1. シカゴ(2002)
このシカゴは傑作と言え残していきたい作品だと思います。作り手の気迫が伝わってくる、ミュージカルシーンは素晴らしい、キャサリン、リチャードは流石だと思うしレニーは初めてのミュージカルなのに踊りも切れていて歌もよかった。 ジョン・C・ライリーのところも感情が歌や表情に伝わり悲しく素晴らしい。 映画自体は長く感じてしまいましたが飽きることはなかった。 10点(2003-11-02 23:12:51) |
2. ブルース・ブラザース
この映画が撮られたいきさつとか全然知りませんでしたが、かなりお馬鹿なノリで楽しめました。兄の個性が実によかった。 10点(2003-11-02 22:32:56) |
3. 少林サッカー
面白い。 10点(2003-10-31 09:12:41) |
4. エバー・アフター
《ネタバレ》 深夜テレビを付けたらきてたから見た。涙あり感動あり恋愛ありの素晴らしい作品。作りが綺麗で見てて引き込まれる、2度泣けた、王子にフラレ泣いて城から帰るシーンと最後の王子のコクるシーン。ドリューの演技にホレタ。 10点(2003-10-31 08:46:00) |
5. 椿三十郎(1962)
黒澤の中で、一番好きです。ひたすらエンターテインメントに徹している姿勢がすばらしいと思います。 10点(2003-10-31 04:37:31) |
6. 用心棒
面白い。主人公の頭のよさが良い。その頭のよさもユーモアが感じられるものがあって、なおよい。ちょっと人物関係の把握がしづらいのがたまに傷ですが、きにしなければOK。 10点(2003-10-31 04:33:09) |
7. 悪い奴ほどよく眠る
悪人が骨の隋まで悪人ではなく、家庭に戻ればどこにでもいる普通の父親である、というのがなんとも感慨深い。 10点(2003-10-31 04:28:27) |
8. お熱いのがお好き
これはねー、最初ギャングものかと思ってたのですが、見事なコメディでした。話の展開もいいのですが、やはり俳優たちの表情がすばらしい!ジャック・レモンの下心満々の笑顔、それにツッコミをいれるトニー・カーティスの呆れ顔、そしてやっぱりかわいいモンロー!あと、富豪役のおじいさんも良かったです。ジャック・レモンに電話してる時の一言毎に入る笑顔。すきだなぁ~。うん。 10点(2003-10-25 00:05:58) |
9. ウェディング・シンガー
これはねー私の中でNO.1映画・・。私とウェディングシンガーの出会いは遡ること2年前・・・深夜私はモンモンとして眠れずにいた 「明日仕事だよ!早く寝なければ」 テレビを付けた。その時放送されていたのがウェディングシンガー・・・ハマッた!それから5回は見たが変わらずに面白い。この映画がきっかけでアダム・サンドラー、ドリュー・バリモアを超好きになった。私がこの二人を好きなのは周りでは知らない者はいない・・・。 10点(2003-10-24 23:32:48) |
10. フレディVSジェイソン
これはねー最高っすよ!!夢の中でのフレディの無敵具合、現実世界に連れてこられた時のビビリ具合、斧を避けまくるフレディの格闘センス。一言も喋らないジェイソン、炎のジェイソン、どーやったら死ぬのジェイソン。 この二人が戦ったんだぜ!面白くないわけがない!DVDが楽しみっす。 10点(2003-10-24 00:19:22) |
11. 十二人の怒れる男(1957)
余計なものを省いて、ひたすら舞台を室内に限定した結果、これだけの緊迫感を生み出せたのだと思います。まぁ、その分こじんまりしてしまった感は否めないのですが・・・。 9点(2003-10-31 09:21:33) |
12. サンキュー、ボーイズ
高校生から40歳までの演技が出来るのはドリューぐらい、すごい。 尻を突きながら階段を下りてくるシーンが笑えた、気に入ってる。 9点(2003-10-31 08:17:16) |
13. 七人の侍
面白い。・・・のだが、無駄に長い気もしないでもない。別に、時間が長ければ大作ってわけでもないと思う。この映画には削れる箇所がないらしいが、それイコール面白いになるかというと疑問におもう。よって9点。 9点(2003-10-31 04:23:13) |
14. 天国と地獄
これは面白かったなぁ。前半は現金受け渡しでドキドキし、後半は犯人探しでまたドキドキ。ついでに主人公まで三船から仲代に移ってしまうのだが、それもまたよし。 9点(2003-10-31 04:18:02) |
15. リロ&スティッチ(2002)
背景が水彩画なのに動画とマッチしていて綺麗。ギャグも多く面白い。さすがディズニー。 9点(2003-10-30 22:42:02) |
16. CUBE
アイデア命、低予算にもかかわらずここまでの作品にしてしまうとは・・・。 8点(2003-11-03 00:03:52) |
17. スパイダーマン(2002)
うまくアメコミを再現していると思う。ビルとビルの間を飛び移るシーンなんて爽快感があって気持ちいい。早く2を見たい。 8点(2003-11-02 23:50:55) |
18. チャーリーズ・エンジェル(2000)
ドリューのアクションが笑えた、100%ワイヤーって感じ、ルーシー・リューは昔なんかやってたみたいだからワイヤー使っても絵になる。ディアス普通。 テンポよく進み面白く見れた。 8点(2003-10-31 08:56:33) |
19. 愛してる、愛してない...(2002)
色使いが流石、ストーリーもフランスっぽい。センスのある監督。 トトゥはイカレ過ぎ・・・ 8点(2003-10-31 08:01:56) |
20. 隠し砦の三悪人
すごく期待して観たのですが、思っていた程ではなかった。が、十分面白い。馬上のシーンと、槍の決闘が、少し冗長に思えた。 8点(2003-10-31 04:13:22) |