Menu
 > レビュワー
 > 神父 さんの口コミ一覧
神父さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 98
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 11月14日生まれの蠍座。好きな映画監督はジョン・ウー老師。
メカ大好き。二次元大好き。日々是親不孝('A`)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  男たちの挽歌
アクションは古さを隠せませんが、ホーの、「より良い明日」を求めてもがく姿に感動です。ラストのサン兄弟の仲直りも、熱いしカッコイイ!云う事なしですわ。 にしてもナンだ、料亭へのカチコミの場面でいったい誰が扉をうわぁナニをするやめPAMPAM!
10点(2004-08-17 11:29:19)
2.  天空の城ラピュタ
褒め方がわからん!それぐらい良い。ドーラ婆さんの若き日も観てみたい。『ブラック・ラグーン』みたくなりそうで。
9点(2003-10-15 13:28:53)
3.  リーサル・ウェポン
ハードボイルドな展開は良かったですが、最後の格闘でアクビ。あそこで大幅減点。実に残念だ。
4点(2003-10-15 13:12:38)
4.  プラトーン
中学/高校がカトリックの学校で、宗教の時間に戦争に関する生々しい話をたくさん聞き、そして『プライベート・ライアン』の冒頭30分がまさにそれを体現する物だったので、それ以来良い戦争映画に出会ったと思った事が無い。(『BHD』の採点はゴードンとシュガートに免じて)今回もそんな感じでした。まぁ、アメリカの「正義の戦争」を信じている人には良い薬でしょう。
5点(2003-10-02 14:29:50)
5.  U・ボート
なんか端折ってる気がすると思ったら9時間あるTVシリーズを劇場公開用に編集したんだって。それはそれとして、小説『敵対水域』が好きなので潜水艦モノはどうしてもアレを基準に採点してしまう。おまけにこの映画の原作も3分の1ぐらい読んでるとねぇ…小説版の魅力が…
5点(2003-08-12 11:24:23)
6.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 小説版のほうがずっと面白いし、深みもある。これじゃ原作の良さが台無しだ。小説には10点あげたいが…
5点(2003-08-05 14:15:25)
7.  ゴリラ
 実はこれTVで観た辺りから僕はアクション映画にはまり出したのでございます。(最初に観たのは『フェイス/オフ』ですが)そんな、おもひでの映画。観た当時はかなりおもろかった。(当時中1)逆にいえば、楽しめるのは厨房までか。でもやはりおもひでの映画なので。
8点(2003-07-02 13:01:33)
8.  007/リビング・デイライツ
 かなり良く出来ていると思う。切れ味最高。ストーリーも良し。終盤の輸送機のシーン、大好き。
8点(2003-06-26 13:30:47)
9.  007/ユア・アイズ・オンリー
 小道具に頼らないアクションが魅力。でもストーリーに起伏が無い。
5点(2003-06-26 13:26:47)
10.  ターミネーター
 つまらなかった…TVで観たのがあかんかったのかしらん。単純にど突き回されるだけ。ジョン・コナーの父親に関するオチも予想通りだし。最後の方でのターミネーター、ぱっと見弱そう。やっぱ人工筋肉バリバリにしとかないと。
4点(2003-06-26 13:22:19)
11.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 
 中学生の時に『日曜洋画劇場』で観た。むっちゃハマった。テロ屋が実はコソドロっつー話とか、高層ビルを縦横無尽に頭使って動き回り撃ち合うスリルとか。「もう高いビルには登らねぇ。だれが何と言おうと登らねぇ。」…野沢那智の吹き替えにもハマりました。
9点(2003-06-26 12:49:13)
12.  アンタッチャブル
 1度目に観た時はアクションシーンが退屈でつまらなかった。余り期待せずに2度目に観たら、ハードボイルドな展開が面白かった。やっぱコネリーが格好良い。
6点(2003-05-30 10:14:19)
13.  狼/男たちの挽歌・最終章
皆臭い臭いと言っとるけど、あそこまで臭いと逆にファンタジーであるので気にならない。て云うか寧ろ良い。終盤付近でのシドニーの行動に涙。あとラストも。
9点(2003-05-30 10:06:01)
14.  トップガン
 空戦はスリルが有って良い。短いカットを繋いで上手いことやってる。音楽もやっぱり良い。個人的にはCheap Tricksの"Mighty Wings"とLover Boysの"Heaven in Your Eyes"が好き。でもストーリーは大したこと無かったな。てゆうか合衆国海軍士官学校の宣伝て感じだし。ラブ・ストーリーは僕には理解出来んので何とも云えん。
7点(2003-05-29 13:16:49)
15.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
 このシリーズで一番好きだぞ、この映画。エンドアでのゲリラ戦も良いし、宇宙戦や殺陣の切れ味も最高。ストーリー的にもなかなか良い。
9点(2003-05-28 13:32:38)
16.  アイアン・イーグル
 エンディングに腹が立った。逝ってよし。ストーリーも乱暴だし。ルイス・ゴセットはカッコよかったけど。
0点(2003-05-19 14:16:01)
17.  男たちの挽歌II 《ネタバレ》 
一言。「最高!」  『フェイス/オフ』でも魅せてくれたドラマ&銃撃戦、そしてセリフの素晴らしさにもうメロメロ。  「どうして、善人で居続ける事が出来ないのだろう」「敗北が厭なら、俺と戦え!」「キン、先に帰っていい」等等、名台詞だらけ、そしてそれらのセリフについて回るシーンも常にドラマチック。病院の前のシーンには確実にもらい泣き。  悠然と構える悪役=コー。コーの側近の、謎の拳銃使い。シン・フイ・オンも泥臭いキャラが結構印象つよかった。  クライマクッスの銃撃戦は、素晴らしいの一言。ウー老師の「白」の使い方の上手さに感心。血まみれで椅子に腰掛けて警官隊を迎える三人の「英雄」たちの姿に何故だか美しさを感じてしまった。
10点(2003-04-29 11:01:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS