1. 閉ざされた森
話が次から次へとひっくり返り、観ている自分が作品に追いつけず、置き去りにされたような感覚になりました。このテの映画はあまり観ないので、ついて行けない自分がまだまだ甘いのでしょうね・・・。 5点(2004-04-20 21:18:56) |
2. 少林サッカー
なぁ~んにも考えずに楽しんで観られる一本。お馬鹿っぷりもここまでくればサイコーですね。めっさ現実離れした内容ですが面白かったです。 9点(2004-04-20 21:11:57) |
3. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
ネモ船長強いしカッコイイ!吸血鬼ミナもカッコイイ!他のメンバーはちょっと・・・。しかし各メンバーが自分の特性を活かして戦う姿にホレました。ストーリー的にも楽しめましたし、これはなかなか良い作品でしょう。 8点(2004-04-20 21:07:05) |
4. ハンテッド(2003)
ストーリー上、ツッコミ所は少々あれど、デル・トロの殺人マシンっぷりとナイフでの戦闘シーンで大満足!実在するトラッカーをモデルにしたT.L.ジョーンズの、劇中でのトラッカーぶりにも結構満足。ただもっとリアリティを求めるなら、ラストのデル・トロとの戦闘シーン、ホントなら勝負は一瞬でつくはず・・・(あんなに長いこと斬り合わないでしょ)。それにT.L.ジョーンズが追跡するシーン、あれだけバタバタ走り回ると自分の足跡残しまくりで、自分の位置を敵に知らせているようなもの。けどまぁその辺は敢えて映画用にアレンジしたんでしょうね(実際どおり一歩歩くのに30秒かけてたら時間がなくなる)。とにかく限りなくリアリティに溢れた本作品は自分にとって久々のスマッシュヒットです! 9点(2004-03-02 01:23:42) |
5. HERO(2002)
映像が綺麗!ただそれだけ! 4点(2004-02-28 21:46:44) |
6. 宣戦布告
実際にこんなことが起きれば、今の日本政府はきっとこんな具合に混乱するんだろうなぁ・・・と思いながら観てました。でもあの終わり方は中途半端ですね~・・・。 6点(2004-02-28 21:44:15) |
7. 拳神/KENSHIN
サモ・ハン、ユン・ピョウで衝動買いしたDVD。少しワクワクしながら観たのですが、観終わったあと「・・・ハァ」。もうこれでもか!というCGに目がやられました。目がチカチカしっぱなし。CGエフェクトとワイヤーアクションのやりすぎで、何の魅力もないダッサイ映画になってしまっていると思いました。 0点(2004-02-28 21:26:41) |
8. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
《ネタバレ》 観る前は死者の戦士達に興味津々でした。ですがいざ観てみると「・・・?出番これだけ?」。亡霊達の戦いっぷりがもっと観られると思ったのですが・・・、う~ん・・・。まぁそれは置いといて、あのラストシーンはちょっとクドいなと思いました。しつこすぎる。ほんでフロドは急に何処かへ旅立ってしまうし・・・。どこ行ったん?けど相変わらず映像は綺麗かつ大迫力でホント圧倒されました。 5点(2004-02-28 21:08:22) |
9. CUBE2
トラップに“時間”の要素が加わって、私の頭の中はもう大変。前作で一番怖く思った、“追いつめられた人間の狂気”みたいなものが、今作ではもう全然といっていいほど無かった(と思う)。エンディングも何かワケ分からんし(解釈の違いで友人と対立)。期待していただけに思いっきり肩透かしをくらった一本でした。 2点(2004-02-06 08:05:04) |
10. 山猫は眠らない2 狙撃手の掟
前作よりも派手なシーンがテンコ盛りで、それが逆にこの作品の質を下げているように思えました。まぁラストのスナイパー同士の対決はハラハラして観ることができましたが・・・。やっぱジャングルに身を潜めて静かに敵を葬るベケットが好きっス! 6点(2004-02-06 07:56:59) |
11. リベリオン
ガン=カタの殺陣はサイコー!けどもっと見せ場が欲しかった。あと刀での殺陣はあんまり意味がないのでは・・・?どうせならガン=カタのアクションだけで良かったのではと思う。それに他のクラリックが弱すぎて話にならん。せめてデュポン副総裁ぐらいの使い手が複数人いれば、もっと緊張感のあるアクションシーンが数多くできたと思うが。でもやっぱガン=カタ最高! 8点(2003-10-25 02:44:15) |
12. ジェヴォーダンの獣
マニが強くてカッコイイです。ただそれだけ・・・。 5点(2003-09-29 19:27:09) |
13. パール・ハーバー
う~ん・・・。イヴリンの尻の軽さにはただただ唖然・・・。あれが普通のアメリカ式恋愛観なのかな?真珠湾攻撃のシーンだけ観ればもうそれでよし。なので3点! 3点(2003-09-15 16:42:15) |
14. トゥームレイダー
アカン、アンジーのおムネにしか目がいかへんかった・・・。 4点(2003-09-08 23:59:25) |
15. I am Sam アイ・アム・サム
これはルーシー役のダコタ・ファニングの可愛さだけが際だった作品なのでは?と思いました。とにかく可愛い!その理由だけ劇場へ行ったようなもんですから。内容としては、あの親子のこれからを心配しましたね。どうなっていくんやろって。 5点(2003-09-08 23:48:24) |
16. ブレイド2
《ネタバレ》 ストーリーもアクションも、前作の方が数段上だと思いました。確かに映像は綺麗で、最後ニッサがブレイドの腕の中で崩れていくシーンは思わず見入ってしまう美しさではありましたが・・・。僕としては「もっとスノゥマンを活躍させぃ!」と声を大にして言いたかったです。出番なさすぎ! 4点(2003-09-07 18:50:31) |
17. ブラック・ダイヤモンド
何かジェット・リーらしくない、それが見終わった後の第一印象でした。各ファイトシーンでのリーの振付も、何か淡々としていてイマイチ迫力に欠けてるし、話の展開もそない捻りを効かしたものでもないし。だけど個人的にマーク・ダカスコスが好きなので取り敢えず4点!マークがあんな連続蹴りもできるのにはチョット驚き。 4点(2003-09-07 18:31:17) |
18. マトリックス リローデッド
ハッキリいって分からん。日本語吹替版を観ましたが、言ってるセリフの意味すら「???」。これはDVDをお家で何回も観ないと理解できないのでは?と思いました(自分だけ理解できていないのかも・・・)。けどキアヌのカンフーアクションが前作よりもサマになっていたので、まぁ観て楽しかったなと思える一本でした。 5点(2003-09-07 18:21:47) |
19. ハルク
《ネタバレ》 初めの方にルー・フェリグノ(TV版ハルク役のおっさん)がチラッと出演していたのには思わずニヤリとしました。作品内容は良かったけど、あのコマわりは少々うざったいものがありましたね。けどCGハルクのあの哀しい目が印象的でした。 7点(2003-09-07 17:56:44) |