Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォール街
こんな世界があるのかぁと。チャーリー・シーンは今のぶっとんだイメージしかなかったので、こういう役者さんだったのねと初めて知りました。それでも、とにかくかっこいいのはマイケル・ダグラスだったけど。
[地上波(字幕)] 6点(2014-01-10 14:15:03)
2.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 
うーーーーん。。。間違いなく「劇場公開版」→(興味があるなら)「完全版」の順番で観るべきだと思います。せっかくこちらを観たのに、「完全版」の記憶があるから勝手に色々脳内補完。作品の焦点が違う、完全に違う2作品ですね。“完全に違う”と言いきってしまっても良い位、観終わった後の印象が違いました。どちらが好きかと言うと「劇場公開版」の方が好きですが、考えさせられたのは「完全版」でした。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-11-15 15:43:19)
3.  バグダッド・カフェ
高評価なのを知っていたけれど、以前観た時は相当最初の方(多分開始10分以内)でだれてしまい、レンタル期間内に観る事が出来ず返却、今回再度のチャレンジ。そしたら、もーーーーの凄く余韻が残る、観た後は優しい気持ちに包まれる映画でした。ヨーロッパ映画らしい夢の中で見たような色彩、そして有名な「Calling you」が何度も響き渡る作中。どうってことない、特に大きな見せ場だったりがない映画なのに、この魅力は何なのか。どこがどう良かったの?と聞かれても多分うまく説明出来ない・・。あえて言うならば、頭の中で強い「印象」が残る作品としか。多分また観てしまうと思う。そしてまた何とも言えないほっこりとした気持ちで眠れるんだと思う。イライラしている週末、または寝る前におススメの映画かもしれない。
[DVD(字幕)] 9点(2013-10-24 13:37:32)
4.  ウォー・ゲーム(1983)
ちょいちょい突っ込むところはあったんですが、設定が面白い映画でした。
[DVD(字幕)] 6点(2013-09-24 19:27:31)
5.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
高評価な所恐縮ですが・・。自分にはまーーーったく合いませんでした。一応最後まで観たものの、最後まで始終イライラ。結局ビッチが2人いただけの映画としか映りませんでした。
[DVD(字幕)] 0点(2013-09-09 00:50:34)
6.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
パート1と比べてしまうと1の方が好きだけど、勢いを失わずに面白いのは本当に凄いと思う。
[DVD(字幕)] 9点(2013-08-17 14:37:03)
7.  プロジェクトA
全然観た事のないジャンルで、人に無理やり見せられて鑑賞(笑)。結果、すごーーく面白かった。映画も食わず嫌いは良くないんだなぁと痛感。ジャッキーがとても若くて好青年なので調べたら、今の私とほぼ同い年でした。ジャッキー、素敵でした。
[DVD(吹替)] 8点(2013-06-06 16:07:03)
8.  ダイ・ハード
ブルース・ウィリスが苦手なので、完全に食わず嫌いで見ていませんでした。いざ気合を入れて見てみたら、これぞ映画!の非常に面白い作品でした。
[DVD(吹替)] 8点(2013-03-14 08:31:32)
9.  フットルース
マックの曲・・。素敵でした。古---い感じが凄くしたけど、アメリカってこういうイメージだなぁって思いました。ケビン・ベーコンかっこよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2012-11-10 18:02:53)
10.  ブルース・ブラザース
うーーーーん。個人的にはそれほど楽しめませんでした。レイア姫がレイア姫の時より綺麗でした。問題は髪型か・・。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2012-04-05 10:12:24)
11.  フラッシュダンス
主題歌は凄くいいし、主人公は光ってるんだけど・・、あの終わり方は消化不良です。
[DVD(吹替)] 5点(2010-09-27 12:28:27)
12.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 
「go, and see my love」の台詞があるのは知ってたけど、今まで見た映画の中で一番印象的な言葉でした。
[DVD(字幕)] 10点(2010-09-16 23:45:51)
13.  ミス・マープル/スリーピング・マーダー(1987)<TVM>
クリスティの原作の中で一番好きな作品なので、映像化も見てみました。なんか、あれ??って感じ。色々と端折られてるからかな?原作とは印象がまったく違いました。
[DVD(吹替)] 7点(2010-05-30 11:43:41)
14.  トップガン
う~~~ん。若いころのトム・クルーズがめちゃめちゃかっこいいのと、戦闘機がかっこいいだけの映画かな?
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-11 14:55:14)
15.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) 《ネタバレ》 
面白かった!シーモアはどうでもいいけどw、オードリーが幸せになれて本当に良かった。。。にしても歯医者さん最高!!なんだあの診察室でのイスの上げ方ww。でもあの足は怖かったよ・・。ミュージカルも観たみたい!って思わせた映画です。でもラストが違うんでしょ??
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-11 04:07:37)
16.  カリギュラ
うげぇ・・。こんな映画だとは知りませんでした。古代ローマが大好きなのでレンタルしちゃいました。時代考証はしっかりしてるんだろうけど、気持ち悪くなるエログロ・・そこを早送りしてたら、やけに早く終ってしまった。ってことはつまり、殆どエログロ?!うぅ・・。グロはある程度しょうがないとして、エロの場面はあんなに必要なんでしょうかね。てかカリギュラ役はどこかで見たことあると思ったら、アレックスじゃないか!!
[DVD(字幕)] 2点(2005-06-24 01:34:13)
17.  ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
あ~懐かしい。昔何回見たかなぁ・・。
7点(2004-11-29 10:53:17)
18.  火垂るの墓(1988)
好きじゃないよ・・。
5点(2004-11-29 10:01:48)
19.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
最高ですな><。
9点(2004-11-29 09:51:06)
20.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
音楽だけで眠れなくなるよ。大好き。
9点(2004-11-29 09:43:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS