Menu
 > レビュワー
 > カワウソの聞耳 さんの口コミ一覧。6ページ目
カワウソの聞耳さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 416
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  イーオン・フラックス(2005)
ドラマ性に乏しく、映像で魅せるアクションもあまりカッコ良さを感じなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-27 18:22:52)
102.  チアガール VS テキサスコップ
コワモテのトミー・リー・ジョーンズがチアガールたちに翻弄されるのを楽しめるかどうかの映画です。T.L.ジョーンズが好きなので楽しめました!意外に、アクションもしっかりしてたし。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-10 14:34:36)
103.  スティック・イット! 《ネタバレ》 
ジェフ・ブリッジス目当てで見ました。ミッシー・パーグリムが気の強い主人公を演じていて、美しさに目を奪われます。ヒラリー・スワンク似で、これから注目!ストーリーは、体操で大きな舞台を目前に挫折した主人公が、いいコーチに出会って自分を取り戻し、古い体制に物申すというもの。テンポアップでおもしろくしようとしてますが、乗り切れませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 14:31:03)
104.  カクタス・ジャック
犯罪コメディを狙った映画なのですが、タランティーノやガイ・リッチー映画に比べてテンポが悪く、少々中だるみしました。キャラの濃い登場人物が多く、物語に工夫もされているのでそれなりには楽しめましたが。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-10 11:57:56)
105.  ドリームガールズ(2006)
曲がすばらしく、映画館で見たときはそれぞれの歌に魅了されました。今回はDVDで見たのですが、歌の迫力が落ちた分、ストーリーの物足りなさが感じられました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-08 22:56:35)
106.  リトル・ミス・サンシャイン
劇場でも見たんですが、やっぱりいい映画です。家族ひとりひとりの個性が丁寧にストーリーで描かれていて、惹きつけられます。
[DVD(字幕)] 9点(2007-09-08 22:53:18)
107.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
映画館でも見たのですが、もう一度見たくなり、DVDレンタルにて鑑賞しました。P・ブロスナンのボンド映画とは一転、リアリティがあり、人間ボンドを感じられる映画で好きです。次回作が楽しみ!
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-05 16:49:48)
108.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
タランティーノ映画だからこその、悪役カート・ラッセルが見ものでした。優しいおじさんの顔して、変質的な殺人鬼になって、最後はコテンパンにやられるカートがなんとも魅力的です。随所に『キル・ビル』のネタを混ぜたりして、『バニシング・ポイント』などのマニア映画を知らない新しい映画ファンにも楽しめる要素あり。ただ、『プラネット・テラー』と一緒に見てなんぼなのか、『デス・プルーフ』だけでは少し物足りなさも感じました。
[映画館(字幕)] 7点(2007-09-01 13:31:22)
109.  世界最速のインディアン
ロード・ムービーとしては、少し物足りない感じです。バート・モンローが何を、どういった気持ちから成し遂げたのかはわかりました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-23 21:01:02)
110.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 
カタールの米軍基地が攻められる前半などは、マイケル・ベイのスローと胸に響く音楽でゾクゾクさせられた。全体として、ロボットの変形シーンやアクションは満足。しかし、ロボットが喋り始めてコメディタッチになった後半は、緊迫感が薄れて少し残念でした。ネラいなのでしょうが。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-09 11:10:14)
111.  あるいは裏切りという名の犬
敵対する男たちの人間ドラマに魅せられました。一人は相手への憎しみを堪え信条を守ることで戦い、一人は道理を破ってでも相手への憎しみを露わに戦う。見応えがありました。ジェラール・ドパルドゥーも久々に存在感たっぷりです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-07 22:51:24)
112.  リトル・チルドレン 《ネタバレ》 
K・ウィスレットとP・ウィルソンが主役の映画かと思い見ましたが、どちらかというと群像劇。幸せに見えながら満たされない、納得いかない毎日に怒りを抱えている、そんな大人たちの物語です。結婚生活への不満から不倫に走る男女が今の生活に未来を見出すラストもいいですが、釈放された性犯罪者を演じたジャッキー・アール・ヘイリーがとても印象的。唯一の理解者である母親の死によって懺悔を示そうとする姿は心に残り、オスカーノミネート納得です。
[映画館(字幕)] 8点(2007-08-05 14:30:44)
113.  アダム -神の使い 悪魔の子- 《ネタバレ》 
クローンである必要があったのかどうか分からない映画です。デ・ニーロ扮する医師がなぜ、暴力的な息子を再生したがったのかなど、疑問が残ります。細かい点を気にしなければ、割とドキドキして楽しめる映画です。ラストはもっと盛り上げて欲しかったですが。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-04 09:58:27)
114.  バットマン ビギンズ
映画館で見て気に入り、DVDを買って3回目の鑑賞。ベテラン俳優の配し方がうまい。ダークな雰囲気から現れるバットマンに毎回ゾクゾクします。音楽はダニー・エルフマンの方がよかったですが、ストーリー、アクション、役者、すべて楽しめます。次は、ヒース・レジャーのジョーカーに期待!
[DVD(字幕)] 9点(2007-07-31 12:37:01)
115.  エラゴン/遺志を継ぐ者
ドラゴンが谷間を飛び回るシーンは爽快。お話全体としては重みが足りないですが、ジェレミー・アイアンズが一応引き締めています。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-30 10:02:46)
116.  恋愛睡眠のすすめ
主人公の夢(妄想)の世界を描く美術がとてもおもしろかった。ダンボールでできたレトロな世界に温かみがありました。全体としては、ストーリー性に乏しいので少し消化不良でしたが。
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-26 19:23:43)
117.  13/ザメッティ
中心となるロシアンルーレットのシーンは確かによくできているが、そこまでの緊張感を感じなかった。生死のゲームに至る必然性、不条理さにもっていくストーリー展開の弱さがそう感じさせたのかな。
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-26 19:17:33)
118.  アポカリプト
力強く、美しい作品。捕虜の青年が追っ手から逃げるという単純なストーリーを、ジャガーや太陽といった象徴物やジャングルの美しさを捉えながら一気に魅せられる。主人公が恐れを克服して立ち向かう姿にも胸うたれました。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-26 19:14:04)
119.  ブラック・ダリア
ジェイムズ・エルロイの原作のよさが出ている「L.A.コンフィデンシャル」に対して、原作のよさが損なわれている感じがします。ヘンにキャストが豪華すぎて、当時の雰囲気が際立ってこない感じでしょうか。次はエルロイ原作の「ホワイト・ジャズ」をG・クルーニー主演、ジョー・カナーハン監督みたいです。期待します。
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-26 15:03:02)
120.  ゾディアック(2007)
好きでした。猟奇殺人の犯人にせまるミステリである以上に、その事件に取りつかれた人たちのドラマになっているのがいいですね。家族、そして自分までもかえりみることができなくなるほど事件に呑み込まれていく執念が丁寧に描かれていて惹きこまれてしまいました。役者の配し方がうまいのでしょうか。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-25 23:39:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS