Menu
 > レビュワー
 > ジェダイの騎士 さんの口コミ一覧。6ページ目
ジェダイの騎士さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 130
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 一日一映画・・・観れたら最高です。

好きなジャンルはアクションとヒューマンドラマ。泣きのツボは親子愛と友情もの、とにかく単純なんです。

お気に入りの映画人はマイケル・J・フォックス、ショーン・コネリー、ジョージ・ルーカス、オードリー・ヘップバーン、シャーリー・マクレーン、ポール・ニューマン、淀川長治、宮崎駿、ジョージ・ロイ・ヒル、アル・パチーノ、エド・ハリス、ブラッド・ピット、ジュリア・ロバーツ等など。

今の映画界に一言、“もっと夢のある映画を作ってくれ!!”

それでは皆様にフォースのご加護を。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  バトル・ロワイアル
全く観る気なかったのに友達に無理やり連れて行かれて観た。結構良かった。連れて行ってくれてありがとう。
6点(2004-06-06 23:24:35)
102.  ワイルドシングス
とにかくどんでん返しとエロいイメージがあった作品です。十分満足イく作品ですが、ネーヴ・キャンベルはゴリラに見えます。
6点(2004-06-06 23:23:27)
103.  リング(1998)
一人で夜中観てたら泣きそうなほど怖かった。観終わった瞬間食器棚の皿が落ちた時は泣いた。
6点(2004-06-06 23:22:12)
104.  オー・ブラザー!
“ずぶぬれボーイズ”最高です。観終わった後スグにサントラ買いました。「伊達男」ってポマードも実際にあるなら欲しい!! 
5点(2004-07-04 15:57:53)
105.  クローサー(2002)
ただヴィッキー目当てで観ただけですが結構面白かったです。途中からはヴィッキーの 独壇場って感じだったしヴィッキーファンには満足です。  
5点(2004-06-19 01:14:30)
106.  シュレック
最初に浜ちゃん・紀香バージョンを観たのがまずかったです。浜ちゃんの個性が強くてシュレック=浜ちゃんになってしまって字幕の方はイマイチって感じでした。でも良く出来たアニメなんで字幕・吹き替え関係なく面白いと思います。浜ちゃん、2期待します!!
5点(2004-06-19 01:13:05)
107.  八月のクリスマス(1998)
「猟奇的な彼女」の後に観たから恋愛映画としてはギャップが激しくて戸惑いました。↓の方と同感ですがこういう坦々と流れる恋愛ものはまだ今の私には合わないです。もう少し歳を重ねてからもう一度観ます。何かが変わるかも。
5点(2004-06-16 00:49:48)
108.  ザ・コア
そんなに悪くなかったです。アイデアは面白いんですが、ただストーリーの展開に新鮮味はなかった気がします。地球滅亡系のお決まり路線をまっしぐらって感じでした。
5点(2004-06-16 00:38:13)
109.  ザ・ハリケーン(1999)
実話の映画化は好きなんですけどねぇ、どうもこれは坦々としていて可もなく不可もなく終わったような気がします。でもそれが実話を忠実に再現してるってことなんでしょうか。いや、でもそんなことはないはず、もっと上手く見せることが出来たはず。とても感動する話なのでもう少し頑張って欲しかったです。  
5点(2004-06-15 16:41:00)
110.  デイズ・オブ・サンダー
なんかトップガンそのままって感じがしなくもないです。F-14トムキャットからデイトナのレースカーに乗り換わった訳なんですがこれが相変わらずカッコイイです。しかも二コールさんも当然のようにお美しいです。だからそういう面で満足です。
5点(2004-06-08 23:18:34)
111.  千と千尋の神隠し
最初観た時は結構考えたし、面白かったです。でも二回目以降はそれほどの感動はなかったです。宮崎アニメの良い所の一つには何度観ても飽きない、何度観ても観たくなるってのがあると思うんですけどこれはちょっと残念です。
5点(2004-06-08 23:16:04)
112.  フレディVSジェイソン
どっちが強いのか気になったので観てしまった。でも期待していなかったせいか思ったより楽しめた。そういやホラーって気があんまりしなかったような。
5点(2004-06-06 23:36:08)
113.  ブロークダウン・パレス
シンガポールに旅行する直前に観てしまったから怖くなったのは確か。でもそれを抜きにしても結構観れる映画です。
5点(2004-06-06 23:29:13)
114.  TAXi 《ネタバレ》 
最初のピザ屋の配達をメインにしてほしかったなぁ。結構アクロバットとか凄かったし原付ってところがイイと思います。
5点(2004-06-06 23:28:16)
115.  スパイダーマン(2002)
面白かったけどそこまでヒットするほどでもないような。同じアメコミならバットマンの方が面白いと思う。
5点(2004-06-06 23:27:00)
116.  クリムゾン・リバー
セブンと羊たちの沈黙を足して2で割ったような映画に思えます。でも結構楽しめた。
5点(2004-06-06 23:25:54)
117.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 
博士の死に方が実に惨めでした、まさか腕をちぎられた上にベッドごとガラスに叩きつけられるなんて。あれはかなり笑えるシーンでもありますね。何度も観れる映画じゃないですが一度ならそこそこ楽しめるはず。
4点(2004-06-22 01:16:52)
118.  卒業(1967)
とても衝撃的でした。ダスティン・ホフマンも初々しいです。でもこういうのは余り好きじゃないです。どこか納得できないし理解できないです。ただサイモン&ガーファンクルは最高でした。
4点(2004-06-19 01:16:06)
119.  アザーズ 《ネタバレ》 
シックス・センスとどっちが脚本早いのでしょうか。先に観たのがこっちだったら評価は逆転してたと思います。むしろ演出が優れている分こっちの方が評価は高かったはず。実に残念です。
4点(2004-06-16 00:57:55)
120.  少林サッカー
実写版キャプテン翼ってのはホントやったなぁ。それに結構笑えたし、ヴィッキーも可愛かったし。
4点(2004-06-06 23:31:45)
000.00%
121.54%
243.08%
321.54%
464.62%
51310.00%
61713.08%
73123.85%
82922.31%
92216.92%
1043.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS