121. 8人の女たち
《ネタバレ》 それぞれ嘘と騙しあいでどれが本当なのか途中で分からなくなったり、少しずつ秘密が明らかになったり、意外にも楽しめました!女の本性って怖い! 8点(2003-08-27 22:25:31) |
122. ノッティングヒルの恋人
幸せな気持ちで観れる映画。ヒュー・グラントは、こんな役をやらせると天下一品ですね。なんか、このヒューの役、やまとなでしこの堤真一の役と少し似ていると思いません??イメージというか。 8点(2003-08-27 22:21:44) |
123. リック
私はせつなくてよい映画だと思いました。あと、こういう病気があるんだな~とはじめて知りましたね。若き日のブラピ、ファンは必見ですね。 7点(2003-08-15 00:00:20) |
124. ラッシュアワー
クリス・タッカー最高!ほんとによくしゃべるよね~。ジャッキーとコンビと聞いて、始めは「あうのかな?」と思っていましたが、いや~ばっちりですね。息ぴったり! 7点(2003-08-14 23:55:47) |
125. らせん
ほんっと~~~に、意味が分かりませんでした。 1点(2003-08-14 23:54:04) |
126. ラストサマー
面白かったけど、もうひとひねりほしかったかな? 6点(2003-08-14 23:53:19) |
127. ラストゲーム
デンゼル・ワシントンが素晴らしいですね。親子ものとしては良かったと思います。 7点(2003-08-14 23:52:11) |
128. ユー・ガット・メール
日本のドラマなどでありがちなストーリーだと思うし、友達からも薦められなかったのですが、私は単純に面白いと思いました!!やっぱりキャストの魅力かしら?? 8点(2003-08-14 23:49:25) |
129. 柔らかい殻
とにかく観ていて締め付けられるというか、淡々としているのにいや~な空気が肺に流れ込む感じ・・・。いろいろ意味があるのでしょうが。 5点(2003-08-14 23:47:00) |
130. ウェディング・プランナー
ジェニファー・ロペスが本当に素敵です!!こういうアメリカの王道ラブコメディはすごく好き。気軽に観れて、すごくほんわかするから。 8点(2003-08-14 23:43:32) |
131. アメリカン・スウィートハート
やっぱり女ってやせるともてるのね・・・と実感した映画でした・・・。 7点(2003-08-14 23:40:05)(良:1票) |
132. あなたが寝てる間に・・・
恋をしているときに観たい映画ですね。すがすがしく観れる感じです。サンドラがすっごくかわいいです。 8点(2003-08-14 23:36:23) |
133. AKIRA(1988)
中学生のころに観たのですが、いやー内容が難しかった。けれど、多分今もう一度観たらまた違うのでしょうね。深いですね。主人公がとてもかっこいいなぁと思っていました。あのころは。 6点(2003-08-14 23:34:02) |
134. 黄泉がえり
《ネタバレ》 良かったなーと思ったのは葵がふらっと立ちくらみするところ。気づかなかったので鳥肌がたちました。前半すごく淡々としていて、しかも声が小さくすごく観るのに大変でした。後半、もっと盛り上げて欲しかったけど、言いたかったことはもっと深いものなのでしょう。 6点(2003-08-14 23:28:39) |
135. TRICK トリック 劇場版
生瀬さんが好きなのに、あまり出番がなく残念。いつものTVシリーズのほうが切れがあった感じ。でもやっぱり小ネタが嬉しいですね。切り株には感動しました。パート3をぜひやってほしいです! 6点(2003-08-14 23:26:05) |
136. ポネット
前評判が良すぎたのかなぁ。途中で寝てしまいました・・・。ポネットは可愛い! 5点(2003-07-24 00:08:31) |
137. フェノミナン
自分と異質な人は排除される、そんな場面でトラボルタに感情移入してしまいました。心に残っています。 7点(2003-07-24 00:04:30) |
138. スワロウテイル
岩井監督は、本当に澄んだ空気感を作り出すのが上手だと思います。それにしても、豪華キャスト! 7点(2003-07-24 00:01:38) |
139. マイケル
本当の天使って、もしかしたらみんなあんな感じかも。 6点(2003-07-23 23:59:59) |
140. 評決のとき
裁判系の話は面白いですね。この映画はさらに人種差別という趣旨がはっきりしていて素晴らしいです。すかっとしました。 8点(2003-07-23 23:59:08) |