Menu
 > レビュワー
 > モチキチ さんの口コミ一覧。7ページ目
モチキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ルパン三世 カリオストロの城
銭形のとっつぁんまでかっこいいなんて反則だ。
8点(2004-03-08 21:29:35)
122.  天空の城ラピュタ
なんでか古いロボット達が土?石?に埋もれてるシーンが凄く悲しい。ジブリ物ではビッグ3の一角ですね。
8点(2004-03-08 21:26:28)
123.  素晴らしき哉、人生!(1946)
まぁ後味のよろしいこと。戦後すぐにこんな良い映画を作ってたアメリカの強さがよく分かる(アメリカ嫌いだけど・・)。スタンディングオベーション物だ。
8点(2004-03-08 21:15:19)
124.  天使のくれた時間
いや~ティア・レオーニかわいい。美人で明るい嫁と可愛い子供がいるなら質素でもなんでもかまわないね。
8点(2004-03-08 14:29:18)
125.  シャイン
凄くいい映画だと思うんですが、終始親父にムカついてた。なんだこいつは!頑張れ天才!ってどっぷり映画の世界に吸い込まれていた。ただSEXシーンはいらない。
8点(2004-03-08 14:11:07)
126.  タイタンズを忘れない
素直に感動した。黒人差別の深いところは日本人には分からないけど、差別がいかにつまらない物かは思い知った。
8点(2004-03-08 12:56:04)(良:1票)
127.  コヨーテ・アグリー
俺ねー、来春こんな店オープンさせようと計画中なんです。内装は本作より天井を低くして圧迫した感じにして、客層は、2シーンあった男オークションをさらに強調して水商売のお姉ちゃんを中心にする。等など・・・。近辺のホストクラブぶっ壊します。いいヒントもらってこの映画にはまじ感謝です。
8点(2004-03-08 12:38:20)
128.  戦場のピアニスト
せこい奴だな~って思えば思うほど吸い込まれていく。そんな映画でした。
8点(2004-03-08 11:29:26)
129.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
ディカプリオってこういう役が一番合うんだろうなぁ。見る前にこの話は知っていたからドキドキ感はなかったけど、最後まで楽しく見れた。
8点(2004-03-08 10:27:51)
130.  レオン(1994)
ジャン・レノかっこよかった。ナタリー・ポートマン可愛かった。でもこれはゲーリー・オールドマンの映画ですね。ドラッグ食うシーンなんか最高にイカレ野郎だった。
8点(2004-03-08 09:48:22)
131.  マイ・フェア・レディ
シンデレラストーリーはいいですね~。まぁ、王子様役は精神的に子供なおっさんでしたけど・・またそれが良かったりした。
8点(2004-03-08 09:42:45)
132.  愛と青春の旅だち
シンデレラストーリーの面よりヒューマンドラマとしての面に感動した。でもキザでどうしょうもない。昔の石田純一を思い出した。ツヤ消しのグレー、ツヤのあるレッド両色持ったいい映画でした。
8点(2004-03-08 09:19:44)
133.  大脱走
面白い。テーマが重いのにワクワクした。
8点(2004-03-08 09:13:18)
134.  情婦
素直に面白い作品。でも最後のごちゃごちゃしたところが下品に思えた。
8点(2004-03-08 08:56:27)
135.  カレの嘘と彼女のヒミツ
ちょっとストーカー的で気持ち悪い女やなぁって思ってた。でも最後にその悪いイメージを全て持って行ってくれたホリー・ハンター。あんたがMVP。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-21 19:47:28)
136.  ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生
ゾンビ慣れしてるっていうと語弊があるかもしれないが、他の映画で見るゾンビと差ほど変わらない。 Q.じゃあ何が怖い? A.モノクロ映像と音響
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-01 07:25:47)
137.  許されざる者(1992)
人情的には肩入れしてしまうが、現代ではイーストウッドに正義は無い。むしろジーン・ハックマンの正義の方が正しい。ただ、正義は無く非道だったとはいえこのイーストウッドに憧れてしまうのは男の渇き。
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-02 03:17:31)(良:1票)
138.  スウィングガールズ
ウォーターボーイズと決定的に違うところは、朝の連続テレビ小説でも通用したであろう長閑さと純粋さ&東北弁。登場人物もかなりNHKっぽい。かと言って湿気っぽさなどは無く、全面カラッとした雰囲気で安心して見れる作品でした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-03-31 05:01:56)
139.  チアーズ!
楽しく元気にスケベでハッピー。どうしても可愛い方に目が行くから仕方ないんだが、キルスティン・ダンストがエリザ・ドゥシュクに食われ気味。
7点(2005-03-28 06:06:52)
140.  死に花
穴掘り中に発作で死に掛けた谷啓さん。彼の死に花「がちょーん」を期待したがどうやらそういう映画ではなかったらしい(まばたきはマッハ)。主力の4人が共に個性豊かでいぶし銀。和子のキャラがしっくりこなかったのを除けば爺祭りに相応しい。
7点(2005-03-23 03:22:33)
0142.10%
1395.84%
2487.19%
37110.63%
48612.87%
511216.77%
68813.17%
77611.38%
88212.28%
9395.84%
10131.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS