Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。6ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  イヴォンヌの香り
2012.02/01 鑑賞。ルコント監督作品は観てる段は良いが、考えると解からないことが多い。 苦手な監督である、感性的には面白いと思うが・・。奔放?変わった?女性演じるマジャーニの妖しい色気、その裸、乳房、乳首、お尻は本当に美しい!!+1点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-01 22:35:57)(良:1票)
102.  まあだだよ
2012.01/12 鑑賞。黒澤明監督の最後の作品。でも好みでない。先生を囲んでの同窓会と猫騒動のみの話で着想は面白いが感情移入が全く出来ず違和感のみ。内田百聞(寡聞にして知らず)の一人舞台の感じだが、唯唯変わった人物としか思えない。今までの黒澤明監督作品の中でも好きでない作品の一つ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-01-12 23:32:02)
103.  デスペラード
2008.10月鑑賞。スピーディかつオーバーな作風、下品描写が特徴のワイルドな監督とあったが、全くその通り。これほど徹底すれば、ファンにはたまらなく楽しいだろう。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:31:10)
104.  夢を生きた男/ザ・ベーブ
2008.10月鑑賞。野球好きにはベーブの物語は必見。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:25:06)
105.  真夜中のサバナ
2008.11月鑑賞。イーストウッド監督の作品にしては・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:12:58)
106.  おろしや国酔夢譚
2011.12/3鑑賞。井上靖「おろしや国酔夢譚」も読んでないし大黒屋光太夫は聞いたことがあるが詳しくない。歴史の一つとして勉強になった。信じられない程の帰郷、帰国心と忍耐力等等。 まず感じたのは今の政治力、政治家の情けないこと。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-12-06 22:21:38)
107.  踊る大捜査線 THE MOVIE
気楽に楽しめました。初めと最後は予想を大きくはぐらかされ面食らった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-14 21:54:29)
108.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 
無二の親友が・・・。というストーリーが良くあるが理解できない。永年付き合ってると判るのではと思う。今回は無二の親友設定ではないのかも・・・。 ウービーはいつもうるさく少々、食傷気味だ。でも気張らず楽しめる。 2013.04/05 2回目鑑賞。主題歌「Unchained Melody」がGoo!! 話題作品も私にはもう一つ。ただ二人でロクロを回すシーンがエロチックに感じたことと「Ditto(同じく)」が良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-08 22:34:32)
109.  101
アニメの実写版で、イメージが崩れないかと思ったが、犬も可愛く家族で楽しめる。 たくさんのダルメシアンは凄いに尽きる。 101は「ワン オー ワン」と読むのか。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-01-08 21:30:00)
110.  一瞬の夢
このゆったりした会話、間 「長江哀歌」と同じ。ビデオカメラの感覚。各種の賞を受賞も私には・・。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-08 19:11:18)
111.  アゲイン/明日への誓い
1,2作とは味わいが異なる。時任三郎が思ったより良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-08 17:55:02)
112.  フィッシャー・キング
なんとも摩訶不思議な作品。この手の作品は余り好きではない。でも解説、評価、評判、を読むと納得できることもあり、取り敢えず+1とする。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-03 17:18:20)
113.  ミンボーの女
ミンボー(民事介入暴力)専門の弁護士の話。結構楽しめた。  
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-03 22:31:14)
114.  青いドレスの女
タフガイでない主人公を助ける狂犬のような友人の設定面白い。 “フラシュ・ダンス”の12年後のビールスに会えた。 最後の黒人達の町並みの生活場面が良い。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-27 14:10:16)
115.  失楽園 《ネタバレ》 
結末至る理由が判らない。裸で結合して衆目に晒すのは何故、変態だから? まったく無責任な、自分勝手な男と女の物語。絡みはちょっと良い。 2012.1/4 2回目鑑賞。森田芳光(2011.12/20.満61歳没)追悼上映。「家族ゲーム」に続く。皆さんの評価の悪いことにビックリ(;゚Д゚)! 若い人が多いのかな~。還暦を迎えた人には気持ちはよくわかるのでは? でも妄想、夢物語としか思えない。いいな~中高年の希望の星☆彡渡辺淳一!! 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-21 19:04:10)(笑:1票)
116.  真実の行方 《ネタバレ》 
ノートンの演技GOOD,気の弱い青年、切れた精神異常者、役者は化け物。 でも筋は気にいらない。展開は面白くドンデン返し、でも・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-21 18:37:19)
117.  訣別の街
いい配役です。大都会の市長は多忙で、決断・判断力の連続で大変だなあ。補佐官も
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-04 19:28:48)
118.  アメリカン・ヒストリーX
ノートンが良かった。それのみ印象に残っている。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-02 23:44:54)
119.  ボディガード(1992)
かなり話題になってた記憶があり期待したが・・。マイ・ボディガードの方が 好みに合う。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-13 19:49:56)
120.  クロコダイルの涙 《ネタバレ》 
なかなかミステリアスで不思議な感覚の作品。でもかなり現実離れし、主人公はヴァンパイア(吸血鬼)。日本人(私)には吸血鬼伝説の背景も解らず合わない。観かたを変えても、解説等読んでも充分理解出来ず
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-06-24 18:24:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS