなぁ。 [地上波(吹替)] 5点(2006-04-01 12:43:51) |
1078. ギャング・オブ・ニューヨーク
復讐劇だけに絞れば面白い話になったかも? 中途半端で何が言いたいのか解り辛かった。 [地上波(吹替)] 4点(2006-04-01 12:40:54) |
1079. リメンバー・ミー(2000)
《ネタバレ》 期待せずに見ていたら、途中から引き込まれた(涙)。キム・ハヌルの表情の演技が良かった。脇役のハ・ジウォンは可愛かった。 7点(2005-03-27 23:19:55) |
1080. ハイ・フィデリティ
《ネタバレ》 あんまり音楽には詳しくないので、普通の映画として楽しめた。ジョン・キューザックの演技が面白かった。 7点(2005-03-27 23:17:39) |