Menu
 > レビュワー
 > kaz さんの口コミ一覧
kazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 71
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  いまを生きる 《ネタバレ》 
机の上に立つところで 嗚咽をもらさないようにするのが 必死でした。
[映画館(字幕)] 9点(2009-03-29 07:34:54)
2.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
観に行ってとってもに楽しめた作品です。 最後の未来に3人でタイムトリップして テーマミュージックが流れる瞬間が最高!!!!!  
[映画館(吹替)] 10点(2009-03-29 07:31:28)
3.  遠い日の家族
いつもハリウッド映画ばかり観ていてはだめだと思い、好きだった「哀と悲しみのボレロ」のスタッフが作ったこの映画を見にいきました。ビデオやDVDなどで観ると退屈する映画かもしれませんが、 音楽と映像が合っていて、悲しいお話だけどすてきでした。
[映画館(字幕)] 6点(2005-04-15 22:48:29)
4.  ヒポクラテスたち 《ネタバレ》 
キャンディーズの蘭ちゃんのファンでたまたま観た作品。 まだ女性を知らない年齢だったので、産婦人科のシーンにドキドキでした。当時でも面白かったと感じたのですが、何十年かぶりに観たら懐かしく感慨に耽りました。 今でも活躍している役者さんは若く、京都の町はノスタルジック。京都府立医大も京阪三条も面影無し。賀茂川(鴨川?)沿いの喫茶店は今もあるのかな? 
8点(2003-10-15 23:19:10)
5.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) 《ネタバレ》 
おおげさな表現のミュージカル映画ですが、もう大好きです。 真田広之と久野綾希子と陣内孝則で舞台もみましたが、映画の方が好きかな。歌い上げるナンバーが多くて、ミュージカルミュージカルしてるのが好きで、ちょっと変わった物が観てみたい人におすすめです。
9点(2003-10-12 21:59:53)
6.  蒲田行進曲
邦画では一番を争うかな。公開当時立ち見で観たことを思い出しました。ああ、つかこうへいの舞台も観たかったなあ。
9点(2003-06-19 18:15:47)
7.  ある日どこかで
美しく、そして悲しい。切ない想いは時が解決してくれるはずなのに時が邪魔をする。
8点(2003-05-14 01:53:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS