Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。6ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  訣別の街
いい配役です。大都会の市長は多忙で、決断・判断力の連続で大変だなあ。補佐官も
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-04 19:28:48)
102.  アメリカン・ヒストリーX
ノートンが良かった。それのみ印象に残っている。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-02 23:44:54)
103.  レオン(1994)
結構印象に残る。子役をどっかで観たと・・判ったスターウオーズだった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-31 21:22:36)
104.  ライアー 《ネタバレ》 
なんとも面白い設定。知能犯?を嘘発見器で追求する刑事、その駆け引き。 最後はどう解釈するのか? 一度では無理。頭がこんがる。皆さんのコメントを参考にまた挑戦。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-13 22:08:13)
105.  ボディガード(1992)
かなり話題になってた記憶があり期待したが・・。マイ・ボディガードの方が 好みに合う。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-13 19:49:56)
106.  クロコダイルの涙 《ネタバレ》 
なかなかミステリアスで不思議な感覚の作品。でもかなり現実離れし、主人公はヴァンパイア(吸血鬼)。日本人(私)には吸血鬼伝説の背景も解らず合わない。観かたを変えても、解説等読んでも充分理解出来ず
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-06-24 18:24:24)
107.  メンフィス・ベル(1990)
世の中、幸運だなあ、ラッキーだなあ、憑いてるなあ、など良くある話。 でも実際はそれなりの理由があるものが多い。でも博打のように、特に理由の ないものもある。この映画はどちらなのかなあ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-23 00:01:18)
108.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
三銃士、鉄仮面が“ダルタニアン物語”の一部とは知らなかった。お粗末! 豪華配役、豪華絢爛、楽しく観れる。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-27 18:25:46)
109.  宋家の三姉妹
かの有名な宋家三姉妹の一生を(長生きしてるので半分か?)家族愛中心に描かれている。豪華俳優を駆使し中国の歴史一端を見せてくれ楽しめた。数年前(調べたら2003年で105歳でした)にアメリカ・ニューヨークで 蒋介石夫人が亡くなったという報道が有った記憶あります。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-04-15 15:09:19)
110.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
こんな天才は実感できず、その才能を生かすより、愛を選択の結末は平凡?  高校生の頃、授業中全く微動せず先生を見たままの学友がいて、尋ねたものだ。“ノートをとらないの?”彼、曰く“全部覚えている” マイッタ!!これでは逆立ちしても勝てない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-09 20:42:50)
111.  アビス/完全版
ABYSSとは深淵、奈落、底知れない割れ目。 2回目鑑賞。観賞の評価は観る時の体調、環境、で左右されるものだと悟った。 前回は劇場版なのか?今回は完全版で171分の大作。 私には「未知への遭遇」の“海”版。でも最後のサイケな物体は頂けない。 クラゲのような光の物体のままで良かった。海中の装置、潜水場面は最高。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-04-09 19:58:30)
112.  ロング・キス・グッドナイト
原題はどういう意味なのだろう。ニュアンスを生かす邦題は? 記憶喪失の驚くべき過去を持った女の話。後半は荒唐無稽に近く、てんこ盛りの割りに、面白くなく残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-09 17:25:16)
113.  フェイス/オフ
もう少しなんとかならんのか。人は顔と声だけが全てか・・・。 SF的発想、着想は良い。でも・・・。顔と声が変わっただけで、全く正反対の性格で、しかも嫁さんとセックスしても気付かれない。悲しいね。こんなの生理的に受け付けない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-31 09:52:25)
114.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) 《ネタバレ》 
原題の意味はどう理解したら・・邦題はセンスなし。これでは記憶に残らないだろう。 オムニバス形式で、てんでバラバラなストーリー展開。最後に一つに集約。個個の内容はさておき、最後の集約はハッピーで見事。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 13:14:12)
115.  フォレスト・ガンプ/一期一会
2回目観賞。最後以外、こうあって欲しい様に展開し、やさしさ溢れ、気持ちが穏やかになり心温まる作品。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-03 10:20:27)
116.  梟の城
忍者物らしく、孤独感、荒涼感等が出ている。でもわくわくする展開、躍動少なし。
[地上波(字幕)] 5点(2006-12-11 19:57:56)
117.  25年目のキス
ドリューも25歳から17歳は無理。その場は楽しいが印象に残らない。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-11 19:17:31)
118.  ダイ・ハード2
3回目の鑑賞。これだけ好きなように作れれば観る方もスカッとする。楽しめるアクション大作。
[地上波(吹替)] 6点(2006-11-12 21:28:26)
119.  髪結いの亭主
最後のクライマックスが特に理解できなかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-09 22:57:39)
120.  モハメド・アリ かけがえのない日々
同年代の英雄。生中継?でリストンをKO,徴兵拒否で服役後のタイトル奪還。不可能を可能としてしまうカリスマ性。その後の生き方。再認識しました。 '07.3/19 2回目鑑賞。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-09 21:42:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS