Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。8ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  紅の豚
一般受けはしない映画だなぁと思う。ただし本人が一番気に入ってる作品なんですよね。設定資料も見ましたがやはり空と飛行機がだいすきなんだなぁとひしひしと 伝わってきます。ただしやはり一般受けはしない映画だなぁと思う。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-04 23:40:18)(良:1票)
142.  フライド・グリーン・トマト
非常にノスタルジックに進む映画・・・だがただ少々退屈ではある。 悪くはないがかといってかなりよいってわけでもない。  最後のオチはすこしすごいがw
6点(2004-09-27 00:56:35)
143.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 
まあラストがドンデン返しとは思わなかったので その辺の作り的にはいいかなと思います。 まあ喧嘩自体は別に普通といった感じです。
6点(2004-05-13 01:11:37)
144.  もののけ姫
まあテーマとしては一応わかるしスピード感があっていいとは思います。まあこういう名物映画って叩かれるのは宿命なんだろうな。
6点(2004-05-02 01:30:34)
145.  シンドラーのリスト
明らかにアカデミー賞を取りにてきてそして現実になった映画。 途中のカラーの使い方よい。
6点(2004-03-21 22:33:56)
146.  ギルバート・グレイプ
いまいちこの監督が好きになれない。ドック~にしてもそうだが全体的にはしっかりした作りで好感がもてしんみりした映画を作ろうという意図も読めるが自分的には全然感動しないんだよね・・なぜだろう?ディカプリオの演技は確かに上手いなと思いましたがそれだけ。どうも障害者のでてくる映画に高得点はあげられないなと思いました。
6点(2004-03-01 01:06:28)
147.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
これ見るとき迷ったんですよ。4 5 6 みてこれみるか。 これから見て1~6みるか。 でも原作でもこういう出し方なんですね・・。原作はエピソード9で 完結したらしいけど映画はしないのかな?いつかするかな? まあ映像はさすがですね。
6点(2004-01-29 13:05:09)
148.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
あの2人が波にのまれる意味はあったのか?最後結構生き残ってたし生き残ろうと思えば生き残れたはず。と疑問に思いました。 まあ個々のエピソードは別に嫌いじゃないし迫力あるCGもきらいじゃない。
6点(2003-12-31 14:56:20)
149.  スターシップ・トゥルーパーズ
アメリカの内容のないチープなおバカムービーと思って当時は見てたんだけどコレって反戦映画なの?そうだとしたら非常にクールだな・・ レビュー読むまで3点だったけど反戦なら6点献上。
6点(2003-12-28 01:38:35)
150.  催眠
いや結構いいとは思うけど。皆さん酷評ですね。 あまり期待してなかったせいか?
6点(2003-12-26 12:55:18)
151.  トータル・リコール(1990)
オバサン割れるシーンがあまりにもインパクトのある映画。 何を信じていいのか。近未来にありそうなテーマですが。 公開当時はインパクトあったんだろうなぁ。
6点(2003-12-19 23:58:17)
152.  コンタクト
非常に精神的スタンスをとり哲学的。地味ではあるが感じるものは見る人によってまったくかわってくるんだろうなぁ・・・
6点(2003-12-14 19:55:43)
153.  13F
確かこの時マトリックスも含めてみたせいかこの仮想現実に 目新しさが感じられなかった。だから時期的におしい。 ラストはなるほどとおもったけど。
6点(2003-12-07 12:08:12)
154.  エリザベス
処女って本当に処女じゃなかったんだね。でも女という性をすてなきゃこの世界いきていけんだなと思った。ラストはまさしく ドーンって擬音がふさわしい。
6点(2003-12-06 20:38:46)
155.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
美しい映画ですね。登場人物たちが。もう少しバンパイアで あるがゆえに切なさは欲しかったかも。
6点(2003-12-05 19:57:54)
156.  ミッション:インポッシブル
音楽がいい味だしてますねー。例のシーンも有名だし。話的には たしかにハラハラするところもあるしおもしろくはあるけど残る映画?と聞かれると微妙。
6点(2003-12-04 09:47:19)
157.  ラッシュアワー
ラストのNG集はエンドクレジットを最後まで見せる術としてはいいと思う。ジャッキーのアクションは普通に楽しめるしタッカーは早口だしw
6点(2003-11-29 21:40:02)
158.  鮫肌男と桃尻女
おしゃれくささがあってそこはいいと思います。意味不明ギャグ もアート系の人なら歓迎なんでしょうね。ただ一般の人にはまず ついていけないだろうな。女の子は可愛い。ほれたw
6点(2003-11-03 19:51:50)
159.  3-4X10月
やはり第1作と比べてしまうね。主人公が感情移入できないのがあまり。ただ暴力描写はやはりすごいしインパクトある。
6点(2003-11-03 19:46:34)
160.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
パチーノの演技はとても凄い。脅威の一言。ただそれ以上はというと少し首をひねります。面白くないわけじゃないがめさよかったというわけでもないので。
6点(2003-10-20 00:11:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS