1301. バットマン(1989)
眠いです。なぜかバットマンごときに3時まで観てました。最初の方はバットマンかっこいいなと思ってたけど、話が進むに連れてダサくなってきました。ジャック・ニコルソン演じるジョーカーは凄い好きで最高の悪役だと思います。。。 4点(2002-01-30 03:14:59) |
1302. ブラック・レイン
めちゃどーでもいい事。アンディ・ガルシアって誰かに似てるなぁって前から思ってたんですけど、今日これ観てわかりました。去年担任だった田中センセイに似てます。あと気になったのはあの自転車の大群はなんなんでしょう?。。。 7点(2002-01-29 21:32:16) |
1303. TAXi2
コメディ度はアップしてるけどつまんないです。変に日本ポイのがダメです。長官の日本語メチャ不自然です。おもしろかったのはリリーさんの電話のシーンぐらいです。。。 2点(2002-01-29 18:46:53) |
1304. TAXi
久しぶりに観たけどスピード感がどことなく伝わりおもしろかったです。女優さんががセクシーでした。しかし警察アホアホです。。。 7点(2002-01-29 02:47:10) |
1305. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
ヒロインがチット・・・って感じの映画でした。バーの場面とかでもそっちかよ!みたいな感じでした。一番気になったのはソコなんですけども、ほかにもちらほらあるけどこのへんで・・・。。。 6点(2002-01-28 22:10:02) |
1306. 仕立て屋の恋
まず言いたいのがあのおっさんハゲでノゾキでヘンタイじゃないですか。女もイッてるとしか思えないようなお話でした。ラストからは意外な感じでおもしろくわありましたね。せつないですね。。。 6点(2002-01-28 19:30:36) |
1307. カッコーの巣の上で
自分的にはラストがけっこう好きです。自由って感じがします。気になったトコはミーティングで婦長の隣の看護婦サンです。。。 8点(2002-01-28 17:43:43) |
1308. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
観始めた時はキャラ多すぎてやばかったけど、ユニークでおもしろかったです。またどうでもいい話しだけど登場人物のあるヒトがあるヒトに似てて気になりました。。。 8点(2002-01-28 15:06:59) |
1309. プラクティカル・マジック
おジャ魔女どれみな映画でした。(←どんなだ。)主演の2人が美人でよかったです。でもやっぱりいろいろおかしいです。。。 6点(2002-01-28 12:51:03) |
1310. ホーム・アローン
ジツは初めて観ました。いろいろ突っ込みたいことはあるけど、コントおもしろかったです。それにしてもたった8歳のコに対して最初のみんなの態度ヒドくない?。。。 6点(2002-01-27 23:33:36) |
1311. ピアノ・レッスン
オレもハーベイ・カイテルはダメでした。ホリー・ハンター、アンナ・パキンはよかったです。アンナ・パキンがめちゃかわいかったです。 5点(2002-01-27 19:02:57) |
1312. オール・アバウト・マイ・マザー
ペネロペ・クルスがいいなぁと思いました。映画自体も深くておもしろいです。なんか気付いたのは〇〇後ってかなり多かったです。。。 7点(2002-01-27 16:29:58) |
1313. ライフ・イズ・ビューティフル
前半と後半の違いに少し驚いたけど普通におもしろいです。オレ的には前半の軽いノリの方が好きです。あとどうでもいいことだけどあの呪文みたいな手の動きをみてスラダンの桜木花道を思い出しました。。。 7点(2002-01-27 14:14:09) |
1314. ランボー/怒りの脱出
すげーよランボーさん。つい観てしまいました。怒りまくりです。しかも今回のランボー英雄かよ。どーでもいいけど大佐の帽子が前から気になってます。。。 5点(2002-01-26 22:49:45) |
1315. パッチ・アダムス
まずやっぱり気になるのがロビンさん歳がきついよってことです。あと死んで感動みたいなのは自分的には・・・です。最後の方の演説のトコはおもしろかったです。あとオレがおかしいからだと思うけど最初の方でおっさんが指8本とかいうトコは鳥肌モンの感動でした。。。 6点(2002-01-26 20:33:30) |
1316. 母の眠り
前半だけ見てるとなんかシリアスで葛藤とかあって重いです。後半からが感動っぽい。メリル・ストリープも凄かったけど、レニー・ゼルウィガーが素敵でした。てかもう凄いかわいそな役だったんで娘のほうを応援してました。でも最後までなんかぱっとしなかったのがいろいろあって、特に父親がなんなの?って感じでしたね。。。 7点(2002-01-26 17:41:54) |
1317. ポンヌフの恋人
タイトル的になんかキレイそうと思ったんですけど汚かったです。内容もよくわかんなくてつまんなかった。だって暗いし汚いんだもん。途中から凄く眠くなったし。ラストはもしかしてアレは・・・みたいなラストです。橋のからの花火はとてもキレイでしたけど。。。 4点(2002-01-26 14:52:37) |
1318. 伊豆の踊子(1974)
なんか水戸黄門みたいだなぁと思って観てました。ラストの画もなんだろと思いました。オレ的には見所はピュアで太陽のような笑顔の百恵ちゃんです。ところで裸になってるぽいトコなんですけど一時停止とかしてもよくわからなかったね。。。 5点(2002-01-26 12:26:24) |
1319. ツイスター
オレがたぶんこういう系の映画キライだからと思うけどつまらなかった。(今現在の気分にもよると思う。)ストーリーがねぇ・・・もう牛としか言いようがないです。。。 3点(2002-01-25 23:06:25) |
1320. 春琴抄(1976)
たしかに目を瞑った百恵ちゃんはとてもかわいいですが、この役がなんか凛としててトゲのある役なんですよ。かわいいからいいけどブスだったらこのアマなにぬかしてんだ~みたいな感じだと思いますよ。あと目を刺すトコはなんか目を覆わずにはいられなかったです。だって目を刺すんですよ~。。。 8点(2002-01-25 19:46:20) |