1. 七人の侍
今まで見た中で最高の映画。よくある時代劇のチャンバラものだと思っていた自分が恥ずかしい。合戦もリアルだし、心情描写、情景描写はもっとリアル。大抵の映画はつっこみどころ満載だが七人の侍はつっこむべきところがない。笑いあり涙あり感動ありで最初から最後まで飽きることがない。いまさらながら黒澤監督からとんでもないインスピレーションを得た。 10点(2003-11-08 14:55:42) |
2. CUBE
現代映画に対する強烈なアンチテーゼ 10点(2003-10-18 03:01:54) |
3. 海の上のピアニスト
10点(2003-10-17 22:40:39) |
4. 男たちの大和 YAMATO
【男たちの映画】当時の日本男児の生きざまを見せつけられた。 この映画が公開されたのはホリエモンや村上ファンドが台頭し「金が全て」の時代だった。(時代を象徴したホリエモンは逮捕されたが・・・・・・)この世の中を見て「何か違う」と思っていた全ての人たちに『男たちの大和』を見て欲しい。 [映画館(邦画)] 9点(2006-04-24 16:23:57) |
5. 宇宙戦争(2005)
この映画を見てる間は非日常的な空間にいれる。日常の全てを忘れて、異星人こえぇぇって恐怖感を味わえる。でも、本当に怖いのはパニック状態になった人間かもしれない。自分さえ良ければっていう醜い人間の姿や正義感に溢れるが邪魔な女性や子供の姿が拝める。そんな特殊な状況の中で愛を貫いていく主人公レイは本当に頼もしい。 [映画館(字幕)] 9点(2005-06-29 23:33:09) |
6. サウンド・オブ・ミュージック
思わず歌いだしたくなる♪ 9点(2003-11-08 15:44:40) |
7. 大脱走
小学生のときに見たけどこれは面白かったなぁ。いまだに印象に残っている映画です。音楽も色あせないね。 9点(2003-10-13 21:39:45) |
8. シンドラーのリスト
シンドラーって素晴らしいですね。ホロコーストの惨劇を命がけで食い止めようとする知性と勇気に感動。ろくに世界史も勉強してないせいか、ナチスのあまりの理不尽さにいまさら驚いた。この映画を一人でも多くの人に見てもらって、戦争の悲惨さや、シンドラーという人がいたということを知ってほしい。ラストのカラーシーンにはどのシーンよりも圧倒されました。 9点(2003-10-13 16:24:27) |
9. ライフ・イズ・ビューティフル
前半は大好き。ラブコメディタッチでかなり笑ったものです。後半は急に落ち着いて見てられない雰囲気になって、どうなることやらと。この時代を描いた映画としてはそれほど残酷なシーンがなくて救われたかな。あの二人よくがんばったよ。 9点(2003-10-13 15:45:14) |
10. セブン
かなりディープなハードボイルド作品。モーガン・フリーマン、ブラッド・ピットそして何よりケビン・スペイシー。マジでかっこいいわ。この映画の雰囲気がたまらなくいい。 9点(2003-10-13 15:28:10) |
11. ショーシャンクの空に
9点(2003-10-13 14:43:53) |
12. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 お前かよっ!! 9点(2003-10-13 13:04:30)(笑:1票) |
13. となりのトトロ
子供のころ、トトロっていう不思議な生き物にどれだけ憧れ、夢見たことか! 『うわぁ~こんな生き物ほんとうにいたらいいなぁ』って思ったものです。 この映画で出てくる歌もとても好きでした。良い映画というのは音楽も素晴らしいですね。 9点(2003-10-03 14:56:53) |
14. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
戦争の迫力はどの映画にも勝っているでしょう! 大胆かつ克明な戦闘シーンと、誰をも驚かせ納得させる戦況の変化が凄い。それだけでも、もちろん十分楽しめるけど何より、思い入れのある登場人物が期待を裏切らずに活躍する姿を見て最高の気分♪ 映画館で見てから随分たつけど、ふと思い出してしまうほど印象に残っでます。 9点(2003-10-03 00:13:24) |
15. ロード・オブ・ザ・リング
ロードス島戦記やフォーチュンクエストといったファンタジーものの小説にはまった私には最高の映画! なんでこれほど面白いものを知らずにいたんだろう後悔すると同時に、早く続きが見たいと切に願いました。ロードオブザリングのストーリーや世界観に引き込まれたし、キャラクターがとても魅力的に感じられました。 本当に色々な人に見てもらいたい。 9点(2003-10-02 23:37:11) |
16. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
8点(2003-10-20 08:28:56) |
17. es[エス](2001)
信じられない。実験だけであそこまでするとは。ストーリーにぐいぐい引き込まれてあっという間に見終わってしまった。 8点(2003-10-14 00:14:45) |
18. 踊る大捜査線 THE MOVIE
くだらない邦画よりよっぽど面白い。刑事もので踊るより面白いものはないでしょう。テンポがいいし、笑いもあるし文句ない。 8点(2003-10-13 17:52:16) |
19. メリーに首ったけ
この映画は結構笑った。メリーがかわいすぎるもんなぁ、みんなの気持ちはわかるぞ。 8点(2003-10-13 17:41:54) |
20. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
別に映画館でなく、テレビ放映でもOKだね。でも、面白かったよ。織田の演技かなり好きだし、音楽もいつもの音楽っつったらいつもの音楽だけどよく合ってるし。踊るもテレビで始まってから随分たってるけどまだ飽きずにいられるのが不思議。 8点(2003-10-13 17:25:54) |