Menu
 > レビュワー
 > カワウソの聞耳 さんの口コミ一覧。6ページ目
カワウソの聞耳さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 416
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  13/ザメッティ
中心となるロシアンルーレットのシーンは確かによくできているが、そこまでの緊張感を感じなかった。生死のゲームに至る必然性、不条理さにもっていくストーリー展開の弱さがそう感じさせたのかな。
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-26 19:17:33)
102.  プラダを着た悪魔
存在感ありありのメリル・ストリープと、いまだ初々しいアン・ハサウェイの組み合わせが成功です。ファッション業界の内幕ということでは、アルトマン監督の「プレタポルテ」と比べてシニカルさが足りないのですが、ある女性の成長物語としては十分楽しめます。スタンリー・トゥッチやエミリー・ブラントなどの脇役のキャラも楽しめます。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-25 10:14:15)
103.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 
妄想オチの映画という先入観で見ましたが、そうでもない気がします。妄想というだけでは説明のつかない部分が多い。主人公の格好つけた奇抜さ、滑稽さが時代に反映されているおかしさがありました。ここからガン=カタやって、激ヤセして、バットマンになったクリスチャン・ベールはスゴイ!!
[映画館(字幕)] 5点(2016-03-08 21:06:29)
104.  クリミナル・サスペクツ 《ネタバレ》 
登場人物が多く、冒頭から一人一人を丁寧に描く。なのに、その大半は大して物語に関係ない。車内に拉致された男とその古くからの相棒、巻き込まれたドライバーとそのボス。この4人にもっと焦点を当てればと思う。おもしろくないわけではない、でもなぜか盛り上がらない。ジェフ・ブリッジスが出ているのが不思議です。
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-09 21:31:29)
105.  しあわせの隠れ場所 《ネタバレ》 
ヘンに感傷を助長させないで好感の持てる作品です。何よりもオスカー受賞のサンドラ・ブロックの魅力に溢れてます。それでもやはり、同時期に公開された「あなたは私のムコになる」の方がサンドラの映画という感じがしますね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-12-11 23:47:28)(笑:1票)
106.  ザ・クリーナー 消された殺人
飽きずに見ることはできます。しかし、レニー・ハーリンなら期待してしまう派手なアクションとサスペンス性はなかったです。予算の問題もあるのでしょうが、ハーリン監督らしいド派手な映画を次は作ってもらいたいと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-29 22:11:07)
107.  ブラインドネス 《ネタバレ》 
突然盲目となったときに現れる人間の悪しき面や欲望を描いているのだが、リアルでない。悪意に走る人間を多く映し出す反面、友好を重んじる人間たちの影が薄い。街に出て、協力し合いながら生きている人間たちの姿に救われる。絶望から“生きる”道を見出す姿勢こそ人間の本意であり、悪意の反対側として心に響くものだと思う。
[映画館(字幕)] 5点(2008-12-03 22:55:16)
108.  シューテム・アップ
アクションと派手さは抜群。ストーリーも一応しっかりしてある。けれど、ハードボイルドなカッコ良さは低かったかな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-09 19:12:13)
109.  ボビーZ 《ネタバレ》 
ポール・ウォーカーに魅力を感じて楽しめるかどうかという作品。別人になりすます緊迫感を感じないので、どうも軽くなってしまっています。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-30 22:20:26)
110.  ファウンテン 永遠につづく愛 《ネタバレ》 
中盤までは、なんのことやら話が掴めませんでした。中盤以降、イジーの病とそれを治そうとするトミーに焦点が当たってからはそれなりに楽しめたかな。全体的にゆっくりと話が進み、『レクイエム・フォー・ドリーム』のような惹き込まれる感じがなかったです。未来の宇宙船の映像世界はキレイで、特にラスト、未来から過去へと至るイメージ群は陶酔感を得られました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-13 21:20:34)
111.  アイム・ノット・ゼア
ボブ・ディランについては少し知っている程度で鑑賞しました。一人のミュージシャンを、個性的な6人の俳優が演じる不思議なストーリー展開を期待したのですが、ストーリーが全然つながらず物語に乗り切れずじまいでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-11 22:54:22)
112.  ラッキー・ユー 《ネタバレ》 
ポーカーをよく知らないと楽しめない映画。腕はいいが攻撃的な賭け方で失敗している主人公が、父親との確執、正直に生きる女性との出会いで変わっていく。ストレートなストーリーだが、話があまり進まず、ポーカーのシーンでも心の高揚を得られなかった。ロバート・ダウニーJrなど、出てくる必要があったのかどうかという感じでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-27 12:44:08)
113.  消えた天使 《ネタバレ》 
サスペンスとしてはイマイチ。犯人捜しがすぐ終わり、証拠を丹念にたぐっていくという面白さはなく、主人公の思い込みが当っていたという展開。米国に潜む性犯罪問題の闇を探るというには、深みもあまり感じられませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 13:29:24)(良:1票)
114.  スパイダーマン3
3作の中ではもっとも楽しめませんでした。やはり詰め込みすぎです。一つ一つのエピソードが生きてこない、その反面、各エピソードの決着の仕方もスムーズすぎてドキドキ感を得られませんでした。
[映画館(字幕)] 5点(2008-02-29 20:44:04)
115.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 
不思議な映画でした。心地よいダークさも、迫力の映像も、手に汗握る緊迫感もなく、主人公も別にカッコよくない。なのに、なぜか最後まで見れました。B級テイストに徹している感があったからでしょうか。馬までが炎と化すとは、ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-12 14:16:54)(笑:1票)
116.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
期待した分、ゾンビ映画であることが明らかになるとあまり乗り切れませんでした。ウィル・スミスとそれなりのアクションで飽きずに見ることはできたのですが。なぜ主人公があれほどまでに他に生存者がいるということを自分の中で拒否し続けたのかが、いまいち伝わってこなかったです。
[映画館(字幕)] 5点(2007-12-29 12:42:07)
117.  イーオン・フラックス(2005)
ドラマ性に乏しく、映像で魅せるアクションもあまりカッコ良さを感じなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-27 18:22:52)
118.  スティック・イット! 《ネタバレ》 
ジェフ・ブリッジス目当てで見ました。ミッシー・パーグリムが気の強い主人公を演じていて、美しさに目を奪われます。ヒラリー・スワンク似で、これから注目!ストーリーは、体操で大きな舞台を目前に挫折した主人公が、いいコーチに出会って自分を取り戻し、古い体制に物申すというもの。テンポアップでおもしろくしようとしてますが、乗り切れませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 14:31:03)
119.  アダム -神の使い 悪魔の子- 《ネタバレ》 
クローンである必要があったのかどうか分からない映画です。デ・ニーロ扮する医師がなぜ、暴力的な息子を再生したがったのかなど、疑問が残ります。細かい点を気にしなければ、割とドキドキして楽しめる映画です。ラストはもっと盛り上げて欲しかったですが。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-04 09:58:27)
120.  隠された記憶
途中まではハラハラとさせてくれます。音楽を排したリアルさも、心地よい虚無感を感じます。でも後半は、勢いが失速する感じです。ここで終わり?という居心地の悪さは、残ってしまいますね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-25 23:35:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS