1. 七人のおたく cult seven
今見るといまいちだなあ。 5点(2004-08-12 19:43:46) |
2. Love Letter(1995)
最初はわけわからんかったけど、わかってからすごくおもしろかった。それと景色が良かった。映画全体の雰囲気とか。 8点(2004-03-25 19:57:24) |
3. ソナチネ(1993)
大杉連がおもしろかった。 7点(2004-03-25 19:54:15) |
4. 古畑任三郎vsSMAP<TVM>
吾郎ちゃんが面白かった。僕にとってはまさに夢の競演。 8点(2004-01-19 18:53:00) |
5. 17/セブンティーン
ストーリーが良かった感じ。アメリカって感じの内容だった。 8点(2004-01-19 18:17:16) |
6. バッドデイズ
印象が薄い。普通。もうちょっとなんかあってもよかったのによう。 5点(2003-12-21 19:54:03) |
7. ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義
レイチェルかわいいねあいかわらず。若いっていいね!俺のほうが若いけど。レイチェルもっと映画出ておくれ。 8点(2003-12-21 19:49:27) |
8. アメリカン・パイ
バカだねあの主役、あの親父も。ミーナ・スバーリもうちょっと出てほしかったなあ。 7点(2003-12-21 19:41:45) |
9. 金田一少年の事件簿
ドラマでいい。 4点(2003-12-21 19:20:12) |
10. ザ・ファン
面白いには程遠い感じ。 4点(2003-11-10 17:29:40) |
11. JM
ドルフ・ラングレンが邪魔でした。 4点(2003-11-10 16:56:27) |
12. 鮫肌男と桃尻女
みんな個性的で見てて面白かった。 7点(2003-11-10 16:43:31) |
13. 秘密(1999)
意外によかったです。原作を映画化すると大体あまりおもしろくないが日本特に。これはよかった。父役の小林薫うまかった、つーか原作のまんまだった。逆に広末はどう見てもヘタだったんじゃないかと、直子ではなかった。ラストは原作よりわかりやすくしたのかなぁ。あと歌もよかった。 6点(2003-10-15 18:14:53) |
14. 孤独の絆
ティム・ロスかっけー。あとはあまり覚えていない。悪くはなかったすくなくとも。 6点(2003-10-15 17:26:01) |
15. 御法度
これを見て思った。俺はこういうの見ないほうがいいと。新撰組?聞いたことがあるような、ぐらいだから。 5点(2003-10-15 17:15:44) |
16. 告発
初めてこれ演技か?と思ったね。ケビン・ベーコンすごい。まさか奴がゲイリー・オールドマンだとはエンドロールでわかった。ちょっと損した気分。 8点(2003-10-15 17:09:48) |
17. ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空
役不足。ラストが盛り上がりに欠けるよん。 5点(2003-10-02 19:16:14) |
18. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
めちゃめちゃおもしろかったし、カッコよかった。最後らへんとかよかった、ちょっと感動。BGMも最高。 10点(2003-09-21 11:27:47) |
19. 弾丸ランナー
けっこう笑えたけどなあ~。ポストマン・ブルースよりこっちのほうが個人的には好き。走るっていい! 9点(2003-09-21 11:17:39) |
20. ターザン(1999)
全体的にそこそこです。金城武が意外によかった。 6点(2003-09-21 10:57:16) |