101. ジョニー・イングリッシュ
《ネタバレ》 私が買った初めてのDVDにしては損なかったですね!大好きなジョン・マルコビッチ様がすごいことになってたけど、やっぱり良かった!! 一つ点を落とすことになったのは、やはり'ぐっさん'(芸人さんとしてはすばらしい芸風をお持ちですが)・・・ジョニーの役にはちょっと声が太すぎのような・・・。 9点(2004-03-11 16:09:59) |
102. プリティ・ウーマン
《ネタバレ》 いいですねぇ。最初は結構過激な服装でしたが、お金の力はすごいものですねぇ。根は結構おしとやかだったのでしょう(^^) 最後に階段を上ってくるシーンは自分もドキドキしてしまいますね! 8点(2004-03-02 16:58:03) |
103. エリン・ブロコビッチ
私はあまり好きな映画ではなかったようです。ジュリア・ロバーツさんは好きだけど、最後まで見切れなかった・・・。 4点(2004-03-02 16:53:47) |
104. ザ・メキシカン
《ネタバレ》 初めて買ったビデオがこれでした。伝説の銃の物語が途中途中出てきて、ストーリーを盛り上げています。ゲイの誘拐犯と仲良くなるところは結構ウケますね。これはいい映画だと思います。 10点(2004-03-02 16:51:34) |
105. プリティ・ブライド
《ネタバレ》 邦題にだまされましたね。てっきり続きのお話かと・・・。ストーリーは意外と面白かったように思いますが、やはり邦題に疑問が・・・。リチャード・ギアさんとジュリア・ロバーツさんは映画ではすごく映りのいいコンビなので、キスシーンはいつもドキドキして見てしまいます(^^;逃げときながら、逆プローポーズに行くところは好感持てましたね。 8点(2004-03-02 16:44:33) |
106. アメリカン・スウィートハート
ジュリア・ロバーツさんはお風呂のシーンが良く似合いますね。お風呂に入ってても、入って無くても。白い泡と水から反射する明るい光に照らされて、美しく輝いて見えます。 8点(2004-03-02 16:38:26) |
107. ミセス・ダウト
離婚は子供を不幸にします・・・?子供たちは楽しかっただろうねこの映画では! 7点(2004-03-02 16:32:47) |
108. シュレック
ん~~面白かったけどねぇ。って感じですね。気に入ったのはドラゴンでした。結構可愛いじゃん☆ 7点(2004-03-02 16:27:32) |
109. チャーリーズ・エンジェル(2000)
三人ともかっこいいですね!(ワイヤー)アクションも決まってたし、チャーリーに会えそうで会えないところが、また楽しいですよね? 8点(2004-03-02 16:23:13) |
110. 真夏の出来事
何と言うか、異様なドキドキ感がありましたね。死体とか監禁とかコンクリートとか・・・?最後の縛られてどうのこうのなところと、刺さっちゃうところが一番ドキドキですね。 8点(2004-03-02 16:19:44) |
111. グリンチ(2000)
季節物ですねぇ。学校の英語の時間にみんなで見ました。特殊メイクが完璧すぎて、ジム・キャリーかどうかは一瞬では判断できません。でも、子供たちがクリスマスを楽しく過ごすためのアイテムとしては、すごくいいものだと思います。 7点(2004-03-02 16:13:38) |
112. ふたりの男とひとりの女
《ネタバレ》 Mr.ダマーに比べたら、最高の出来でしょう!!息子たちがいいですね!それから牛がいいですね☆最後も自作飛行機で息子たちがお祝いしてくれてるところが、ほのぼのですね(^^) 8点(2004-03-02 16:09:32) |
113. ジム・キャリーはMr.ダマー
《ネタバレ》 何だかよく分からない映画だった・・・。ただ、山を超えるのにバイクって・・・(^^;ジム・キャリーがちょっと気持ち悪いかも? 4点(2004-03-02 16:03:53) |
114. マーズ・アタック!
《ネタバレ》 結構いい役者さん揃ってるし、火星人最高!!おばあちゃんのレコードのおかげで人類が救われるなんて、バカバカしいですよねぇ☆テコテコ逃げてる火星人の脳みそが、緑色の物体となってシールドの中に飛び散るのが最高!!一度は見ていただきたい。 9点(2004-03-02 15:53:34) |
115. 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
《ネタバレ》 面白かったですねぇ。下っ端のはずが、秘書とオフィスまで取っちゃって。エレベーターで着替えてるところはウケましたね(^^*よくあれだけこなしましたね!かなりの才能があったからできたことなんでしょう。あと、奥さんに好かれたのがよかったのかな・・・(^^; 8点(2004-03-02 15:48:39) |
116. 恋人たちの予感
嫌い嫌いと言いながら、結構好きだったりして・・。一回はしてみたいねこんな体験。私の柄じゃないから無理やなぁ・・・。 8点(2004-03-02 15:42:49) |
117. ニューヨークの恋人(2001)
《ネタバレ》 タイムスリップして繰り広げられる恋物語。とても面白かったです。アパートのお隣さん(元彼)に感謝やね。昔隠したものが出てきたところと、時空の割れ目に飛び込むところは特によかったですね。 8点(2004-03-02 15:36:46) |
118. ウェディング・プランナー
《ネタバレ》 彫刻倒しちゃったシーンは面白いですねぇ。全面的にはかっこよく×2&色っぽく×2見せてもらえた、マコノヒーさんは儲けもんですね(^^;ダンスシーンもすごかったですね。それから、イタリアの彼ですが、登場してから最後まで、私の頭から「土食べてた・・・」っていうのが離れなかったですねぇ。バイクで探しに行くところも笑えました。 8点(2004-03-02 15:26:44) |
119. ウェディング・シンガー
《ネタバレ》 ドリュー・バリモアって可愛かったんですねぇ。チャーリーズ・エンジェルでしか見た事無かったけど、こっちの方がはまり役かも。落ち込んで歌うのはやめましょう(教訓)。とても面白いさくひんでした。 8点(2004-03-02 15:18:26) |
120. ベリー・バッド・ウェディング
《ネタバレ》 すごい映画でしたね。だんだん人数減っていくし・・・。最後のどうしようもなくなって、道路に倒れこむところはいい表現でしたね。完璧な結婚式を望むなら、少しくらいの妥協は許しましょう。 7点(2004-03-02 15:10:56) |