Menu
 > レビュワー
 > 夏目 さんの口コミ一覧。9ページ目
夏目さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 178
性別 男性
自己紹介 一応、映画を見るときはこのサイトの点数なんかを気にしながら選んでます。
好きな俳優は三船敏郎、ピーター・セラーズ、アル・パチーノ、ティム・ロビンス。
好きな監督は黒澤明、北野武。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
池脇千鶴が脱いだっていうので騒がれたけど、ホントそこだけだと思う。他に語るべき所はない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-06 12:55:58)
162.  EUREKA ユリイカ
ロードームービーで、ラストの空からのカメラワークって、もろフランス映画「冒険者たち」だな。個人的にこういうタイプの映画は好きじゃないなぁ。
3点(2005-02-03 15:22:38)
163.  白痴(1951)
森雅之がすごくうまく演じてたなぁと。黒澤映画は好きだけど、これはちょっと合わないかな。
3点(2004-12-01 00:39:29)
164.  サンセット大通り
「何がジェーンに起こったか?」もそうだったけど、こういうテーマの作品はいまいちピンとこないんだなぁ。作品の完成度は高いし、俳優の演技も素晴らしいことはわかるんだけど・・・。
3点(2004-11-24 08:56:36)
165.  シザーハンズ
途中、ちょっとピーター・セラーズの「チャンス」に似てるかなって思ったりもしつつ、必死に物語の世界に入ろうと努力したけど、やっぱりエドウッドと同様全くダメだった。ティム・バートンとは合わないことがこれではっきりした。
3点(2004-07-07 10:30:40)
166.  サンライズ
ストーリーはよく出来てたし、テンポも良かったんだけど、今の時代の映画に慣れてる自分にとっては、この映画はあまりにも古すぎたようです。
3点(2004-06-11 12:53:00)
167.  雨月物語
この時代の日本映画は音声が聞き取りにくいゆえに、時代劇だったんで全然話の内容を理解できなかった。字幕があったらちょっとは入っていけたと思う。
3点(2004-06-11 12:48:47)
168.  戦場のメリークリスマス
音楽が超有名だったんで見てみたけど、印象に残ってるのはスキンヘッドの武さんと音楽だけだなぁ。 やっぱり、ゲイの話はわからないなぁ。
3点(2004-06-11 12:45:54)
169.  エド・ウッド 《ネタバレ》 
ジョニー・デップが出てて、ここでの評価も高いんで見てみたんだが、う~ん、ダメだったなぁ。史上最低の映画監督の話らしいけど、全然興味沸かなかった。タコとの格闘シーンは呆れて笑ってしまったけど。
3点(2004-06-11 12:45:13)
170.  アルマゲドン(1998)
エアロスミスの音楽は良かった。ホントそれしか言いようがない。 
3点(2004-06-11 12:40:52)(笑:1票)
171.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
こういう音楽はあまり好きじゃないし、雰囲気もダメだし、しかもゲイの話…。ちょっと入っていけなかったなぁ。
3点(2004-06-11 12:31:25)
172.  WASABI 《ネタバレ》 
脚本、ベッソンだったんだね。最後ジャンレノがワサビをねぶって食べる場面があるんだけど、普通、無理だろ(笑)。
3点(2004-06-11 12:29:31)
173.  ピンポン
ホント中村獅童は強烈だったなぁ。いかつくて、不気味。悪役には最適だったね。 作品自体は、卓球という地味なものをよくここまでスタイリッシュに仕上げたなぁって感じ。面白いとは思わなかったけどね。
3点(2004-06-11 12:28:24)
174.  ベッカムに恋して
題と内容が全然関係ないのにビックリ。 なんかありがちなドラマって感じでそれほど面白くなかったなぁ。インド人の踊りのシーンちょっと面白かったけど。
3点(2004-06-11 12:26:44)
175.  巌流島 -GANRYUJIMA-
中川家が出てるって聞いたんで期待してたら、一瞬だけだった。
2点(2004-11-23 19:01:25)
176.  2001年宇宙の旅
最初の「人類の夜明け」は意外にいいかなぁと思ったりもしたんだけど、そのあとからがしんどかった。2,3回は寝かけた。映像や音楽とかは良かったけどね。ただ、内容は面白いとは全く思わなかった。やはりキューブリックとは合わない。
2点(2004-07-08 20:07:52)
177.  ゴスフォード・パーク
登場人物が多く、結構ややこしい話だって聞いてたから、がんばって真剣に見たんだが、もう訳わからんかった。関係がギクシャクしてるなぁっていうのはやりとりでなんとなくわかったけど、それだけだったなぁ。
2点(2004-06-11 12:25:45)
178.  点子ちゃんとアントン
こういう映画はだめなんだよなぁ。 特に、最後の泥棒を捕まえる場面とか。ホームアローンと同じ匂いを感じたなぁ。
2点(2004-06-11 12:24:41)(良:1票)
000.00%
100.00%
242.25%
3147.87%
4179.55%
53318.54%
62916.29%
73318.54%
82514.04%
9158.43%
1084.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS